X



NHK教育を見て58083倍賢くアポロ11号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:01:58.68ID:8e1n6bwZ
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て58082倍賢くタコの思い出
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1563105661/
0801NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:57:45.00ID:BNA98seq
コリ「あいつら遅いな、先帰るか…」
0803NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:57:46.70ID:7ZwmgWGA
>>781
あのおっさんを排除したい理由でもあったんかねぇ。
0806NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:57:49.54ID:g4oD9xn1
昔はどうやって撮影したかと思ってたな
0811みっちゃんパパ
垢版 |
2019/07/14(日) 23:57:59.68ID:huJL+21D
>>781
わたしは、こじるり眼力も好きだよ
0813NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:01.19ID:3vUQ4IVW
おれ映ってねーんだけど
0814NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:05.61ID:ZL0lK8Nm
ああそういうことか
0816NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:11.68ID:cP0uo1jC
>>763
計算尺でもニュートン力学で少しづつ修正すりゃあいいだけ。速度は速いが距離が長い空間の振る舞いは
ある程度許容がある。もちろん誤ったら大気に弾かれたり急角度で燃え尽きることもあるがな。
0819NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:17.99ID:l1oHdu+z
>>766
それはデマ
そもそも重量軽減できてなくて月に降りたら重すぎて壊れるものだった
0822NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:24.48ID:rWOysh9C
自撮り棒使えばよかったのに(´・ω・`)
0823NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:25.54ID:URXURjL5
>>781
南沢さんがムリなら、竹内先生だけでも…
あと、桜庭ななみちゃん来て欲しい…
0825NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:28.38ID:W02ehQcP
マイケル・コリンズ
0826NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:29.66ID:YDk9UObv
コリンズも自撮りすればよかったのにねえ(´・ω・`)
0829NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:36.69ID:m2DDUECd
 
おかえり〜・・・(´・ω・`)
0831NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:40.77ID:PIKrqCKN
>>781
つか、今の司会の男はちゃんと内容理解してるのかいな?
0833NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:46.69ID:4YtZCDGF
>>781
科学番組なんだからあれでいいんだよな
0834◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:48.70ID:NkZNnHp5
寺への帰還(´・ω・`)
0835NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:50.07ID:f6iV1N+3
唯一フィルム内に収まっていない人類が撮影者のみか・・
震えるな
0843NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:03.77ID:+a1A8FYr
月に行けなかったオルドリンは挫折感を味わった
0845NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:12.10ID:4/5e9rvl
>>745
69でないとオカシイ
0848NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:15.31ID:UgF7qtcc
>>811
目力があるないも見た目に関するコメントなので今の時代はNGだそうです
0850NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:15.92ID:EoyY3+sr
>>37
と、言います
ってだけだよね
0851NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:16.32ID:5tM4DcFZ
moonshotって写真集が
凄くいいNASAの月面写真集なんだよね
0853NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:19.68ID:Mm8x9GCs
>>793
さっきの恐竜もひどかったねぇ、映像だけは一級品だけど
0855NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:21.67ID:ZxaTWmt9
このパラシュートも加古里子の本で見た
0856NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:21.77ID:Fvq4/LGC
C言語自体はこの時代にはもう有ったの?
宇宙船には載せられないようなデカい目のコンピューターで
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:23.38ID:W02ehQcP
スプラッシュ ダウン
0858NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:25.11ID:rWOysh9C
本編見なくていいじゃん(´・ω・`)
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:32.85ID:BNA98seq
なんだ、また海外の番組買って放送してただけか
0862NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:38.17ID:l1oHdu+z
>>793
ダーウィンが来たが科学番組劣化の始まりだと思う
0864NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:43.07ID:oFvE0wvK
噴射さえ成功すれば、
アナログ技術でなんとかなるもんな
0865みっちゃんパパ
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:48.34ID:huJL+21D
きょうは良かった。
ある意味アポロの本質を突いてる
0866NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:49.75ID:sxtiODZn
スタジオ入れたせいで尺不足になって最後はダイジェスト
0867NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:50.75ID:W7/qq22d
この後の地球ドラマチックは
フィリピン幼女のパンチラ回だっけ
見なければ
0872NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:57.22ID:7ZwmgWGA
お、面白そう
0873NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:59.30ID:mHBCqrDP
ブルーマンデーキター
0874NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:59.36ID:6g+ykj1n
0000ならリボンの練習をして汗だくなムームー君の全身をクンカクンカ、スーハースーハー、レロレロ、チュパチュパ、スコスコできる!
0875NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:59.99ID:cDCkBblk
00:00:00.00ならアズキちゃんとクリームパイ作る(´・ω・`)
0880mc ◆uwi/fWtAsA
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:03.67ID:Giuk8+F4
来週、面白そう
0883NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:11.01ID:NzGxeoKF
ライトスタッフで着水後何かミスして沈没せちゃった奴居たな
0884NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:11.01ID:hOsAFoag
>>793
音楽とナレーションで
壮大な演出みたいなのやりすぎだよな。
海外のサイエンスドキュメンタリーは
もっとスッキリしてるのに
0895NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:23.80ID:9dFQN+Mb
昆虫じゃない人工食料をとりあげてほしいかな、ソレインとかいうやつとか
0897NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:29.54ID:B5kAvJ0/
魚見るか
0898NHK名無し講座
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:31.92ID:0BHOFlHr
これは成層圏にいる成層菌だっているかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況