X



NHK教育を見て58074倍スケベイス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 07:12:36.32ID:WDLEHmEx
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て58073倍賢く蘇れ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1563030599/
0753NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:54.72ID:xuIOKD3j
うがあああ
貴重な美術品が灰に
ナチスはフランスの美術品を強奪したからな
0755NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:58.93ID:8OYvSYRO
お前らが 画家だったら
どこで どんな画描きたい?
0756NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:00.62ID:80lf+JYt
美術館の名称変えたのって会社から独立してるって意味なのか
川村みたいに会社の経営陣に作品売られたりしないのか
0757NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:02.12ID:LB0UbY1S
>>745
空襲されるオチしか見えない
0758NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:04.16ID:WhcynIG6
美術館預けて焼失はショックだな(´・ω・`)
0759NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:05.10ID:2Y8E9anD
当時の最新絵が嫌いな画家見習いきた
0762NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:14.15ID:xg8jnGPl
それでもヒトラーは絵を焼かなかったからまだ良かったか
0764NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:41.02ID:2mUxLtXh
ナチスの絵画を溜め込んでいた人のドキュメンタリーも面白い
0765NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:45.62ID:x+dMKtRJ
>>742
ほんそれ。
フランスのは倉庫に保管されていたけど、維持費という名目で何点かと返還の際のゴタゴタでフランスにゴッホとかめちゃくちゃ貴重なやつ取られてるしな
0766NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:48.63ID:R8M5+ahC
>>755
放浪しつつその土地の絵を描いてそれを売って旅を続けたい
0768NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:55.93ID:WhcynIG6
地味な首都のベルン
0770NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:13.91ID:2mUxLtXh
>>751
総統も相当冗談が好きなようで
0771NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:21.73ID:sT/iUa1i
>>762
パリを焦土化しようとはしたけどね、有名な「パリは燃えているか?」
0772NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:27.66ID:SXjIzk8G
映画にしたら面白いんだろうけど、邦画じゃダメだな
0773NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:31.42ID:39fhbqJd
>>766
つ おにぎり
0774NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:43.05ID:7GJGLErj
泥棒のくせにフランスが偉そうだな
0776NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:50.48ID:kDKh1Tyr
なるほどな
0778NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:00.13ID:GwqzQm6P
>>762
やっぱり彼は画家だったんだと
ねぎらうのが、成仏か?

水木サンが描いてあげるとか、
あのひとはわかってる……
0779NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:08.28ID:Wt+xwUln
タイツ兄弟も草葉の陰で喜んでるよ
0780NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:08.70ID:WhcynIG6
黒タイツ兄弟はもう・・・
0782NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:13.55ID:yLE8CQcf
コルビジェはナチスの信奉者だったんだっけ
0785NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:19.33ID:7EEFJFiF
カスしか返ってこなかったんだろう(´・ω・`)
0786NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:23.47ID:7GJGLErj
>>773
山下画伯は施設に帰ってから貼り絵をしたという
0787名無し募集中。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:26.31ID:80lf+JYt
ナチスはクリムトの作品焼いたよね
0788NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:27.30ID:OW2GXMPS
日本に一つしかないんだよなぁルコルビュジェの建物
0790NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:35.36ID:Wt+xwUln
>>762
ナチスに強奪されないように逃げ回ったんじゃなかったっけ
0791NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:42.06ID:oKcZwQdE
西洋絵画は東洋画みたいに鑑蔵印がないから
誰から誰の手に渡ったか、履歴をたどるのが
難しいね
0792NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:44.51ID:2mUxLtXh
>>781
冬は沖縄で風景を
0793NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:47.92ID:2Y8E9anD
俺の知っている西洋美術館の入りじゃないw
0794NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:51.02ID:8OYvSYRO
>>766
岬太郎の親父w
>>767
元ネタ知らないな そんなに裸婦なんか観たいのかね
0795NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:54.44ID:x+dMKtRJ
この返還の際のフランス側との交渉がドラマみたいでめちゃくちゃ面白いのに省きすぎ
0799NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:22.87ID:kDKh1Tyr
だろうな
0803NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:31.60ID:SXjIzk8G
>>793
世界遺産になったあとはこれよりも入ってたよ
0805NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:38.30ID:oKcZwQdE
>>770
ガミラスに下品な男はいらない
0806NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:41.80ID:2Y8E9anD
重要じゃない作品だけやる
さすがおフランスさま、やな
0808NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:45.49ID:yLE8CQcf
強奪
0809NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:49.29ID:7GJGLErj
ナチスの美術品収奪を逃れたのに
フランスにパクられる
0810NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:51.28ID:uzjmutLK
今からでも返還請求しよう
理はこっちにある
0811NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:51.60ID:buhxfsha
え゛?!!これ松方コレクションだったのかよ!
