X



NHK教育を見て59112倍賢く無声映画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 21:19:17.29ID:362Z+DgG
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59111倍賢く縁切り・縁結び
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1575979418/
0434平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:17.60ID:Ev3KLGke
>>426
    , --―-- 3
   / / ̄`´ ̄ヽ.  ア"〜?
  l  〉(・ (・ l
  (6(   へ ヽ    なんてことだ・・・
-‐┴=..ヽ,,,_ ----ヽ    ここはサルの惑星だったのか!!
:      ::\  /
:      ::: . ::;:::"".`'::.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-_
 .                      .       (|\\
            .                    < ̄<
0435NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:25.40ID:SMSHNTEz
宇宙空間に放り出されたら考えるのをやめるよね
0436NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:49.73ID:ak6A7FRu
>>428
青田買いだろうなって思う
大体そういうのは単行本1冊分しか連載分がなかったりとか
女性向けに多いけど
0437NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:50.73ID:AurI5ofC
>>430
さすがのゴルゴも2回しか宇宙に行っていない
0438NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:54.65ID:IVislkue
なんでボカシ?
0440◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:58.85ID:SSll6fZH
飛べねえ豚はただの豚だ(´・ω・`)
0442NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:07.88ID:ak6A7FRu
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0443NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:17.49ID:IF3nrrQn
パイロットって機体のこと全部完璧に知ってるのかね
0444NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:19.27ID:IVislkue
>>414
あーあの画像かw
0446NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:30.21ID:LuNGv6HA
複葉機か、牧歌的やな
0447NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:42.05ID:ocTouosy
>>418
まあアニメは子供向けが一番安定してると思う
本当の意味で大人が見るもんは(ジャンルとして十分に確立)できてないとも思うし
0448NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:00:43.03ID:Au1VroBl
>>413
なるほど、ありがとう
あなたの出版社は小説以外も出してる?
そっちはどうなの?
0449NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:02.47ID:b251pd8v
スペースコロニーって作れるのかな?
0451NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:45.47ID:t+y91Jys
>>418
そういうんじゃねえ
何の仕込みも無ければ何の知名度もない作品が投稿された直後に即ランキングに入って
書籍化決定みたいなことは普通にありえんじゃろ
0453NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:53.74ID:Cq5uxnzi
>>428
なろうのばかどもは実力は糞だがクラスタといい解析といいそんな関係ないことにばかり詳しくなってて面白いぞ
ある意味あいつらのやってることは日本のエンタメの本質だ
だからダメになった
0456NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:06.54ID:5PEdoSJu
人間は地球上で一番滅んでいい生き物だと思うわ(´・ω・`)
0457NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:12.53ID:AurI5ofC
>>448
私は出版社の人間ではなく書くほうなんで
0459NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:24.63ID:dHI2c7jn
そいえば、ISSのトイレって直ったのかしら
0460NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:55.40ID:5PEdoSJu
そして搾られる(´・ω・`)
0462NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:59.53ID:OkLBcpj9
>>449
ISSの船外活動なんか見てると
まぁとんでもなくしばらくは無理だと思う

ほんとに人類絶滅の危機でもあったら
その前に人類滅びちゃうだろうし
0463NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:02.87ID:IVislkue
体液が転々(;ω;)
0467NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:18.38ID:CNhKSuNi
血液吸われて海に返される(´・ω・`)
0468NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:24.06ID:LuNGv6HA
ブルーブロッドって高貴な人か
0469NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:26.89ID:SMSHNTEz
カブトガニ(コロシテ…コロシテ…)
0471NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:39.08ID:NMHdAlUd
人間どもに慈悲はないのか(´・ω・`)
0473NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:43.91ID:5PEdoSJu
おなじみのカブトガニ搾り(´・ω・`)
0474NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:45.50ID:Iss5rEjG
毛唐の外道ぶりがよく分かるカブトガニの採血
0475NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:46.91ID:IVislkue
遠い未来でカブトガニの逆襲がありそう
0476NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:52.67ID:wb8C7NRi
ありがとうカブトガニ(´・ω・`)
0477NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:58.20ID:Au1VroBl
>>457
そうか、ごめんw
専門書なんか出してるところは
あんまり厳しくないのかな?
