X



NHK教育を見て58733倍賢く週末

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:08:28.47ID:eOAe7MOb
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て58732倍賢く執事
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1571397569/
0331NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:23.14ID:uEA1H8Ky
天才
0332NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:30.25ID:w1d4bfC+
そろそろ萌歌見に行くかな(´・ω・`)
0334NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:33.32ID:AvL0b3cv
鍋島でもそんなにバリエーションないだろw
0337NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:37.14ID:xyR0TB32
>>303
矢が飛んできてカーンと
0339NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:44.73ID:XqBJmXlN
江戸時代に発展したような複雑な紋は嫌いだな
0341NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:57.26ID:7m6084Ak
斎藤のさいが色々あるみたいなもんだね(´・ω・`)
0342NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:05.96ID:XeEzCKF8
>>309
おそらく型がある
0344NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:17.41ID:15q4V+i+
ともこ(45)(;´Д`)ハァハァ
かおり(37)(;´Д`)ハァハァ
0347NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:30.72ID:uEA1H8Ky
ねぇ四つ菱の家紋てどこの家?
武田じゃない四つ菱のヤツ(´・ω・`)
0349NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:33.67ID:AvL0b3cv
戦国期の島津の十文字は近世と異なる
0350NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:42.22ID:wtNMDBYM
ともこ(45)(*´Д`*)ハァハァ
まもへい(52)(*´Д`*)ハァハァ
かおり(37)(*´Д`*)ハァハァ
0351NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:51.69ID:4xZoj5VN
>>338
跡継ぎおらんのに作っても仕方無いだろ
おまえの代で家終わるのに
0352NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:59.11ID:xt0+AsiH
見る人の判断にまかせるようなデザインの番組はすき
0355NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:00:05.26ID:uEA1H8Ky
とてもコーネリアスっぽい曲
0356NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:00:06.61ID:7m6084Ak
まもへいってファンキーな名前だな(´・ω・`)
0361NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:01:07.73ID:zcHXSfJM
令和に輝く期待の若手たちとか言うて、
40代50代60代の昭和生まれのおっさんを特集とかしてほしいねん。
そういうんが見たいねん
0362NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:01:34.81ID:uEA1H8Ky
>>357
そうなの!?
あれダサい・・・よね
0364NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:04.39ID:7m6084Ak
なんかの用事で家紋を入れるところに行ったとき
家紋ない人は何入れるんですかって聞いたら
「そういう人は好きに選んでもらっていいんですよー」といわれた
よし菊の御(略)
0365NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:16.50ID:zcHXSfJM
やっぱ菱ゆうたら、山菱やろ。
0366NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:25.12ID:AvL0b3cv
>>338
イギリスだと紋章院に相談すると家紋の案作ってくれるw
新しく会社起こした人が会社の紋を依頼するのも多いらしいw
0367NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:27.42ID:oOGXJk/+
三味線界の中では若手ってことかな
0368NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:03:08.18ID:zcHXSfJM
家紋わからん人は五七の桐にしといたらええねん
0371NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:03:26.32ID:Y+as57k7
ひでごろうといえば嫁と娘が美人の元北桜、現式守秀五郎(ビーズ)親方
0372NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:03:50.93ID:wtNMDBYM
うちの家紋が何なのか聞いたけど
一覧表から見分ける自信ない
似たの大杉
0373NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:04:26.81ID:AvL0b3cv
表紋が丸に三つ柏で裏紋が丸に梅鉢やな@当家
0376NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:05:23.81ID:YMzMNNFv
うちの家紋聞いたけど忘れてしまった
0377NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:05:41.46ID:AvL0b3cv
行儀のいい芸

大薩摩の足台かっけえから大薩摩やってほしいな@無理ゲー
0381NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:07:31.64ID:AvL0b3cv
綱は攘夷てどういう意味なのかな

あー渡辺綱か
0382NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:08:26.42ID:AvL0b3cv
上野で螺鈿紫檀五絃琵琶の実物展示してるわ@正倉院展
0383NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:08:45.45ID:MIeWGB7d
裏の稼業は仕事人
武器は弦じゃなくバチ
0384NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:09:52.82ID:AvL0b3cv
バチは象牙だから今後づするんだろうな
おれはべっ甲のピックは大事に保管してある
0385NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:10:54.37ID:/2zCi5Ey
画面見てないと女性の声に聞こえる
常磐津のお師匠さん的な
0386NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:11:16.79ID:AvL0b3cv
全国琴コンクール 全国JC3位のあさひ
0389NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:12:12.52ID:hxT5VVml
300年も経てばヘビメタのエレキやAKBのダンスも
伝統として有り難がられるんだろうか
0390NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:12:35.41ID:zcHXSfJM
でも、これ、目の不自由な人がテープレコーダーの琴を聴かされてる間に、
殺人事件をしでかしたりするんちゃうか、知らんけど
0391NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:13:04.57ID:AvL0b3cv
あさひもこんなふうな写真が流出してたな・・・
0392NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:13:28.65ID:MIeWGB7d
まさか朝香宮か
よくある名字なんだろうか、朝香
0393NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:13:49.13ID:/2zCi5Ey
>>389
エレキは残ってるだろうけど、ダンスは忘れ去られてるんじゃないかな
流行りすたりもあるし
0395NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:11.37ID:AvL0b3cv
邦楽科は地味に和楽器コンサートやってるんだけど
ほとんど知られてないな
0396NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:37.54ID:MIeWGB7d
東京芸大に邦楽科なんてあるんだな
0397NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:39.37ID:zcHXSfJM
この子、若いけどおばちゃん顔やな、年取っても老けへんタイプやわ
0398NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:56.41ID:QOwSEhHG
話ばっか??
芸が見たいんだけど
0400NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:16:40.12ID:QOwSEhHG
>>396
職業訓練校で一緒だった若い、頭の悪い姉ちゃんが
落ちた、って言ってたわ
0403NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:18:37.64ID:/2zCi5Ey
唄はいまいちかな…
特に低音がこもって聞きづらい
0404NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:18:44.98ID:zcHXSfJM
相宿りして、
菅の根の永き春日に、
ってエロ歌詞やんけ、バレ歌やないか
0406NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:20:00.54ID:AvL0b3cv
こういう嫁さんってリンダちゃんみたいにカネかかるわな・・・
0407NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:21:38.66ID:zcHXSfJM
ていうか、いっぺん、催馬楽とかのエロいん吟ずるとかやってほしいよな。
平安貴族はやってたんやし
0412NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:24:42.45ID:/2zCi5Ey
日舞は足腰しっかりしてないと美しく踊れない (´・ω・`)
0414NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:25:46.54ID:AvL0b3cv
もう千恵子でいいや・・・@日舞
0420NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:31:03.55ID:QOwSEhHG
>>412
子供の頃、少しだけ習ってて、とにかく
腰落とせ攻撃にむっちゃ疲れたわ、子供ながら
あと指を常にくっつけろ??
懐かしい
0426NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:43:24.29ID:+A94A1ea
>>420
日本舞踊てほとんど膝曲げっぱなしで大変そう
0427NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:44:00.98ID:/2zCi5Ey
>>420
同じこと言われてましたw
膝への負担がハンパないw
0428NHK名無し講座
垢版 |
2019/10/18(金) 23:45:43.26ID:QOwSEhHG
>>426
あとフラダンスがそうなんだっけ
で、太ももがすごく太くなるらしい
>>427
今年取って、しっかり膝痛があるよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況