X



NHK教育を見て58080倍賢く淡路島

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 17:49:44.39ID:8e1n6bwZ
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て58079倍賢く宇宙
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1563090333/
0900NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:15.13ID:TgkMwknT
100均でねんど買ってきたくなった
0901NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:22.12ID:7PS+Y9jJ
とってもかっこいい取っ手だね(´・ω・`)
0904NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:40.28ID:sT/iUa1i
日本は地震多いから、陶器やガラス工芸品の貸し出し断ってる海外美術館あるだろうな
0907NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:47.30ID:1pb1HIxp
>>879
ルオーで黙っていたのをおれは許してはいない
0908NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:51.29ID:CaQR+TO7
>>891
そんな現代アートも肛門から絵の具吹き出すフェチまがいの行為も含まれるからな
肛門アート元気かね?
0911NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:02.26ID:DQjpNwam
>>900
なんか作って埋めてたら数千年後に発掘されるかもしれんぞ
0913NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:12.99ID:7PS+Y9jJ
なにこれドリームハウス?(´・ω・`)
0914NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:13.69ID:5kZ6BVbm
>>877

自分は日本人形の「なおみ」って本だな
小さな子の「見えないお友達」を日本人形に投影したものだろう
って、今ならわかるけど・・・
0915NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:15.58ID:0gL4+E1T
ビフォーアフターのアフターみたいな企画か
0918NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:31.35ID:p45lw/vC
>>909
あと50年もすれば「粘土アート岡田ひとみの世界」とか日美でやるかも
0921NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:42.39ID:LKVl4a/0
今日はあんまり面白そうな展示無いな
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:42.80ID:DQjpNwam
>>906
えーーー
この前リアリティ絵画展行ってきたけどここまでじゃなかった気がする
0923NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:44.86ID:2Y8E9anD
現代アートすぎて評価が難しいタイプだな
0925NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:54.26ID:CaQR+TO7
TOTOなんだから便器アートとか置けばイイのに
0926NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:55.59ID:HF4iyFfS
この三面モニターが面白い
0927NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:59.64ID:1pb1HIxp
>>914
なおみって名前はいろいろ象徴的すぎる・・・
0928NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:02.02ID:gXqcSaaX
美的感覚も美的味覚も
現代人ですら怪しいからなぁ
ハッタリにしかみえないわ
0930NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:09.88ID:3b4oDz1W
アフターアフターだな(´・ω・`)
0931NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:18.80ID:1pb1HIxp
なんだこのタコみたいな弦のBGMは
0932NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:21.36ID:p45lw/vC
>>927
昔のビニ本のタイトル
0933NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:22.06ID:BFFw95ZX
レムコールハースの建築をそこの家の家政婦が解説するヤツもあった
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:25.29ID:vcyknpMw
生活はプライバシーのことでもあるからなぁ
見せる生活とかつまり嘘だろw
0936NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:27.65ID:SEj87SNa
自分が設計した家には
絶対住まない安藤忠雄
0938NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:29.88ID:HuuB/SC5
TOTOギャラリーってトイレがすごそう
0940NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:31.03ID:2mUxLtXh
H鋼が見える家は嫌
0941NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:31.56ID:4/5e9rvl
ミレーはいいね
0943NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:36.12ID:1pb1HIxp
はーバルビゾン派でしょうか・・・
0945NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:39.21ID:HF4iyFfS
こういう現代アート用の現代音楽ってなんなんだろう?
0949NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:47.92ID:c8Gi/mNM
>>925
本社ショールームいくと便器のミニチュア置いてあるね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0955NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:12.52ID:p45lw/vC
>>942
まだ現役かも
0956NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:14.06ID:ATqto20I
>>926
三面モニターといえばダライアスと思わせてタツミTX-1だ
0957NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:17.18ID:NdKlTxp8
ミレーは「落穂拾い」と「種を蒔く人」くらいしか知らない。
0959NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:30.40ID:3b4oDz1W
人に見せられる生活ってその時点で生活じゃないのよね(´・ω・`)
0960NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:33.29ID:sT/iUa1i
>>932
ビニ本も一つの時代を築いたアートだとおもうんだが
この番組じゃ取り上げんだろうな
0963NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:54.91ID:VVP2Vamr
>>918
既におねんどお姐さんが西美のアルチンボルド展でコラボ展示を
0965NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:00.01ID:roBrBPvn
まもなくクラシック音楽館が始まります
皆さまモルダウは済ませましたか
0966NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:00.44ID:CaQR+TO7
>>956
そんなダライアスも家庭用ゲーム機に完全移植できる時代
イイ時代だ
0967NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:00.72ID:OzhRJ95c
クラシック音楽館 N響第1911回定期公演

