X



NHK教育を見て57608倍賢くパリの地下迷宮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 17:33:03.56ID:8vNX4NP2
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57607倍賢くビリビリ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1557554116/
0766NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:06.41ID:DI9veRU3
>>748
新しい王妃は清潔すぎるわ
といわれたらしいね水洗便所作ったくらいで
0767NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:12.22ID:lGUHHnjS
>>720
猫は縁起が悪いって言い出したのって
犬好き派の奴等だと思う(´・ω・`)
0769NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:17.23ID:PeHwFtvF
ナポレオン三世って
けっこう独裁者っぽかったんだけど
どうやって実権を握ったのか
軍出身者とかじゃ無いし
0770NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:18.77ID:OVxW/TBh
>>749
子孫はいない
唯一の元皇太子がイギリスに亡命してからズールー戦争で戦死してしまった
0771NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:23.55ID:BjQy7qRr
>>760
下流に流します
0773NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:45.51ID:WIJ+doKT
うんこを肥料にしてたってなんか、エコシステムみたいに自慢してるけど、
日本人が寄生虫を腸からなくなったのは、化学肥料を使用して、
うんこ肥料がなくなってからだからな。
うんこ肥料って、寄生虫サイクルから脱出できないから
0774NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:46.18ID:hht63vV5
>>737
農家にとっては人口肥料が一般化するまでは買ってでも欲しかったものらしいからな
0775NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:47.76ID:BjQy7qRr
位置エネルギーを使ってるよ
0776NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:50.91ID:MTpO/68u
>>761
その発想がダメなんだよな
ニオイのもとを断たないと
0777NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:52.77ID:uEhShYDw
まぁ大都市はだいたいどこもうんこくさいよな
特に夏
0778NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:54.52ID:q6vYHovk
>>750
水洗トイレって本当にありがたいものだと思う。
くみ取り便所の家に住んだことがあるからつくづくそう思うわ。
0779NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:55.16ID:knl0FFKa
>>761
貴族も口臭が酷いからって香水でうがいしてたしね
0780NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:04.02ID:Hjp3aQoR
オスマントルコ
0783NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:04.98ID:SUHs9h4d
これと似たの見た事あると思ったらNHKでやってた家康江戸を建てるだわ
0784NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:08.21ID:OVxW/TBh
>>763
今のボナパルト当主は一世とも三世とも繋がらない
一世の弟の子孫
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:10.32ID:dScSYQI/
>>765
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
こういう話見てると古代ローマ帝国のすごさが際立つわ
0787NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:11.31ID:lGUHHnjS
雄マン
|´Д`)ハァハァ
0788NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:12.38ID:LYIxo4Xs
中世のセーヌ川が下水だったのって割と有名な話
そのために香水が開発されたとかなんとか
0789NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:22.05ID:16VZTRcm
>>766
ナイフとフォークはイタリアから嫁いできた妃が持ち込んだものだしフランスって元々そんなもんなんだよな
0790NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:24.64ID:c+Q62D+Z
家康がやってたことを200年後にやったのか・・・
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:24.85ID:WKAk+diV
>>720
魔女の使い魔なので
カラスも狩られてネズミの天下に
0792NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:28.04ID:hAhfZjW1
まあ渋谷も臭いよな(´・ω・`)
0796NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:42.38ID:QdL7X0C8
今までまともな上水道がないとか
ウンコの処理も含めて江戸の街は凄かったんだな
0797NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:45.69ID:E67e5VZq
>>777
あまり気が付いてないけど、東京も臭かった
今は解らんが
0800NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:27:53.35ID:GGt7zbk8
>>766
オーストリアには水洗トイレがあったんだ、凄いわ
やはりフランスの感覚がおかしいのね…(・ω・;)
0803NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:09.42ID:W3Pitefz
>>778
祖母の家が昔ボットン便所だったから夜中にトイレ行きたくなったら外まで行かなきゃいけなくて大変だったなぁ
0805タマネギ103号
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:10.28ID:41UxAr7D
内陸だから貯まるよな
その点日本は海が近いからすぐ流れる
0806NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:11.04ID:hht63vV5
>>757
きちんと発酵させるとただの茶色い水みたいにサラサラなって、臭いも無くなる
0807NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:14.43ID:Hjp3aQoR
イギリスと差があったんだな

ビックリ
0808NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:14.44ID:CmezRfxQ
今、渋谷川って浄化されてんの?
