X



関東大学ラグビー対抗戦 早稲田×慶應義塾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 12:58:24.81ID:o2mUvLyx
関東大学ラグビー対抗戦「早稲田」対「慶応」<副音声はルール解説>
2019年11月23日(土) 14時00分〜16時00分

番組内容
1922年以来続く伝統の早慶戦。SH齊藤・SO岸岡のハーフ陣がチームを引っ張る早稲田は、対抗戦5戦全勝。直前の帝京戦では試合終盤に逆転し勢いに乗る。
対する慶応は2勝3敗。ライバルとの一戦で意地を見せられるか。
副音声では「にわかファン」のラグビー初心者にもわかりやすいルール解説をお伝えする。

解説:坂田正彰 アナウンサー:鏡和臣
副音声解説:砂村光信 副音声アナウンサー:伊藤慶太
0514NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:28:50.14ID:gLjsFl2n
    ┃
    ┃  ┃
    ┃θ┃
    ┃  ┃
    ┃\┃
(・∀・)尸 ┃
        (・∀・)尸
0516NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:28:52.89ID:Htlg6nKE
中楠、ひと昔前の中曽根に似てるな
0521NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:29:10.93ID:hwFAJJNr
>>494
大学選手権は鳴るお
0523NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:29:20.07ID:hc+jzenH
>>392
23年前、 決勝で大西将太郎世代の啓光学園に勝って全国大会優勝したのに
0528NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:00.36ID:W8+dqZvb
大学ラグビーが盛り上がってたのは2006まで
0529NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:00.37ID:ZTM9FHzF
今の1年のキックじゃないな 田村より上
0531NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:13.43ID:8+dZDR5z
WCでラグビー楽しかったので見てるが
慶応早稲田以外の関係者じゃないと盛り上がる様子はないな、ショーアップの観点から見てもどれだけ全日本代表がものすごい集団だったかというのがよくわかるな
0532NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:23.57ID:mg4sJLKL
>>496
誰でも良いよ
ただポジション的にベストなのがHOなんだと思う
0533NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:23.71ID:/x+Qq8ed
慶応って栗原という名前の選手がいつもいるイメージ
0534NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:23.71ID:wrcGKmSq
ピッチが悪いんだ申しわけない(´・ω・`)
0535NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:26.04ID:+1n7+s8Z
>>496
ルール上は誰でもいい
たまにプロップがやってるし昔はフランカーもやってた
最近は小柄かつ重いフッカーがやることが多い
0536NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:27.06ID:hc+jzenH
五郎丸、畠山、曽我部がおった早稲田と山田おった慶応の早慶戦あったなあ
0538NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:33.90ID:sXGZ+SfE
慶応フルボッコかと思ったら良い試合
0539NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:37.53ID:Hmw4iNUL
いまラグビー選手が女子に人気なので
元ラグビー部のおじさん達がメチャ悔しがってる
0540NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:47.47ID:ri7DC19u
大学の外人は人数制限あるのかな
0541NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:50.34ID:HLWveAqS
昔のウィングの栗原とはかんけいないのかな(´・ω・`)
0542NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:57.08ID:rRLvHnLP
>>531
代表クラスはやっぱパワーが段違いだね
0546NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:19.54ID:+1n7+s8Z
>>509
早稲田においては内部進学のヒエラルキーは下
0547NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:19.89ID:j8sNxY6z
ハイタックル
0549NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:35.58ID:wwlZpWov
こりゃ解説ないとわかりにくいなw
0550NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:36.09ID:mg4sJLKL
>>540
常時試合に出られるのは3人
控えに留学生がいても良い
0551NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:39.04ID:Z/VUSuBS
早稲田は何やっても反則取られるな、審判やりすぎ
0552NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:43.32ID:p6jqEMt8
>>530
息子の方が坊ちゃまなのは間違いない
父の方は高校まで喧嘩ばかりしていたらしいが
0553NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:44.73ID:wrcGKmSq
>>535
フランス代表なんかは9番が入れてすぐに球出しのポジションに移動してたな(´・ω・`)
0557NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:31:59.35ID:U1MDuXvy
調子に乗って責める慶応 防げるか早稲田
0560NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:09.90ID:Umuibut2
>>546
そもそうも早稲田に入ると
「お前? 教育? ばかじゃーん」
なんていう声はない
そんなこと言っているのは早稲田以外のネット民
0562NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:14.77ID:j8sNxY6z
完璧なスローフォワードw
0563NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:17.48ID:QDzyXhq1
スローインやった直後だからうっかり前に投げちゃったな
0565NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:26.72ID:PbCiFauh
