X



NHK教育を見て57963倍賢く週末
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 05:54:23.44ID:L68hZ2KJ
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57962倍賢く解剖
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561731848/
0852NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:17:45.30ID:eA7YcvY2
どここのp保険会社 ニッセイ?
0855NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:18:20.72ID:eA7YcvY2
リスクが少ない人を保険にいれて、保険会社ウハウハw
0856NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:18:41.90ID:t1zCgj8X
どういう判断基準でその結果になったのかは教えてもらえるのか?
ブラックボックスなら怖いんだが
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:18:54.45ID:CzxoSLWW
保険加入者を増やすために人工知能のせいにして既に病気の奴でも加入できるようにしただけやろ
0858NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:19:00.05ID:KiaujLga
それは国保があるじゃん
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:19:22.35ID:KiaujLga
>>856
AIの評価関数はブラックボックスじゃないかな?
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:19:35.46ID:eA7YcvY2
AIがナチスを学んでしまう話があってだなあ
0863NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:20:20.46ID:HLSWdsgG
で、この保険会社はどうするんだろうな
売り上げも担保したいだろうし、リスク高いから保険料高くなって結果何もありませんでした、は感情的に客に受け入れられるもんかとか、課題としては面白いな
0865NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:21:29.71ID:Kvb1ABX1
保険会社の従業員って危機感ないのかね
銀行のローンセンターはAI導入で大量リストラしてる
0866NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:21:38.19ID:ojo+AOZT
医療費自己負担のアメリカでこんな手術できるの相当な富裕層やろな
0868NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:21:56.03ID:+88H8bMQ
まあ人工知能が病状判断を下すようになれば「心不全」が劇的に少なくなるな
0869NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:22:58.64ID:LHNfN4/D
>>859
移植程度ならそんなわからんほどとも思えん
医者より人工知能が命を選別した方が医者は気楽
0870NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:02.94ID:t1zCgj8X
判断基準の為に入力するパラメーターを把握しているならまだしも、
AIが知らない所でデータを集めて独自の判断をしてたら怖いな
0871NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:04.78ID:Kvb1ABX1
AI医師なら秋田県にも派遣できるね
0872NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:28.60ID:QtJZ1Vlw
神を信じるなら手術いらんだろう
0875NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:38.87ID:yl/BgPFr
金あんなら海外で闇移植がトレンド
0876NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:51.95ID:LHNfN4/D
おまえのところの神は移植も輸血も望んでなかったりして
0878NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:24:51.53ID:t1zCgj8X
アメリカではすでに犯罪者の保釈をAIが判断しているんだっけ?
その理由も明示しないで
0879NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:25:01.37ID:VXEHgHZK
>>823
とりあえず愛媛県産タオルの禁輸が家族会議で決まった
0881NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:25:35.61ID:qQ1HqmjN
日本人は決断できる人が少なそうだからAI任せにしそう
0885NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:25:53.23ID:HLSWdsgG
む、このパートには既視感があるが、初回の時見逃してた部分あったんだな
つーか、自分の命に関わるからってところが大きいんだな、天気予報とかほぼみんな受け入れてるしね
0888NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:26:26.52ID:cUtXPlmu
AIの本読んでると回帰分析とか出てくるんだけど、それってAIのどこに
組み込まれてるの?
AIってニューラルネットワークと深層学習なんでしょ?
ただの統計だとAIじゃないでしょ。
0889NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:26:29.24ID:KiaujLga
犯罪やん
0891NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:27:07.45ID:VXEHgHZK
>>884
犯罪に加担するわけにゃまいらんから
0892NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:27:24.64ID:qQ1HqmjN
AIが防衛に使われて隣国を敵とみなしたりしませんかね?
0893NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:27:39.85ID:LHNfN4/D
>>888
NHKが大好きなAI番組はただの統計にしか見えない
0894NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:28:47.99ID:HLSWdsgG
お、こじるりいい視点だし、この議論はええな
レッテル貼で良い悪いしてる人は、こんな感じで一緒に考えてもらいたいもんだ
0895NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:28:48.18ID:Kvb1ABX1
SF小説のディストピア世界みたいでおもしろそうだな
0897NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:01.86ID:KiaujLga
>>888
統計手法使ったらおかしいの?人間も使うでしょ?
0900NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:34.72ID:KiaujLga
ああ、これサイエンスエロだったのか
0901NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:54.84ID:PbBZJc9X
見逃してしまったが締めくくり聞けただけで良しとするか

ババアのかわいいアップはいらない
0902NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:58.93ID:VXEHgHZK
AIが天皇制廃止と断定したらウヨは支持するのかね?
0903NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:30:10.32ID:KiaujLga
>>898-899
おまいら.......おれ自重したのに
0904NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:30:49.54ID:HLSWdsgG
脚本か、そうかそこは考えなかった( ^ω^ )
0906NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:31:41.66ID:KiaujLga
>>902
AIが政策を評価してその選択肢をどのくらいの優先度で示したら
議論することになるかなあ?
