X



NHK教育を見て59043倍賢くレイチェル流

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:43.76ID:kcFwEgqG
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59042倍賢くひっつみ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1575187964/
0851NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:02.01ID:lrUl+GqS
>>808
セガンの最初に来た時はなんじゃこりゃレベルで落ちてたと感じた
数年やってるから今は分からん、セガンが上手ければマシにはなってるはず
0852NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:02.42ID:F8ejI4HK
ピアノでチューニングマニア歓喜
0854NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:12.79ID:ZV8X3XHs
今やどこのオケもチューニングは管と弦別々だな
0855NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:13.57ID:3dSNqaXV
作曲者のテンポでやってほしいなぁ コチシュみたいに
0856NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:19.27ID:XDDnzoB+
この日(11/7)の公演

SS 25,000
S 21,000
A 18,000
B 15,000
C 11,000
D 8,000
0857NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:19.19ID:5JkTWAiC
E-------
A----------
D------
G--------

C------------------------
0858NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:27.33ID:4L0o4CKx
きょうはお花がいっぱいのステージ
0859NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:32.01ID:5JkTWAiC
8888888888888888888888888
0861NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:49.13ID:uRYlt1Ft
>>721
可視光線の画像に、さらに人間の目では見られない様々な波長の光線を撮影した画像に
疑似的に色をつけて重ねて表示させているので、「黒い宇宙に光ってる星」の固定観念が
あると違和感を感じてしまう。
0862NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:49.34ID:77OaUn+v
>>823
えぇーマジ?Σ(Д゚;/)/
0865NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:53.28ID:VuZPn0+l
バイロイト実況の季節だがゲルギエフのタンホイザーがひどかったらしいね
0867NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:59.39ID:cn/thWet
>>844
フィラデルフィアはチューバが美人やで
0869NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:04.53ID:8SJmhegr
ストコフスキーもオーマンディーもラフマニノフと親交あったからな
0870NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:11.12ID:Rx0MOChg
チューニングでオーボエが♪ピヨーとか外して一同コケる、みたいな芸のあるオーケストラないのかな
0871NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:13.76ID:6a0HgCeK
漏れでも弾けるイントロ
0874NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:19.46ID:DEdPNLCd
いだてんは(もちろん)スルーして、
首都直下はちょっと興味あったんだが、司会・ゲスト共に萎えた
0876NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:20.03ID:bVK826mH
>>846
土曜は空席いっぱいありそうだったから行けばよかった
0877NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:23.31ID:F8ejI4HK
アルペジオコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
0879NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:27.95ID:k+sMWCfg
NHKFM「N響 ザ・レジェンド」1月25日土曜

選 ▽私の記憶に残る名演奏 徳永二男
「交響曲第7番 イ長調 作品92」 ベートーベン作曲
(指揮)ロヴロ・フォン・マタチッチ
(1984年3月23日)
「交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」」 チャイコフスキー作曲
(指揮)イーゴリ・マルケヴィチ

(1983年1月12日)
0884NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:41.07ID:lrUl+GqS
>>865
ゲルギエフのワーグナーはその時点でスルーでいいと思う

前酷い目に遭った
0885NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:43.14ID:m7s0Oful
>>856
ラフマニノフと新世界でこれは高杉ワロタ
0886NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:46.69ID:VuZPn0+l
ところで某巨大掲示板の実況から雑談が消えたという伝説の中村紘子&準メルクルのラフ2再放送はまだか
0889NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:52.94ID:ihgCg76b
チーン・ドーン
0890NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:07:55.39ID:DEdPNLCd
>>849
だなw
0892NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:02.67ID:flYLxXQE
>>861
電波望遠鏡の数値に色づけしてるんだっけ
0893NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:04.18ID:5JkTWAiC
>>870
オーボエがしれっとBで吹いてるような桶なら受けるかもw
0894NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:06.78ID:bVK826mH
そういえばランランはもう来たんだっけ
0897NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:11.71ID:3wv6swOC
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)ギラギラ太陽が〜


あれ?
0898NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:11.75ID:tT2lHfXV
ランラン意識してるのかと思ったぜ
0899NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:14.26ID:8YWbHn2m
ワイセンベルクならしょっぱなからバキバキだけど
0901NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:15.32ID:nUmwq7Qh
>>884
ゲルギエフのワーグナーなど聴きに行くほうが悪い
0903NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:15.74ID:ciCGaRZT
なんか
ピアノの音
おかしい?
0904NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:16.47ID:XDDnzoB+
世界的指揮者のマリス・ヤンソンス氏死去…丹念な音楽作り、美音引き出す
2019/12/01 20:54
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20191201-OYT1T50131/
【ベルリン=石崎伸生】ドイツのDPA通信などによると、ラトビア出身の世界的指揮者マリス・ヤンソンス氏が11月30日、死去した。76歳だった。

