>>848
漱石が読まれてるのは口語体だから、だけじゃないんじゃないかな
内容が非常に現代的で現代人の鑑賞に耐えるから。
同時代の「不如帰」とか読むに耐えないわ、本当に