○N響第1911回定期公演  (2019年4月24日 サントリーホールで収録
■バイオリン協奏曲第1番 イ短調  (ショスタコーヴィチ作曲)
■交響曲第12番 作品114「ショスタコーヴィチの思い出に」  (ヴァインベルク作曲)
 管弦楽:NHK交響楽団  指揮:下野 竜也  バイオリン:ワディム・グルズマン
0968NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:00.74ID:2mUxLtXh
>>957
iciで売ってるイメージ
0969NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:04.67ID:c8Gi/mNM
最近黄昏見てない・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0970NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:05.41ID:vcyknpMw
>>908
それ知らんけど笑える
偶然性の奴の中では良い方なんかもなぁw
0971NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:08.34ID:HF4iyFfS
>>951
昔はWAVEに結構置いてたんだけど最近のショップにないのよね
0972NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:11.07ID:1pb1HIxp
鮭は5月ころに悲母観音とセットで展示されてたけどガラガラで草w@藝大美術館
0975NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:28.61ID:5kZ6BVbm
>>960
だって春画展日本で開けないんだもん
0976NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:39.12ID:2mUxLtXh
ハブ退治には孔雀が一番
0977NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:39.90ID:c8Gi/mNM
>>960
中世の人がみたらビックリだろうねえ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0978NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:43.31ID:mJfo8Kiz
>>960
この番組スレで貼られてたSMスナイパーだっけあの表紙はアートだったなあ
0980NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:48.18ID:WYJxHiRC
小松崎茂とかもいつか日美で取り上げてもらえる日がやってくるんだろうか題材的に無視されるかな
0981NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:52.04ID:VVP2Vamr
>>962
それどころか階の途中に1人用が男女交互にあるだけと言う
0982NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:54.67ID:7PS+Y9jJ
これいいなぁ(´・ω・`)
0984NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:00.84ID:61MnGE2b
かお
>>975
何年か前やったじゃん?
0985NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:04.15ID:Poy18dC3
こっそりクリムトの絵がまぎれてます
0989NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:11.24ID:LKVl4a/0
小磯良平美術館久々に行ってみようかな
0990NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:21.40ID:2qJKynqT
絵は才能じゃなく
伝承される職人技術って認識がいい
0992NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:24.12ID:1pb1HIxp
うーんサントリーでどうせいつかまたやるだろうからいいや・・・遠いし@中央区
0993NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:24.70ID:3b4oDz1W
>>960
ビニ本もそうだが初期のエロ漫画・劇画も絶対アートだわ
同じく取りあげんだろうが
0994NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:25.64ID:CaQR+TO7
>>975
18歳未満お断り暖簾つけた奥でやればイイんだよw
0995NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:27.75ID:HF4iyFfS
>>908
何か誰もやったことないことやったヤツが勝ち、みたいなことまだやってるのか
0996NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:31.42ID:VVP2Vamr
>>980
彌生美術館で小松崎茂展やった時にアートチーンで取り上げたかな?
0998NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 20:56:40.51ID:e3sF6JjZ
しょぼい清盛公だなあ(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況