0907NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:32:13.87ID:cUtXPlmu
>>897
いやおかしいってことじゃなくて、統計解析で出た結果で特徴をつかむことって
人間でもできることでしょ。
それとAIでできることって何が違うのかって思ったところ。
深層学習にどうやって統計的な手法が組み込まれてるのかよくわからん。
0908NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:32:31.86ID:aFakyil0
この人は母親が若い男に性犯罪かなんかやってたんでしたっけ
0909NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:33:17.84ID:LHNfN4/D
>>904
NHKはあさイチでさえ朝終わったら午後から明日のリハーサルやってる
華丸大吉はさすがにつきあえんから代役らしいけど
0910NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:33:43.91ID:VXEHgHZK
>>906
外国の多くは20世紀に君主制をやめちゃったからAIに意見を乞うたら「なくていい」と言いそうな気がする
TVで「天皇制のメリットは〜」言ってる連中も説得力に乏しいし
0913NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:34:49.44ID:lgo272ui
AI「データを分析したところこの番組メインの人はいじめる側の人でありいじめを助長する番組と判断されます」
0914NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:35:08.82ID:KiaujLga
>>907
AIは人間よりずっと多い情報を評価することができる
例えば回帰分析で出た結果も情報の一つ
0915NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:35:35.17ID:7TTWApR5
この子こんなにガリガリだったっけ
0916NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:35:47.35ID:LHNfN4/D
>>910
むしろ緩やかに権力を委譲した国のが安定してるよ
革命だのやらかした国のが不安定
0919NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:38:16.29ID:KiaujLga
あごのところ、吹き出物がひどいな
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:40:03.64ID:VXEHgHZK
>>916
アメリカ民主主義の信奉者は大統領制が至高と本気で思ってるから彼らに判断をゆだねたら共和制になる
アメリカがIT先進国だからAIも共和制支持になる蓋然性が高い
果たして本当に客観性と公平性を満たしているか一考の余地があると俺は思うのだが
0923NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:40:17.34ID:sKttfkCx
えっこれで終わり?ソラくん救われないじゃん
0926NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:41:49.40ID:VXEHgHZK
>>921
2ちゃんはLINE警戒派が多いよね
Huaweiよりも韓国政府を疑ってるよね
0927NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:43:14.46ID:aFakyil0
字幕ニュースにタイトルを変えなさい
0929NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:45:26.15ID:HLSWdsgG
なんかスターウォーズのエピ1で通商がどうたらこうたら、っていう下りは当時は社会経験もないからよくわかんねー、って感じだったが、同じ構図に見えるな
つまるところこの20カ国は何目指してるんだろ、みんな良いとこどりしたいから、お互いの妥協点探って結果世界全体でみたら良くなるんだろうか
0930NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:46:14.82ID:aFakyil0
変顔するのも原語の一部なのかしら
0931NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:46:27.13ID:DmL/grPL
女性が働くとその分男性の雇用は減るし、男性の給料も下がるのよね
ただ働く人数が増えて、現状の額から男女差なく給料が支払われるなら、そりゃ稼ぎも増えて貧困からの脱却もできようよ
でもそうなるわけがないってのを理解した上で言ってるのかね、ああいう手合は?
0933NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:49:11.86ID:VXEHgHZK
>>931
ソ連の歴史を見るに、っつか農家の歴史を振り返ると「女が働く」のはさほど悪くないと思われ。
でも現代日本でフェミニズム発揮されても何か違和感しか残らないのは何故なんだぜ(´・ω・`)
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:50:14.30ID:DDvWPbJJ
日本は口だけの謝罪はやめろよ
切腹しろとまでは言わんが記者会見の場で己の手首を斧で切り落とせよ
転がり落ちる手首と激痛で絶叫する様子を見れば反省してるのかなと思える
0935NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:50:20.42ID:+88H8bMQ
あーゆー奴を「保釈したのが悪い」って気付いて無いのかもしれないねこの人たちは
0936NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 11:52:05.32ID:+88H8bMQ
NHKとしては「当分吉本興業は使わない」って判断を下せよ
0941NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:03.65ID:WlXfIu0e
母親からの英語教育が強すぎて日本語のイントネーションがおかしくなってた芸人トリオが居たよな。
0943NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:42.76ID:I8ZCpJ3L
そんなのもっと後でいいんだよ
生まれつき英語圏で生きてるわけじゃないなら生活自分の体験を子供に当てはめるなよ
0944NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:43.82ID:+6cY+7Ly
まだ日本語も理解してないのに英語?
0945NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:06:37.56ID:zGgOBdMs
必要だったらある程度したら自分から学びたいってなると思うけどなあ
0947NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:07:29.40ID:I8ZCpJ3L
子供の環境、帰国子女と勘違いしてるんだよ
お前らはでかくなってから日本で覚えた英語だろが(´・ω・`)
0948NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:07:38.16ID:zGgOBdMs
やっぱりこういうご両親はインターナショナルスクールに入れる前提で英語学ばせる感じなのかな?
0950NHK名無し講座
垢版 |
2019/06/29(土) 12:09:03.82ID:VXEHgHZK
>>941
あ〜うただひかるの日本語は所々おかしいと思う
帰国子女でもそんなのは会ったことないから宇多田は英語に影響されすぎてるんじゃないかと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況