X



NHK教育を見て57213倍賢く伝説の名演奏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 19:43:24.08ID:29CnTwUv
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57212倍賢く春を待つ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1552812650/
0750NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:11.47ID:Gqe+FV1c
年取ってからの写真の方がかなり普通っぽいな。若いころはry
0752NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:19.70ID:I5bZiNeX
>>735
レコ芸の偉いセンセイがけなしていたケンプとかハイフェッツ、インターネット時代になって実はみんな好きだったと分かった
0753NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:26.96ID:CyzpJzwg
>>743
いくらでも空きは出てくると思いますよ
貸す方も選んでられないくらい
0756NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:33.03ID:30X9zL2b
86年というとポップスではREBECCAが好きだったわ
0757NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:39.91ID:xxrrh/kY
この日いたって観客側かも知れんでしょ
0758NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:41.63ID:4FzCbN99
この日の演奏の終了後、ビオラの1人がクレーメルに
ひどく誉められたんだった
0760NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:42.52ID:6mrMCvvc
>>701
でも餓鬼を育てるには庭付きがいいしどうしよう
家を買うくらいの金と信用はあります。
0762NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:46.39ID:IVx7HrL0
>>716
これは鋭いのか
知識全然だがこの音とてもすき(´・ω・`)
0763NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:49.67ID:uFjtHgji
>>733
いいけど見るのは無理

自分は絶対しないようにしてる
0769NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:10.81ID:e4VL1jJz
>>738
知的に背伸びするのは悪くなかったと思いますよw
今みたいに物を知らないことに開き直るよりは
0770NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:11.49ID:nNk8sbLw
>>738
DQNが「おー構造や構造や」って言いながら買ってった稀有の時代
0771NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:13.02ID:+5aOrcVd
>>722
団員の髪型だけ見ると60−70年代くらいにも見える
0772NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:17.46ID:RKHNwLxq
>>723
噛み合わせが悪い
という表現でしたね
矯正をしていました
0773NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:20.68ID:BvVmvvK3
古い演奏もいいけど、
最近のデュトワを放送してくれよ!
0774NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:21.46ID:CyzpJzwg
>>756
まだ真新しかった大阪城ホールに聞きに行ったわ
Wがいいよね・・・
0775NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:22.00ID:havWTh/p
ぎこぎこぎこぎこぎこぎこ♪(´・ω・`)
0777NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:24.94ID:i4/Arfwe

個性的!
0778NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:31.43ID:Wv89ZFQ5
もうねイザイかと
0785NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:41.44ID:UEnm0WTa
30年以上前のFMはバッハ生誕300年関係とクレーメルとアルヘリッチばかりかかってた印象w
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:42.62ID:Avo8P+DS
>>638
リヒテルも雑な演奏結構ある
それでも聴かせてしまう何かがあるのがすごいんだけど
0789NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:49.30ID:yhyKvC3g
低音楽器がんばった
0790NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:49.45ID:ZPhNUPHq
>>731
ミュージカル系のコンサート会場でやたら熱く詳しく語り合ってるおっさんグループ見かけた時これが5ちゃんのリアルかって思ったよね
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:51.16ID:sbSC0KhQ
当事物議を醸したカデンツァ 実況があれば盛り上がっただろなあw 
0795NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:10.56ID:AXCtxzd3
>>771
今の60台前半の男の人は流行りの髪型を就職したらしなかったような
0796NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:11.54ID:5++DdU0p
ああ、これベートーヴェン自身編曲によるピアノ協奏曲のカデンツァを使っている
0798NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:15.77ID:i4/Arfwe
音程
大丈夫?
0801NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:26.91ID:6mrMCvvc
なんぞ!この演奏!!
0802NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:36.62ID:yhyKvC3g
このへんの音階もピアノ版にあるんだろうか
0805NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:54.68ID:nNk8sbLw
よくわからん曲になってるなwww
0806NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:58.11ID:IVx7HrL0
>>734
車や電車で移動中にずらーっと並んだ家の数々見ると
この一つ一つに人が住んでるのか、はたまた空き家が…とか考えてしまう(´・ω・`)
0807NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:58.77ID:CAK/eB0T
>>786
リヒテルのライヴって基本ミスタッチだらけだけど、それを越えてくる何かがある
0811NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:05.54ID:K8XrONKk
なんかこれ聞いたことある希ガスw

ピアノ協奏曲版だっけ?
0812NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:10.52ID:yhyKvC3g
もうカデンツァじゃないだろw 合奏じゃん
0813NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:18.08ID:Vilpyn6v
これ観客どんな顔してんのか見たい
0814NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:19.77ID:Btp5GaET
これ、マリナーと共演したディスクで使ったカデンツァか
0816NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:20.80ID:0y/nu/FC
木魚ポクポクさせてるの誰!
0817NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:21.81ID:CyzpJzwg
>>803
家残す必要がない人向けでしょ
子供がいないとか
0819NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:24.72ID:Gqe+FV1c
まだ外人っぽかった頃の松崎さん
0820NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:26.27ID:sbSC0KhQ
>>589
テレビからパソコンのモニタになって距離とか言ってられなくなったんよね 液晶が普及するまでがキツかったのかも
0821NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:30.14ID:K8XrONKk
>>810
ヴァイオリン協奏曲のピアノ版があるんですよ。
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:30.59ID:i4/Arfwe
>>805
ベートーベンもビックリ!
0824NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:33.92ID:I5bZiNeX
クレメル氏、ブラームスの協奏曲はレーガーの曲をカデンツァに使ってたな
0826NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:35.82ID:AXCtxzd3
>>803
だから相続税いらないw残された家族に負担かけないw
0828NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:41.61ID:sJI78xdK
シュナイダーハンもやってたね
0829NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:48.52ID:4WuuuyJG
天上陰の条件 天上陰の資格 天上陰の条件資格 天上陰の特権 天上陰の権利
天上陰の既得 天上陰の権限 天上陰の権力 天上陰の力 天上陰の運 天上陰の位
天上陰の地位 天上陰の階級 天上陰の身分 天上陰の影響力 天上陰の実力 天上陰の能力
天上陰の教養 天上陰の知識 天上陰の情報 天上陰の世界 天上陰の常識 天上陰の普通
天上陰の当たり前 天上陰の非常識
0831NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:57.16ID:30X9zL2b
ジャズではアート・アンサンブル・オブ・シカゴが元気だったころ
0833NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:23.56ID:CyzpJzwg
やっぱりヴァイオリンはオイストラフが好きだなあ
ああいう太くてゆったりした音が好き
0834NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:26.55ID:CAK/eB0T
クレーメルの全盛期に、パガニーニのカプリース全曲残してほしかったなぁ・・・
0835NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:30.42ID:AXCtxzd3
>>832
ベーコン食いたい
でも明日の朝食を今食うのはマズイ
0836NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:31.15ID:PzNfgbzv
日野皓正だったら殴ってる
0840NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:39.19ID:0y/nu/FC
なになに
この若禿げを晒してるってことNHK?
陰湿だなあw
0842NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:55.88ID:NEU/Xlb9
基本上手いからノンビブラートだなんだと色々やってもちゃんと音楽になるんであって
美しい音自体は普通に出せる人なんだよなあ・・・

ピアソラとかシベリウスでびっくりするくらい美しいソロ弾いてた時に気が付いたわ
0844NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:58.89ID:YJBgzxhz
オケが入ってるのでどこがカデンツァの終わりかこの曲を知らない人にはわかりません
0845NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:29:00.27ID:i4/Arfwe
なんだ

なんだ

なんだ
0846NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:29:00.57ID:nNk8sbLw
なんだこのクロマティック音階は・・・
0847NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:29:05.22ID:AsGWotjc
>>595
コンチェルトがメインだったのか(´・ω・`)
0849NHK名無し講座
垢版 |
2019/03/17(日) 21:29:13.66ID:BvVmvvK3
クレーメル、顔はアレだけどスタイルいいな!
当時39歳なのに腹が出てない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況