ちょっと気になった。
0478NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:05.73ID:ocTouosy
>>449
柳田理科男(東京大学中退)によるとガンダムの宇宙コロニーは外壁が薄すぎて破裂するんだとさ
0479NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:10.92ID:5PEdoSJu
>>467
半分死んだ状態で返されるらしいね
あとはわかるな(´・ω・`)
0482NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:34.90ID:VakilTQX
どこかで見た
0483NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:43.23ID:AurI5ofC
じつは自分の身体と思っているものの半分は、細菌
0484NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:45.29ID:wpfbD1iJ
鯨の頃から大差ないなほんとw殺してるか半殺しかの違いだけでww
0486NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:12.25ID:Cq5uxnzi
>>447
アニメだけの話と思ってんのか?
あらゆる分野で同じことが言える
ようは視野が狭くて目先の利益ばかり追いかけているから売り上げを価値基準にしてしまう
0488NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:18.97ID:oOgGi14z
今日午後ローでやってた宇宙戦争の異星人は地球の微生物に負けてた
0489NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:23.12ID:t+y91Jys
>>479
かなり昔にドキュメンタリーか何かで問題提起してるのを見たことあるなあ
0490NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:29.72ID:VzPhbsTy
>>477
実用書はもう死にそう
初刷4000で半年後にまるまる返本とかね
0491◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:29.86ID:SSll6fZH
そりゃ哺乳類ですし(´・ω・`)
0492NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:39.19ID:IVislkue
>>484
そうね
自分達の必要な物だけ取って後はポイだもんな
0494NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:45.70ID:ocTouosy
どうなんだべなあ?
一般向けの語学書や歴史の本は図書館が買ってくれるしなあ
小説ってそういう点じゃゴミなんだよな
0496NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:52.45ID:Iss5rEjG
カブトガニは徹底的に利用するクセして、鯨は特別扱いw
外道以外何者でもねぇわ
0497NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:54.69ID:5PEdoSJu
ドローソ先生
0498平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:55.42ID:Ev3KLGke
残念・・・世界最大の生物はオニナラタケです
0500NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:00.53ID:ak6A7FRu
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0501NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:26.09ID:NMHdAlUd
クジラのプライバシーを奪い、精神的に追い詰めていく(´・ω・`)
0502NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:35.23ID:IVislkue
ラブリーねぇ(´・ω・)
0504NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:45.41ID:CNKFSqGt
クジラやイルカの潮って、鼻糞がまじってるんだぜ?これ豆な(´・ω・`)b
0505NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:46.90ID:VzPhbsTy
鯨増えると鰯や秋刀魚が消えるとか
0506NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:48.80ID:SMSHNTEz
AV監督「2回目の潮吹きに備えます」
0507NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:52.68ID:5PEdoSJu
二回目の潮吹き(;´Д`)ハァハァ
0511NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:57.99ID:ocTouosy
>>486
売上額を誇ってる映画なんてしばしばゴミだよね
そういうのは内容に比例するもんじゃなかろう
0512NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:01.29ID:AurI5ofC
ここらでドローンします
0513NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:03.36ID:/ozA10Ia
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0514NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:07.02ID:Au1VroBl
>>490
そうか
自分は結構買うのになぁ
厳しいんだね
ありがとう
0515NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:10.36ID:5PEdoSJu
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0516NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:12.11ID:ak6A7FRu
>>496
魚介類はシーベジタブル派もおるらしいから……
0518NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:25.00ID:IVislkue
>>503
嵐で飛んで来たり
巨大化したりするんかw
0519平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:25.90ID:Ev3KLGke
潮吹きキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
0522NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:52.72ID:5PEdoSJu
鼻水(´・ω・`)
0524NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:58.74ID:oOgGi14z
>>503
サメ映画見てるとサメにまたがって簡単に宇宙行ける気がする
0525NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:07:59.92ID:ZIaN91+a
>>500
やっとEテレ民がいた(´・ω・`)
0529NHK名無し講座
垢版 |
2019/12/10(火) 23:08:44.32ID:ocTouosy
>>490
>>508
ネット時代になってみると、昔は何でもかんでも本にしてたもんが、
ネット情報で間に合うような本なら無くなるほうが経済にも自然にも優しいのかも知れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況