X



NHK教育を見て58081倍賢く絵本作家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 19:17:11.98ID:8e1n6bwZ
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て58080倍賢く淡路島
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1563094184/
0542NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:12.41ID:Cgzjxiha
出遅れた、今日はショスタコーヴィチか
苦手な作曲家の一人だ
0543NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:18.11ID:qKzsJYht
コントラとかイングリッシュホルンって自前なの?
あと移動も
0545NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:21.58ID:jalw/iOm
>>537
鉄琴を柔らかくした感じ
こんぺいとうの踊りで有名
0547NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:31.82ID:Ts9/IK3i
ひどい演奏を聞いたのでやってきました
ソリストがテンポ上げたがってるのになんで完全無視してるのこのデブ指揮者
0548NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:46.37ID:Wugu7w1N
>>542
気楽に聴くといいのでは
0549NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:49.87ID:1pb1HIxp
セコバイの乗り方はかつてない異常さだな
0550NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:56.67ID:Fwsm0h5d
チャイコフスキーがくるみ割り人形 金平糖の踊りで世界初演したチェレスタ
チャイコさんは他の曲に取られないか本気で心配したと聞いた
0551NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:57.70ID:A9CwrGMi
チューバ兄さんはうまいこと大阪市音楽団のリストラを逃れてN響に天上がりしたんだからチューバ界の勝ち組だよな
0552NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:05.89ID:huJGzwaC
くるねぇこの音は
酒の量が増えるわ
0553NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:11.43ID:7zBFffaW
本当に聞きやすい曲だな。
0555NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:16.84ID:ifnBshTz
>>542
苦手なのに視聴するなんて素晴らしいじゃないですか
0556NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:17.30ID:kHmxfQv3
チチンブイブイ的なモチーフだな
0557NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:18.45ID:1pb1HIxp
降りてるフルートたんもかわえええ
0560NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:30.79ID:q5g1bm4g
嘆きの美メロだが、美が力強く感じられる。
0562NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:43.71ID:rIe3y2x3
こんぺいとうの踊り、か
今度聴いてみるかな
0563NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:44.88ID:1pb1HIxp
>>551
トロンボーンだったら荒れて飲んだくれているところだよな・・・
0566NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:57.00ID:u3MjCPXh
>>543
弦バスは自前でしょう
イングリッシュホルンもN響クラスだと自前の人いそう
移動は弦バスはトラックじゃない?
0567NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:21.42ID:Lmi3vu8u
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄7月15日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  明日は愉しい♪明日は愉しい♪月曜日♪
|:::::::    \/     /
0570NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:36.44ID:1pb1HIxp
3プル表の厳つい氏もいつにもまして厳ついのう
0573NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:40.19ID:Wugu7w1N
>>553
演奏によってはずっとずっと難解に思えるような演奏もある

同じ曲なのにねえ
0574NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:44.35ID:cAmqtqbo
これ現地で聴いた人は感激ものだわ
0575NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:44.62ID:7zBFffaW
なんなのこのメロディアスな曲
0576NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:00.66ID:A9CwrGMi
>>566
弦バスはN響webサイトの若き日のカッパ先生のインタビュー記事で団持ちってあったような
0581NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:22.44ID:Ts9/IK3i
>>569
どっちも同じだけどカタカナ表記としては前者
フランス語はリエゾンするので発音としては後者
0582NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:27.83ID:A9CwrGMi
>>577
寝落ちしたらクビ?
0584NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:37.17ID:1pb1HIxp
柔らかいマレット連打ハアハア(*´Д`)
0585NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:42.78ID:FxTY0vXL
第3楽章で散々泣いた挙句第4楽章は墓場で運動会だから面白い
0587NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:46.39ID:ZvrNocEZ
ショスタコーヴィチは大のサッカー好き。
しまいには審判の資格までとっている。
0594NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:38:02.96ID:FxTY0vXL
カデンツァはソリスト要求高くて大変とはいえかなり役得だよね
最近やりたがる若手が多いのも頷ける
0596NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:38:17.56ID:7PS+Y9jJ
>>567
・゜・(つД`)・゜・
0600NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:38:50.61ID:SueWpqbg
カデンツァ突然終わってそのまま運動会なのがいいですわな
0603ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:07.69ID:AjYvP+bb
ヤバい、疲労とこの音楽のせいで寝落ちしてしまった。
誠に恐縮ですが今夜はこれにて休みます。
また来週お会いできますように(´・ω・)
0606NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:25.17ID:O8El2P6s
>>589
鉄はドヴォルザーク
0608NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:26.32ID:rIe3y2x3
レスも止まるくらいみんな聞き入ってるんだな!
0610NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:30.93ID:A9CwrGMi
ソリストの後ろのちょびひげのバイオリン弾きのピンクのフレームのメガネなんかどこで売ってんだろ
0612NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:55.07ID:SueWpqbg
4楽章の入りに2つの版があることに最近気づいた
0614NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:01.31ID:VBz7lQRt
著名な作曲家でまともな社会人はパッヘルベルとハイドンぐらい
0615NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:06.27ID:ifnBshTz
>>597
フランツヨーゼフの息子のオペラ?
とピアノのコンサートだったかな
0616NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:09.59ID:Wugu7w1N
>>603
寝落ちもいいもんですよ
0622NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:39.33ID:u0rnxHgk
これ、献呈されたオイストラフが「汗を拭く時間が欲しい」と言って少し改訂されたんだっけ
0624NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:43.02ID:jalw/iOm
このカデンツてショスタコ指定なの?
古い作曲家だと自由に弾いて良いけど
0626NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:47.72ID:FxTY0vXL
>>614
ドヴォルザークさんも鉄オタだけどわりと常識的だから入れてあげて
0627NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:47.74ID:1pb1HIxp
>>610
ねちねちといやらしいオーダーを鯖江に発注(テキトー)
0629NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:56.15ID:VENRXK05
しまった出遅れた
タコvn1というと、五嶋みどりさんの何かが憑依したかのような演奏が忘れがたい
0630NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:00.84ID:Wugu7w1N
余裕
0632NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:04.15ID:Cgzjxiha
>>581
ATOKの辞書だとコーラングレを指定
自分の記憶はコールアングレ
どっちでも良いという事ですね
0633NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:06.15ID:O8El2P6s
>>603
体調気をつけて
また来週( ̄ー ̄)
0637NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:16.23ID:kHmxfQv3
ヴァイオリンのメンバーはほぼ深刻そうな顔で聴き入っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況