フッカーがスローフォワードってアホだなあ
0566NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:30.15ID:37Jrz/dV
1.ラグビーの目的
 ラグビーの目的は、・・できるかぎり得点を多くあげることであり、
より多くの得点をしたチームがその試合の勝者となる。
0568NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:31.88ID:rRLvHnLP
思いっきり前だな
0571NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:40.81ID:1EFlgkUm
蹴ったらアドバンテージオーバーだろ
0572NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:45.91ID:UsRpeFS/
明治と帝京はテレビやらないのか
0573NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:46.99ID:LOc+x/Mx
>>531
その通り、大学スポーツは関係者以外はほとんど関心持たない。
六大学野球や対抗戦も慶應と早稲田、明治くらいじゃ無いと客も集まらない。
ただ慶應や早稲田は入学出来たら熱烈なファンになる
0574NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:47.80ID:o2mUvLyx
>>560
学部ヒエラルキーはあるよ
気づいてないのは教育とか社学のバカだけ
0575NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:48.47ID:mg4sJLKL
慶応サインプレーめっちゃ用意してるなw
0579NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:33:04.53ID:+1n7+s8Z
>>555
学院出身だが最近は知らんが俺がいた時はそうだよ
学院出身でバカですいませんという
0580NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:33:21.62ID:j8sNxY6z
wwww
0582NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:33:33.65ID:mg4sJLKL
岸岡今日はキックミスだらけだな
0586NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:33:51.76ID:6Ljr28OY
早稲田の9がいいと聞いたが今日は微妙なのかな
0587NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:04.28ID:o2mUvLyx
>>579
うちの学部だと学院は語学のクラスで一緒にならない
ゼミになるといるが、多くの教授は学院はじめ附属係属が大好きという現実
0588NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:06.05ID:W8+dqZvb
>>546
清宮はそもそも早実の中でトップクラスの学力だったらしいぞ
学業優等賞取ったらしいし
政経でも上の方に行った
0589NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:06.47ID:LOc+x/Mx
>>556
ついに留学生に門戸を開いた、バスケットボールで既に留学生がいたはず
0590NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:08.03ID:ZrnV4pEi
明治戦ではほとんど空気だった慶應外人部隊が、その時よりは目立ってるな。
0593NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:21.54ID:QDzyXhq1
そうだよねありがとうございます
大学レベルだとたまにスローが曲がりまくってて「いや2番に拘らず上手い人に投げさせろや!」って思っちゃうんだよね
0594NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:28.45ID:8+dZDR5z
>>542
骨格筋の量が違いすぎる
大学生の子たちは体脂肪が乗った上での大きさ(スゲ〜棒)
日本代表は完全に体組成が筋肉8その他2割が脂肪を含む骨…違い過ぎます
0595NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:29.96ID:/x+Qq8ed
雨でボールが滑るんだろうな・・・
0596NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:38.56ID:hc+jzenH
>>509
ラグビーやっとってもフッカーかプロップやな
0597NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:39.78ID:66vWPSRS
車のワイパーみたく
カメラにも何か無いか
0598NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:46.81ID:wrcGKmSq
実況そっちのけで学歴談義始める奴(´・ω・`)
0600NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:56.68ID:rRLvHnLP
俺の好きなモールがまだ見られないな
0602NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:12.48ID:Umuibut2
慶應なかなかいいやん

なんで覚醒した
0604NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:19.54ID:o2mUvLyx
>>583
社学が夜間学部時代の早稲田人気絶頂時代だた政経学部OBだけど?
今みたいにアホ入れる時代とは違って
0605NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:19.38ID:j8sNxY6z
意外と慶應ががんばってる
0606NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:24.20ID:ri7DC19u
秩父宮のバックスタンド下伊藤忠寄りで売ってたコーヒーが美味かったなぁ〜
0608NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:45.38ID:hc+jzenH
>>496
2番はFWん中でも身長低くて器用めの奴が多いから自然にそうなりがちなだけで誰でもええで
0609NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:49.78ID:rRLvHnLP
雨でボール濡れてるし寒さで手もかじかむから大変だろうな
0611NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:52.03ID:xMIPM1i2
オフロードパスはまだ学生には難しいのかね
0612NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:56.18ID:W8+dqZvb
大学ラグビーが人気になるには学歴語る奴が減るべき
甲子園とか一切そんなことない
0613NHK名無し講座
垢版 |
2019/11/23(土) 14:36:01.52ID:HLWveAqS
たおれこみ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況