X



NHK教育を見て58361倍賢くスカート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 22:46:44.28ID:Z2nv8wm0
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58360倍賢く楢山節考
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1566736136/
0801NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:40:53.30ID:QdurhE4P
 
38度線かよ・・・(´・ω・`)
0802NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:40:54.68ID:+2ahCLTy
>>777
まだ
今は産んだ直後のおっぱいが膨らんでる時期だよ
0803NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:40:54.77ID:iyDT5iPs
チャック・ノリスに外来種の駆除を頼もう(´・ω・`)
0804NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:40:55.33ID:coVZHpmC
トカゲの侵入を防ぐなんて無理だ
0805NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:06.01ID:Cq0ZQDM4
こんなんでほんと抑止力になるん
0806NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:07.50ID:KsioWRFD
こういうお金はじゃんじゃんええで…やってまえ('A`)
0809NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:15.02ID:6m2od//6
あらやだw
0810NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:16.98ID:/VyTJaH9
500メートルの海を渡る連中に効くのか?
0811NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:21.36ID:Y3neKCE0
どんだけ予算使ってるんだ
0812NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:21.46ID:OAVEho/m
防衛ライン突破w
0814NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:24.04ID:YMQuXI4B
逆に在来種殺しそう
0815NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:27.22ID:SSejpzMR
流木や鳥で運ばれたのなら何の意味もないだろ
0819NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:33.31ID:837brzHL
壁作っても飛ばれたら終わり@パシフィックリム
0820NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:37.10ID:6m2od//6
ゴキブリホイホイに似てる
0821NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:37.89ID:jpTtDOiy
>>781
バレたか
ちなみ(ミールさんじゃない)に今日はアズキさんの11歳の誕生日です(´・ω・`)
0827NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:42.92ID:OAVEho/m
>>814
よくあるパターン
0830NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:48.50ID:/j+97fWo
そりゃ鳥と海に流れ着いてきたなら余裕で回り込むよね
0831NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:54.90ID:QdurhE4P
 
おっさんホイホイ
0832NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:56.47ID:PAggLmkc
グリーンアノールなら俺の隣で寝てるよ
0833NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:08.00ID:KsioWRFD
ええで…ガンガンやってくれ('A`)
0834NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:09.04ID:SSejpzMR
この柵自体が自然破壊だろ
アホみたいなことしてんな
0835NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:10.51ID:sWGQVgFc
>>817
いまや鬼籍に、、、、いろんな動物にかまれたせいかね?
0837NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:16.17ID:SuDIsgnn
>>734
進化論を教えない州(´・ω・`)
0838NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:16.74ID:awfrjB/Y
台風来た時に柵の上を飛んでいったりしないかな?
0839NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:21.20ID:rXijVoRR
それ自体が環境破壊な気がする・・・
の俺だけ?
他の生物行き来デキないんだから
めっちゃヤバいと思うんだけど
マジで
0840NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:22.05ID:PvPFzYla
台風とか来たら風で飛び込えそう
0841NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:24.50ID:OAVEho/m
ホントに万里の長城のミニチュアみたいやな
0844NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:31.13ID:NbMcsNaU
>>797
聴いてたつもりだけど流木とかに乗って入ってきたて言ってなかった?
0845NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:31.48ID:XZsQKM3Z
こういう土方が持ち込んでる疑いも否定できない
0846NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:32.52ID:XkQCSsUy
うちはエアコンのほっそいほっそい
チューブから、いつのまにかヤモリが入ってきたぞ
0848NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:35.07ID:vJZYnVEm
>>821
希乃さんおめでとう おめでとう!
お品書きに未だ名前が
0850NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:39.16ID:3HXSPQik
エヴァじゃなくて進撃の巨人の方が合ってたな(´・ω・`)
0851NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:39.56ID:SSejpzMR
自然や景観を破壊してどうする
0852NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:41.73ID:f7FXwTU6
トカゲを壁に埋め込もう
0853NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:43.38ID:PTMFfFh3
台風で飛ばされる可能性は(´・ω・`)
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:50.42ID:OAVEho/m
>>838
サメも飛ぶくらいだからな
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:51.61ID:sWGQVgFc
やはり、見つけ次第ぬっころすしかない気がする
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:42:58.56ID:QJpwwHbt
壁を隔てて生態系が異なってしまうのか
0864NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:07.62ID:SSejpzMR
自然現象によって運ばれてきたんならそもそも外来種じゃないだろ
0866NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:18.09ID:PAggLmkc
トカゲの天敵を放せばい
天敵って何だろう
0869NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:35.70ID:HQDzf7P2
ゴキブリホイホイ冷蔵庫の下いれといたけど、今年の夏はかからなかった
0870NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:36.77ID:Cq0ZQDM4
これくらいのサイズでこういう生態の在来種は基本いないんだろうね
0871NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:37.02ID:PvPFzYla
捕獲訓練させた犬をいっぱい放てばいいんじゃね
0872NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:39.86ID:ZWzxg/Aj
人間の業だな

永遠に答えが出ないことをいつまでもやってる
0873NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:43.85ID:sWGQVgFc
加藤なんとかというは虫類ハンターに捕まえて貰うとか
0874NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:43.90ID:TBKRJie5
>>844
人間が父島に持ち込んで、父島から兄島に流木や鳥の力で流入

最初は人間が持ち込んだ
0877NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:47.89ID:OAVEho/m
>>865
メキシコ政府に頼んでね♪
0878NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:49.11ID:et4AKKpJ
>>675
包括契約はどんな曲を何回かけても年間に支払ってる料金変わらない、アニメゲームのBGMは場面指示されて作曲されてるから、シチュエーションにあった曲が選び易いから使われ易いんだと。
0879NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:55.18ID:4bACpuaG
今北
もうダメだろうな・・・絶滅だな・・・
0880NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:55.94ID:NbMcsNaU
>>854
そんな事言ってたのか聞き逃してたわ
けど人住んでる島なの?無人島っぽいけど
0883NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:02.72ID:SSejpzMR
それに科学的根拠があるのか
0884NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:05.00ID:YMQuXI4B
>>846
へーーー おもしろいね
0885NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:16.80ID:SSejpzMR
世界遺産ならなおさら景観を破壊してんな
0887NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:22.82ID:KsioWRFD
おい!!!!後ろにアノールがぁぁぁぁ…('A`)!!!!
0888NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:25.54ID:rXijVoRR
>>865
近平がメキシコ国境に壁作ってあげればよかったのか
だいきょうこうになりそうだぜ?このままじゃ
0889NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:27.69ID:7r8y1ZxB
>>866
マングースみたいにハブそっちのけで守りたい天然記念物ばっかり食うようになるのがパターンw
0891NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:31.06ID:Y3neKCE0
日本オオカミ絶滅させてイノシシ増やしたくせに
0892NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:32.31ID:QdurhE4P
 
こじるりのロンゲうざい・・・(´・ω・`)
0895NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:43.35ID:Cq0ZQDM4
>>864
原産地じゃなく人間が持ち込んだ場所から更に自然現象で運ばれたから
0896NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:45.75ID:OAVEho/m
>>868
シャークネードは最早 午後ローだけの物じゃないぞ
0897NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:45.79ID:ZoQ+zfZM
ツルッツルの壁じゃなきゃ乗り越えれそう
0898NHK名無し講座
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:50.76ID:KT9DhWO7
>>770
こじるりは前ボタンが有るけど足立のは無いみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています