X



NHK教育を見て58636倍賢く指揮する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:25:58.75ID:SQ8V+hDX
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58635倍賢くビットワールド
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1570178352/
0102NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:55:18.89ID:e4O9WxmK
嘆かわしいというかバカバカしいというか
私立じゃなくて市立かよ
0103NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:55:23.12ID:yPhZ0TB1
>>96
週刊誌は北陸の温泉コンパニオンとか取材に行くといいな。まあ太客だろうから口堅いか(´・ω・`)
0104NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:55:34.25ID:E5W+EMyy
このおばちゃんけっこう素敵だけど
咲子の方が美人
さきこむかつく
0105NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:55:39.57ID:nZPfLax/
あれ ここサカキバラ学校だろ?
0106NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:56:14.08ID:LRtlb83H
先生可哀想(´・ω・`)

こんな奴等、将来を考慮する必要ないよ
0107NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:56:18.53ID:yPhZ0TB1
もう大人なんだからいじめじゃなくて暴行だろうよ。これも教職員の特権なのですか(´・ω・`)
0109NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:56:36.62ID:dvPeMcr4
なんだろう、被害者は実は過去にイジメ加害者だったりした人なのかなって可能性を思いついた。
0111NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:57:26.24ID:yPhZ0TB1
問題の10/1を過ぎてデモからライオットになりつつあるのに報道は減った気がする(´・ω・`)
0112NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:57:51.04ID:jFAM7wFM
中国と香港市民
日本と韓国
豚コレラ

もう終わりが見えないので共通
0113NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:57:57.71ID:kSiR3eSI
ハカ、カッコいい
0115NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:58:45.77ID:kSiR3eSI
>>112
アメリカが豚肉輸出して収束しないかなぁー
0116NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:59:12.02ID:yPhZ0TB1
雲がないと日差しで死ぬ(´・ω・`)
0119NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:59:35.12ID:kSiR3eSI
北見寒そう
0120NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:59:40.56ID:06IQLZDO
四人の教諭の中にも主犯と従犯がいるだろうし
たぶん主犯教諭は児童の指導力はあるんだと思う
0122NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 20:59:49.04ID:dvPeMcr4
>>110
改名してるのは間違いなさそうだけど
いつだか文春か新潮で近影晒されてたよな。
0123NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:12.64ID:jwjpJIvc
あれ?きょうの料理は?
0124NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:13.90ID:FOgygUcA
手話通訳のおねえさんで2回抜きました
0125NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:18.21ID:sEaQ0EiN
映画館で予告見て面白そうだと思った>蜜蜂と遠雷
0126NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:19.20ID:yPhZ0TB1
明日明後日運動会やるとこは強行するんだろな。これだけ予報されてるのに熱中症出したら人災だぞ(´・ω・`)
0127NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:35.00ID:kSiR3eSI
ショパンコンクールかな
0128NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:42.31ID:i4XxshEc
映画の宣伝かよ
0129NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:50.29ID:of9iZTFY
藤田真央クンも担当してたのかw
0130NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:55.29ID:JwMGI32F
プロコ人気出るかな
0131NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:55.42ID:yPhZ0TB1
ピアノの森アニメーションとは何だったのか
0133NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:04.41ID:jFAM7wFM