0812NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:27.32ID:lGUHHnjS
フランス人って頭が悪いよね(´・ω・`)
0813NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:30.98ID:5Oic0nD1
>>773
逆に腹に寄生虫がいないと体内の免疫が変化して花粉症になり易いんだと
0814NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:33.67ID:crGRT/fn
パリは汚いので日本人団体が掃除している
0816NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:52.77ID:Yg1B++Pt
>>778
家の前にバキュームカーが止まっているのを友達には見られたくなかったなあ
0818NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:28:59.65ID:NceYGu6w
>>709
ヤメテ麗しのオスカルさまが…( ;∀;)
0820NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:03.18ID:Hjp3aQoR
きたない
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:07.00ID:DI9veRU3
水も滴るいい男(´・ω・`)
0823NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:15.27ID:W3Pitefz
下水道関連のお仕事してる人は尊敬されるべきね
0824NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:15.36ID:hAhfZjW1
渋谷は夜にでかいネズミが歩いててドン引きしたわ(´・ω・`)
田舎ですら見たことない(´・ω・`)
0825NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:16.14ID:dkBM8gLC
東京は雨水と汚水を分離せずに
一緒に流しているから臭くなると聞きましたな
0826NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:17.26ID:bnDUaXBV
>>808
東急の再開発に合わせて整備したからだいぶキレイになった
昔みたいににおわなくなった
0827NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:18.04ID:PeHwFtvF
>>813
あしそうだけど
本当かどうかわ眉唾な説じゃないこと?
0828NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:19.30ID:FNBmF6yW
>>790
フランスの権力者の方が、より強権で市民の反抗を無視出来てたからもしれん
0829NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:24.76ID:f3KbzdZh
人が入れる穴だからマンホールなんだよね
0830NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:30.77ID:L3w0/t6x
>>819
あれ、下で虫がうごめいてるのが見えるんだよなぁ
0833NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:48.14ID:GGt7zbk8
>>789
アントワネットが今のフランス文化を作ったのよね
もしも彼女がいなかったら…(・ω・;)
0837NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:00.74ID:uEhShYDw
日本は明治になり人の行動が自由になって都市部に人が殺到住環境悪化うんこまみれ
0838NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:03.17ID:5Oic0nD1
>>803
昔の日本家屋は風呂とトイレが母屋に無くて、離れた所にあるのが多かったんだってな
0839タマネギ103号
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:03.79ID:41UxAr7D
で今日本はそれが面倒になって民営化
0840NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:06.84ID:jCvowgLx
せっかく塹壕掘り覚えたのに活用できないフランス人
0841NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:07.93ID:Hjp3aQoR
パリ(笑)
0846NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:27.29ID:lGUHHnjS
>>777>>801
ウチの方なんてやっと新しい下水道になったよ
(´・ω・`)
@柏市民
0848NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:31.25ID:W3Pitefz
>>819
足元ちゃんと見ないと危ないしな
新聞やスマホ持ち込める洋式トイレはもう天国だわ
0849NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:31.59ID:7IBEmYoF
汚物恵三
0851NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:34.73ID:CmezRfxQ
>>826
あそっか、今あそこら再開発してんだっけ
そのせいで立ち飲みもラーメン屋も終わっちゃったんだよなー!
0852NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:35.23ID:NceYGu6w
>>819
モチモチの木を読んで更にトイレが怖くなった
0853NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:35.33ID:Q4xlcQgB
日本のメディアはフランスを文明国のように扱うけど
元々蛮族のガリア人の末裔だしヨーロッパではバカにされてる方
0854NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:39.73ID:W9yBvjIB
し尿のゆくえ っていう記録映画が面白かった
船にうんこ溜めて出航して太平洋にぶちまけるのが圧巻
0855NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:51.34ID:X6cYB/LT
>>832
そりゃ別にこのときのフランスと今の日本を比べてるわけじゃないから
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:59.01ID:J7HZ+uSf
総合のやきうから避難してきました(´・ω・`)おぶつwww
0862NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:59.80ID:hAhfZjW1
ノートルダム寄付金で世界の金持ちは桁が違うって思ったわ(´・ω・`)
0863NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/11(土) 19:31:01.24ID:Hjp3aQoR
人力で掃除かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況