X



NHK教育を見て57617倍賢くモロー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 17:53:04.68ID:rdJ0y1cF
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57616倍賢く日曜の夜
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1557648880/
0900NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:37.62ID:c098aQXa
>>878
ワシは魔笛が好き
0901NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:38.64ID:afgAqlYf
>>872
タイス瞑想曲の人か、機会があったら聴いてみたいな
0903NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:42.79ID:XthuKOkJ
>>845
おっきな声で話してたりウロウロする人もいた
前は係の人が注意してたけどやらなくなったね
逆切れする人がいるのかなって思った
0905NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:45.17ID:8dmpTm3A
ホームシアターシステムを買ってはじめてのクラシック音楽館
地上波放送ってけっこう音質いいんだな
俺程度の耳じゃCDと区別つかない
0906NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:45.73ID:UzwwVp1z
アンスネスは手動くうちにベートーヴェンのピアノソナタ録音してほしいけど…
0908NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:49.01ID:bvr2quR8
>>847
ショパンはピアノ曲の音の重なり方や連動の仕方がわりとシステマチックで俺は好き
0911NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:53.79ID:8tMa35Pl
ゴーストバスターズが吹き替えだからそっち行くわ
0912NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:00.75ID:aJ2bQJrY
>>876
胎教に良いと取り上げられていた(´・ω・`)@モツ
0915NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:05.45ID:AUqTGe12
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)バタフライ 今日は 今までの
0916NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:14.77ID:UzwwVp1z
>>866
24でしょ
0921NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:38.83ID:AUqTGe12
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)ノ >>822 よろしくおんしゃーす!
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:42.39ID:tMWy+JIY
モーツァルトは全部モーツァルトになってしまうのでBGMとかに向かない気が
0923NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:42.48ID:bvr2quR8
>>888
そうそう
絵画でいうとロココ的な優美さだよね
0924NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:47.26ID:8qSC0OGL
牛に聞かせると肉が柔らかくなるのってモーツァルトだっけ?
バッハだっけ?
0925NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:56.07ID:UzwwVp1z
>>878
ジュピター
0926NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:57.60ID:9rUOEvBq
>>885
最近の上野駅は「誰も寝てはならぬ」だったかな
0927NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:03.03ID:aJ2bQJrY
>>885
最近なぜか半蔵門線に京阪電車の広告出てるんだが
誰がターゲットなのかな?w@中央区
0928NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:10.38ID:o753j2VS
>>808
あれ両親のグラ凶悪すぎて味方になった!のあたり少し疑ってかかったは(´・ω・`)
0929NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:15.14ID:R4GtKWfl
ヴェルリンフィルかと思ったら
ヴェルリン放送かよw

どういう評価ですか?
0930NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:15.37ID:izkvP5H0
>>915
どんな〜フフフ〜ンフフフ〜♪(・ω・;)
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:31.23ID:c098aQXa
>>898
ベームが亡くなった時サバリッシュが振ったやつだっけ?
0935NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:42.19ID:EsIF6Iw+
>>918
ジークフリート、マラ5の一楽章、マラ1三楽章、幻想交響曲の四楽章などなど
0939NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:49.35ID:8hS8hzgG
ちょうどいい良いテンポだな
0940NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:52.59ID:R4GtKWfl
>>894
タピミル
ローソンにも売ってるよ
結構美味しかった
0943NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:56.28ID:Rg/+W+3x
この指揮者 怪僧ラスプーチンを回想させる
0944NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:56.54ID:tMWy+JIY
>>918
レクイエムとか320番とか
0945NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:01.72ID:pa5iHYF+
>>924
ビニルハウスで流すと野菜が美味しくなるのならモーツァルトだよ
肉は知らん
0946NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:02.12ID:QG6UGhje
>>924
バッハでも効果変わらないと思うけどやってる畜産農家はモツだな
0948NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:03.33ID:H/Ay0WBP
>>886
そうだw BSで深夜のイメージになったけど昔は昼間やってたw
0949NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:03.90ID:8hS8hzgG
素晴らしいなモーツァルト
0950NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:06.55ID:gy/rCV8x
>>896
アンスネスの手の故障で前半がブラームスのP協1番からモツ2曲になった
0951NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:11.85ID:8qSC0OGL