1番
ときめいてるのは藤田真央だなあ
0134NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:05.84ID:CxhPcii0
ピアノの森も当初はそんな触れ込みだった
0135NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:09.15ID:7N/vZ2xy
今週こそは石橋さんのパンツ見れますかね
0137NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:18.89ID:Y32HgHAH
面白そうな企画だな
0138NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:23.90ID:GLgpU+nt
あさがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0139NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:31.39ID:7N/vZ2xy
微妙にスカート長いな
0140NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:42.63ID:of9iZTFY
のだめちっくに見える<松岡茉優たん
0141NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:45.10ID:kSiR3eSI
>>134
あのアニメ、すごく動かない・・・
0142NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:47.13ID:khSZPIv2
あのCM曲ってコンクールで演奏されるのか
0143NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:49.45ID:+j1nCcck
しょっちゅうコンクールのドキュメントやってる中で
こういうの却ってシラケるだろ
0144NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:01:53.39ID:sWmRuk9K
さてあさちゃんを見て音楽を勉強するか
0146NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:02.35ID:7N/vZ2xy
松岡ナンチャラは全てが微妙だな
0147NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:14.38ID:JwMGI32F
松岡茉優の芸歴でわかるのが入間しおりしかない
0149NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:17.83ID:sWmRuk9K
ヒラタオフィスの河邑ミク
0150NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:39.24ID:yPhZ0TB1
これ何の特集でも4回くらいは再放送されるからお得だよな
0151NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:02:41.75ID:+j1nCcck
松岡って顔が老けてきたな
0152NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:03:00.03ID:Rlmk7X/D
原作読んだけど笑っちまった
演奏について思いつく限りの誉め言葉を並べまくってるし
その誉め方も、少年漫画の敵がどんどん強くなっていくみたいに人間離れしていくし
0153NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:03:21.18ID:sEaQ0EiN
びっくりしてそのまま死んだ人、いるかな
0155NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:03:56.12ID:Y32HgHAH
>>148
生意気そうだからね
製作側は気に入ってる人おおそうだけど
0156NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:03:56.25ID:sWmRuk9K
2サスみたいな感じか
0157NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:04:04.36ID:+j1nCcck
のだめを超える音楽ドラマはないな
0159NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:04:14.98ID:JwMGI32F
>>152
恩田陸って独特だよな
ラノベっぽくもあるし
0160NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:04:31.69ID:sEaQ0EiN
あ、しまったNHKは悪意抜きで重大ネタバレするところだった
みるのやめたほうがいいかなw
0161NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:04:34.11ID:rMMooT9f
創作物の中なら最強日本演奏家 笑
0165NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:20.95ID:kSiR3eSI
>>158
へー
0166NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:25.23ID:JwMGI32F
プロコの3番が通俗名曲の仲間入りすると嫌だな
0167NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:26.99ID:sWmRuk9K
アンちゃんの息子か
0168NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:33.81ID:dvPeMcr4
桑名ルイスの子以外に
ミュウジって名前のやついるとは…
0169NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:38.24ID:jFAM7wFM
みんな演奏しているピアニストはジャパン・アーツかと思ったら

福間洸太朗だけ違ってた
0172NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:17.40ID:4klQ/pW5
演じる演奏をしなきゃいけないのに
自分の本当の技量化と勘違いされるから
プロは複雑だろうな
0173NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:18.02ID:A8kGjnoU
「2度目の〜」から世界に飛び立った森崎ウィンくん
0174NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:25.54ID:kSiR3eSI
>>154
金色のコルダは登場人物のトラウマの曲を演奏して
精神的はダメージ与えてたような
0175NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:26.92ID:jFAM7wFM
太ったか
このピアニスト
0176NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:29.19ID:lEvot1vp
>>96
贈賄相手がホモって調べるのかな?
ホモって企業社会ではまだ隠したいことだと思うから、調べられるの嫌だな
0177NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:29.72ID:JwMGI32F
ラジオで声だけ聞いたことがあるが動いてるのは初めてだ
0178NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:06:36.77ID:OUvubt7q
藤田真央はマジすごい
0179NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:07:27.13ID:lEvot1vp
ピアニストってスキル以外になにが差異になってくるんだろう??
ほぼスキルの世界じゃないのかな?
0180NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:07:48.67ID:+woKVnNa
有馬公正くん
0181NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:07:49.45ID:jFAM7wFM
>>175
金子という人ね
0183NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:08:28.72ID:JwMGI32F
>>179
表現力とか?
スキルだけならホロヴィッツ一人いればいいことになっちゃう
0185NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:08:40.92ID:sEaQ0EiN
色に例えると表現しやすいのかな
0187NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:08:42.08ID:lEvot1vp
前任の牛田アナも、なかなか良かったよね。続投でもよかった気がするけど。ダメなのか。。
0188NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:08:46.98ID:oVN+ZbFK
こういうフィクションてプロから見たらちゃんちゃらおかしいだろうに
ちゃんと褒めてあげてて偉いな
0190NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:09:01.37ID:kSiR3eSI
ライバルに変な粉末を・・・
0192NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:09:22.54ID:A8kGjnoU
私が子供の頃あんな水筒じゃなかった
0193NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:09:27.67ID:of9iZTFY
>>179
音と音をどうつなげて表現するか、音の間にあるものを如何にして聴衆に分からせるかは
スキルだけではダメなのかもしれないお〜
0195NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:09:31.66ID:JwMGI32F
>>184
あとレパートリーとかもあるかな
0197NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:10:27.86ID:jFAM7wFM
俳優は
弾くふりだけだものなあ
0198NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:10:29.88ID:khSZPIv2
>>188
日本の音楽ドラマの弾き真似は結構頑張ってると思うよ
ハリウッド俳優では酷いのいっぱいいる
0200NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:11:01.56ID:jFAM7wFM
なんかもっと音に魂を
0201NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/04(金) 21:11:03.85ID:puehzPHX
>>191
サンクス
やっぱりのだめを超えるのは難しいのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況