0812NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:54.99ID:2mUxLtXh
>>798
0815NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:03.10ID:kDKh1Tyr
鎌倉とか最高だな
0816NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:04.24ID:OW2GXMPS
オルセーは印象派の有名な作品保有しすぎ
0818NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:05.88ID:jalw/iOm
日本人から奪い取ったものです
と注釈つけて展示しなさいよ (;`・ω・)
0819NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:06.52ID:OVdy//Zn
ちゃんと「元松方コレクションです!」って横に書いとけよ
0820NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:11.54ID:GwqzQm6P
>>755
カリオストロでそっくりな紙幣を……(;´Д`)
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:20.88ID:8OYvSYRO
>>792
ホンマな 夏は北海道 冬は沖縄ってサイクルが
最も健康的な気がするわ
0825NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:24.90ID:2Y8E9anD
>>803
その時期は上野にいってなかったら知らなかったわ
0827NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:32.35ID:xuIOKD3j
>>790
そうそう
ルーブルとかの貴重な絵は、フランス南部にこっそり疎開させた
ナチスがあやうくなって、なんとか難を逃れたけど
0828NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:46.99ID:7EEFJFiF
旨くないマスタードみたいな色だな
0829NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:55.65ID:kMQM0/rw
おとうさんといっしょが終わったので来ましたが
高階さんこんな顔だったっけ
0830NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:58.81ID:LB0UbY1S
せっかくいい話なのにやくのしょーもないトークで台無しだわ
0831NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:00.31ID:buhxfsha
小野さんもスヴェンソン使った方が・・・
0832NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:03.29ID:oKcZwQdE
>>816
いや、もともとそのための美術館だし
昔は印象派美術館
0834NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:20.69ID:Wt+xwUln
おフランス
「美術館を建てたら日本に戻してもいいよ。
でも重要な作品は貰うよ。
あ、"返還"じゃないから。"寄贈"だから。僕がプレゼントしてあげるんだから。
そこんとこ気をつけて」
0835NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:21.02ID:+2sDuBdY
やはり戦争は勝たなくてはいけない
0837NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:25.26ID:80lf+JYt
アルルの寝室はゴッホ美術館にもある去年日本に来たのはそっち
0839NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:51.10ID:sT/iUa1i
>>822
ギタリストの高中正義がそれに近い一年をすごしているらしいね
夏は軽井沢、冬は赤道付近の島で
0840NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:51.50ID:SXjIzk8G
>>822
それだけ予算があって売れてる画家なら海外に住んだ方がいいんじゃない?
0841NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:58.18ID:x+dMKtRJ
>>833
ちょうど展示がやってるから、どこかやってほしいね。
あれでNHK葉ドラマ作れるよ。買い付けのエピソードから何から何までほんっと面白い
0843NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:04.18ID:2mUxLtXh
>>827
ノートルダムのステンドグラスも外して保管
0846NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:17.90ID:k2+rvNFk
ミケランジェロ・プロジェクト
0848NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:22.81ID:GwqzQm6P
>>835
天王寺駅のオッサンでさえ、そう唾棄したとか
(;´Д`)
0849NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:30.65ID:R8M5+ahC
>>839
ギタリストならあえて暑い時に暑い場所、寒い時に寒い場所ですごしてほしい
0850NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:32.30ID:UXpE+WuU
国立西洋美術館って明治ぐらいに建てたのかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況