>>931
いやクラシック聞かせると肉が柔らかくなるってやってたんだよ
確かモーツァルトだっけ気がする
0952NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:19.89ID:h4jqNv1y
>>847
ピアノ好きじゃないとそう思うのかも
ショパンの曲って、自分が弾きたいと思って作ったっぽい
0954NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:22.04ID:8hS8hzgG
いいねぇ〜
0955NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:36.34ID:bvr2quR8
>>937
・サントリーホールだから
・録音が良かった
・オケの実力
どれだ
0956NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:43.24ID:FnOSPokL
このフルートとオーボエはデキてんのか
0957NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:45.33ID:8hS8hzgG
楽しいねぇ〜
0959NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:50.65ID:c3nkwMT+
モツが胎教向きってのはわかる気がします
0960NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:51.82ID:Jh2UWf5l
欧米のフルート奏者ってあんまり金の楽器使ってないんだよな
0961NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:16:52.54ID:o753j2VS
>>856
月1くらいでぶち抜きノーカットでやって欲しい(´・ω・`)
0965NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:05.23ID:tMWy+JIY
>>895
嫌いとは言わないが強烈すぎる
0966NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:10.50ID:izkvP5H0
>>924
牛舎で流すといえばモーツァルトだな(´・ω・`)
0969NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:27.18ID:3PFgiHK9
自分のコンディションにもよるがモーツァルトはうるさくて耐えられないことがある
0970NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:29.23ID:OW7T1tOc
>>924
人間の脳にも良いのがモーツァルトだという研究もある
0971NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:38.18ID:s4QlhY+j
>>856
気のせいかプレミアムシアターでは昔よりバレエが増えたような
演奏会が減った感じというかバレエの再放送でかさ増ししてるような
0975NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:14.55ID:EsIF6Iw+
>>968
メトのライブやっててモーツァルトのオペラは演目に多いからね。
0976NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:16.35ID:pa5iHYF+
効果とか別に気にせず、ただ楽しむならバッハかな
ロックな曲とか楽しい
0977NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:16.51ID:h4jqNv1y
>>950
手ぇどうしたの
アンスネスに何があった(´・ω・`)
0978NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:17.32ID:iOjDK9kM
「クラシックちょっとだけ好き」なレベルだけど
こういう音楽聴きながら酒飲むのが至福のひとときやね
0979NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:18.33ID:bvr2quR8
モーツァルト、好きだし聞けば美しいと思うが何曲も聞くと飽きる
0980NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:29.10ID:AUqTGe12
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>926
今日久々に上野で降りたらそれになっててビックリしたw
0981NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:33.71ID:aJ2bQJrY
胎教にも牛にも植物にもいい神みたいなモツ(´・ω・`)
0982NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:36.22ID:efU5QYV+
>>969
モーツァルトうるさいなら何が聞けるんだろう
0984NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:59.63ID:izkvP5H0
乳牛に聞かせると乳量が増えるか何かは聞いたな(´・ω・`)
0986NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:11.46ID:k9rtUQ66
ヴァイオリン・ソナタK304の二楽章はすごいんだぜ
0988NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:17.04ID:aJ2bQJrY
>>979
ロッシーニ「聴いてやんなよかわいそうに(´・ω・`)」
0989NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:17.49ID:c098aQXa
>>903あー逆ギレ居そうね
金払ってんのに的な
0991NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:22.26ID:djonDtnp
>>978
モーツァルトのピアノ協奏曲20番台は聞きやすいから本当にオススメです
0993NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:23.98ID:Jh2UWf5l
モーツアルト苦手なのにストレス溜めながら無理に聞いても体に良くないと思う
0994NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:24.55ID:kB4uN6Oq
健康雑誌の付録でモーツァルトのCDついてましたよ
腰痛ひざ痛に効くとか神経痛にいいとか
0996NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:36.64ID:8hS8hzgG
いいねぇ〜
0997NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:08.97ID:8hS8hzgG
素晴らしいな
0998NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:13.78ID:iOjDK9kM
>>984
水に聴かせたら水がおいしくなる、なんて話もあるみたいw
さすがにそれはないだろうけどね
0999NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:14.04ID:8qSC0OGL
>>995
なんであれにカスラックが金要求してくんのかわかんねえ
1000NHK名無し講座
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:24.15ID:tMWy+JIY
>>982
サティ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況