X



NHK教育を見て57198倍賢くビートルズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:34.44ID:mq/M3BXf
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57197倍賢いアキラさん
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1552638484/
0249NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:09.43ID:H9Tilagc
>>225
俺はNHK基礎英語のイエスタデイとか
フルハウスのBGMだったかなあ
今43
今でもビートルズ好き
0250NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:17.67ID:Ph/RjfiB
>>241
円形の楽譜とかどう読むんだか皆目見当つかんw
0251NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:27.50ID:Q4p81xIn
サムシングのベースラインもいいよな
0256NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:41.16ID:TsWHNmcy
未完成の弦はオーボエの伴奏してるだろw 対位法の例には相応しくないだろw
0259NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:59.39ID:wDXqt1x0
ポールのベースは特徴あるな
0260NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:08.92ID:Tnvx8kuw
牛田アナの好きな体位はなんだろ・・・
0264NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:16.45ID:DY6zFQrP
>>233
マージェリー・ノエルの歌も
0266NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:17.42ID:YeXJW0e+
洋楽はきかない人にでも勧められるレベルなのがビートルズだからな
レジェンドすぎる
0268NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:30.76ID:76056Nmt
なんでも鑑定団はじまた
0270NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:31.62ID:Sn+hW1DT
これは夏の収録なのか

