>>698
原子核は鉄の辺りが一番安定(´・ω・`)
で両端(水素とかとウランとか)の原子核が鉄の方へ変化するときにその安定になった分のエネルギーがでる
融合は重水素と三重水素がくっついてヘリウムと中性子になってエネルギーだす
分裂はウランやプルトニウムがセシウムとかになってエネルギーをだす