ラトビアの首都リガ生まれで、父親のアルビド・ヤンソンスも名指揮者として知られた。
レニングラード音楽院で学び、後にオランダのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者を務めるなど、世界の名門オーケストラを指揮した。
2003年からはドイツのバイエルン放送交響楽団の首席指揮者を務めていた。

丹念な音楽作りでオーケストラから美音を引き出す手腕にたけていた。
ベートーベンやリヒャルト・シュトラウスなどレパートリーは幅広く、特にショスタコービッチは交響曲を録音したCDがグラミー賞を受賞するなど定評があった。
たびたび来日して高い評価を得ていたが、昨年11月の同楽団の来日公演は、体調不良のため降板していた。
0905NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:18.97ID:WLysLPCQ
>>764
3階席にデカいテレビカメラ入ってたが8Kカメラかな?
E席つぶしてカメラ入るって、今まで見たことなかった。
0906NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:21.04ID:Qwn7OFAp
新世界と聞いて飛んできました
久しぶりにここに来た
0908NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:27.24ID:3dSNqaXV
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 のお薦め

・アシュケナージ&ハイティンク
・ハフ&リットン
・カッチェン&ショルティ
・アルゲリッチ&クライバー
0909NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:27.94ID:ZV8X3XHs
>>846
N響名曲の夕べ、午後じゃないとヨボヨボの爺さんたちは来ない
0910NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:28.29ID:fPDSbWO9
チェコフィルがなぜかチャイコフスキー
0911NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:28.61ID:RbyPJkMK
>>891
あらおひさ
仕事忙しいん?
0912NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:32.15ID:jDU5ZKWU
日曜の夜に重い…
0915NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:38.13ID:knikxODD
フィギュア好きは全部聴きやがれ。
0916NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:38.36ID:3wv6swOC
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)ノ >>891
生きててくれて何よりです!!
0918NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:44.98ID:aLMVVe3N
もっと金属的でガンガンキンキン欲しい
0919NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:47.97ID:5JkTWAiC
独特な構え方のびよらの爺さんがいるな
0920NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:49.00ID:+pRSPBvd
>>851
一人の指揮者の赴任によってオケが劇的に変わることもあるからね
それを期待したい
0922NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:53.38ID:XZ6pzC42
18年前にNHKFMで午後やっていたのがいい
ラフ
0923NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:53.42ID:h8fLdSac
76歳、まだお若いのに
指揮者さん長生きされる方多いですのにね
0925NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:55.90ID:j69CRVN0
昔の何とかロードショーのエンティングだった様な気が・・・
0928NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:05.14ID:VuZPn0+l
ラフ2ってジサクジエンの録音もあったよね
0929NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:05.43ID:6a0HgCeK
ラフマニノフってよほど演奏が好みじゃないと聴き流しちゃう
0930NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:06.42ID:m7s0Oful
アルペジオ聞こえない。
0931NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:09.02ID:mX1fnVKg
>>904
76歳とか指揮者界では
まだひよっこだというのに…
0932NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:14.11ID:uRYlt1Ft
>>863
日本公演だから楽団員の中から東洋人を中心にした編成で来たんじゃないの?
0933NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:16.30ID:RbyPJkMK
>>904
指揮者なのに早すぎたな
ご冥福
0934NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:19.41ID:ihgCg76b
これノンネクタイでもいい
カッター?
0935NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:21.82ID:tT2lHfXV
>>908
アルゲリッチ2番やってたことあったのか、知らんかった
0937NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:27.89ID:uehD/zHG
>>908
真央ちゃんが使った音源はどの版だったんだろ?
0938NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:33.28ID:ciCGaRZT
この曲
のだめと浅田真央効果で
けっこう人気があるとか
0941NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:43.34ID:VuZPn0+l
まさかアバドやマゼールやヤンソンスが死んで小沢とメータが生き残ってるとか
0942NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:44.15ID:cn/thWet
>>931
だよなあ。まだまだ活躍できたのに…
0943NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:44.97ID:eT+xOqIW
おいおい激しいな
0944NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:45.66ID:77OaUn+v
>>811
妙なこぶし?がついてるみたいな
0946NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:52.07ID:kkaI25ZF
>>928
んだ
0947NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:52.53ID:aDIxMEmZ
なんだか重くない?
0948NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:55.46ID:6a0HgCeK
やけに威嚇的な演奏だなぁ
0950NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:59.10ID:lrUl+GqS
>>920
その直前の来日時のデュトワは豪華な音出せてたんだよねぇ・・・

まあ豪華な音作りで若くて就任直後のセガンとデュトワ比べるのは酷なんだけどさw
0951NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/01(日) 21:10:01.51ID:vTlJPwkQ
>>923
ブロムシュテットの細胞を注入したら髪の毛フサフサに体調も元気になるのでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況