うっしーが夏服
0271NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:32.16ID:o3AzV6rS
うしまゆのワンピースの中に潜り込みたい
0273NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:35.86ID:eZze3ksW
宮川さんも無理せずそろそろ
ど派手なマーチやってもいいんだよ
0275NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:56.53ID:OXs9c6j6
おれはビートルズよりオエイシス世代
0277NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:06.78ID:0Kr5La/r
クラシックの人はちょっとずれて弾いちゃう
0278NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:08.68ID:VU1ZHgJY
民放とかのBGMに使われると変なイメージがついてなぁ
0279NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:11.14ID:MJ8gfWMD
音程悪い
0283NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:27.43ID:tqUXCEAL
>>266
ビートルズ好きが勧めると押しが強すぎて聞かない
0284NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:30.14ID:WFEaYRjA
ビートルズなんてドラッグいっぱいやってるのに
なんで誰も逮捕されないの?
0285NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:31.30ID:zFx5lJ8j
ジャニーズよりもイケメン揃いのビートルズ
0287NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:38.92ID:Tnvx8kuw
牛田アナの服、マタニティ?なんか腹のあたりを隠してるな・・
0288NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:39.61ID:nHVZIInL
>>251
Electric bass guitarに関しちゃビートルズのちょい後に出てくるファンクのベーシストが偉大すぎて
それ以前のはあまり顧みられないわな
ジャズじゃまだ全然アップライトベース(コントラバス)が偉大だったころだ
0292NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:48.10ID:DY6zFQrP
>>240
だろうねえ・・・
0293NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:01.02ID:URih1c9Z
別にビートルズが最初でもなさそうだが
0294NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:05.60ID:llbBDl+U
オブリガード
0295NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:07.02ID:eZze3ksW
こういう番組やると、あまりスポット当てられない
リンゴ追分が可愛そうになる
0297NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:17.25ID:dl7u8LuZ
日本の漫画界に置き換えると、手塚治虫〜蛭子能収までの手法を全部やっちゃったのが、ビートルズ
0298NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:28.55ID:E01cs2Tm
うっしーぬんすんしてるの?
0300NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:29.67ID:0Kr5La/r
この説明もちょっと違うような気もする、バッハで説明しないと分かりません
0303NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:49.07ID:X4z11qRS
>>>278
プロコフィエフ「はい」
0304NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:51.88ID:DY6zFQrP
>>282
♪フン、フン、フン
0305NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:55.64ID:TsWHNmcy
これはポリフォニーなんだって、話大きくしたいのは分かるけど、無理やり対位法に結びつけるのは無理があるんでねか
0306NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:58.11ID:MJ8gfWMD
選曲ワル
0307NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:59.58ID:RI2IUABz
変に管弦楽にするよりそのままロックバンド使った方が分かりやすい気がしないでもないが
0309NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:09.83ID:Uo9Vuepc
90年代のロックオエーシスやブラーなんか
よりビートルズの方がはるかに才能がある
ちなみにジョンレノンのほうがポールマッカートニーより才能が上
0310NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:19.13ID:76056Nmt
>>297
手塚治虫がそもそも一人で全てのジャンルをやっちゃった人だからなぁ(´・ω・`)
0313NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:33.57ID:4O2KWp/D
こんな曲だったっけwていうような(・∀・)
0314NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:40.57ID:yI9PX++Z
まぁほとんどは映画音楽とかの連中が戦前に似たようなことやっちゃってるんだけどな
0315NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:41.07ID:YeXJW0e+
>>283
最初に勧めるなら無難にビートルズ1とかでいいんでない?
0316NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:55.08ID:pYXH9jAp
>>301
なつかしいなあ 泣きたいけど無理して微笑んだ〜♪
0317NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:59.74ID:wDXqt1x0
原曲がさっぱりわからない
0318NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:14.73ID:nHVZIInL
ビートルズ中途半端になっちゃった感もあるよな
直後にもっとゴリゴリのロックが出てきちゃうしビートルズ以前のロックンロールはもっと黒人寄りだし
ベンチャーズに似て最もポピュラーなロックバンドではあるが後世につながったかと問うと…
0319NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:14.89ID:+xPXC8sr
聞き慣れたメロディーが入ってくるまでに時間がかかるw
んん?んー?!みたいなw
0321NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:23.99ID:o3AzV6rS
そろそろ総合に戻るか、うしまゆ出ないだろうし
0324NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:45.95ID:YeXJW0e+
これも教育にしては伸びるよな
普通は教育版はクッソ遅めなのに
別格だったレイチェルは終わっちゃったし
0325NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:46.01ID:0Kr5La/r
同じことをジミヘンでやったら認めてやるんだけどな宮川ジュニア
0327NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:52.02ID:ghfEhpV8
ファゴットの人ってなんでファゴットをやろうと思ったんだろう
0330NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:06.38ID:puxK2S7W
指揮者の田中祐子さんにちょっと似てる
0332NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:12.09ID:H9Tilagc
ビートルズの初期のポップな曲って
いまどきのキッズがはじめて聞いたらどう思うんだろう
良い曲だと思うのかな
0333NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:14.59ID:Uo9Vuepc
好きな作家は夏目漱石
好きな漫画家は手塚治虫
好きな音楽はビートルズ
なんだけど
堂々というね
俺は
0334NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:17.56ID:xtGs2G/H
>>283
分かる
古典至上主義みたいなのはウザいよな

俺も聴き始めたのは自主的にだった
0335NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:17.88ID:/I09n03T
>>303
プロコはションボリくらいで済むかもだけど、チャイコは号泣していいレベルだよね
0336NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:18.05ID:RI2IUABz
この編成はホルンがいるならラッパとオーボエを入れてもいいな
0337NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:18.90ID:TsWHNmcy
>>230
「パリのアメリカ人」の中間に出てくるのがブルースって聞いてなるほどと思った クラシックジャズの例になっちゃうけど
0339NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:27.18ID:ghfEhpV8
>>324
おっぱいなしでトップならそれは真のトップなのである
0340NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:28.58ID:6XRUSpJP
なんか古い映画で使われてそうな感じ
0341NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:32.67ID:1qrYPrdK
>>297
蛭子能収を漫画界の重要人物のように位置付けるのはやめろ
0343NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:38.89ID:DY6zFQrP
>>312
www
0346NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:52.36ID:MJ8gfWMD
メドレーでアレンジできるぐらいの才がないと
0348NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:58.38ID:0Kr5La/r
これはビートルズやジョージマーチンが先行する曲パクったって認めてるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況