X



NHK教育を見て59251

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:55.58ID:uvzLIpoA
どうぞ
0002NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/01(水) 23:35:30.77ID:uvzLIpoA
ナショナリズム批判番組だな
0003NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/01(水) 23:38:29.17ID:uvzLIpoA
いい番組だ
0004NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/01(水) 23:38:30.84ID:lyxeq1H5
ネトウヨ大発狂してて笑うわwww
0007NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/01(水) 23:39:39.97ID:uvzLIpoA
道徳の教科書はちょっとショックだった
0009NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:29:30.01ID:V2vsMoJx
現在の地球に適応した人類がたまたま繁栄しただけで
その人類にとって地球が奇跡的な環境ってのは当たりまえやろ
0010NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:30:54.48ID:N4yf1Orj
地球ほど生物多様性のある星はいまんとこ見つかってないしな
0011NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:33:49.09ID:oOCqK1XM
銀河系の恒星の数が2000億個もあって星の数となると
1000兆ぐらいはあるんじゃないかって話だけど、さらに
銀河系みたいなのが数千億も宇宙にはあるらしいから
奇跡にみえる地球みたいな星も結構あるのかも
しれない。
0013NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:14.55ID:5y5GXB2P
地球に衝突した最大の隕石は月なの
0015NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:16.80ID:c6SVHTN/
そろそろ、ガンダムが撒き散らしたウソの一つ、
大気圏突入で燃えるのは大気との摩擦っていうウソを誰か一掃してほしいな。
信じてる人ほんとに多い
0018NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:37.87ID:9PvAyFoA
由香タンきたーーー
0020NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:51.73ID:KfLO3gd5
こんなタマヒュンなダイブしたくないわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0022NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:12.56ID:Q5H8VKM3
アルマゲドンはエンターテイメントとしてはよかったけど
クソ映画


最近で許されるのはいや傑作なのは
インターステラ
お前ら見たことないと思うけど
0024NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:27.06ID:KfLO3gd5
やっぱり人類は深海を全て解明してから宇宙にいくべきだと思うわ(´・ω・`)
0025NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:28.73ID:zhyto+qo
けしからん、地球は天皇陛下が御作りになったというのに
0026NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:32.18ID:m1AuxWEq
仮に恐竜を滅ぼした隕石の軌道をちょこっと変えて
地球に隕石を落ちなくしたら
今現在の地球って一体どうなっているんだろうね
0028◆TURBOr5qJg
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:45.63ID:F1svW1G1
画はきれいだけど怖い
0030NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:49.63ID:B+e+em9F
肺に空気があるはずなのにどうやって落ちてるんだろ
0031NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:52.13ID:bDyjBTsA
これは経費で落ちません!三夜連続一挙再放送★
0033NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:04.32ID:Wzd9Luws
こんなとこ怖くて潜れないだろ…
0034NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:08.51ID:Q5H8VKM3
>>24
そこで映画
グランブルーですよ
0035NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:15.66ID:L42GhSeP
よく息がもつな
0039くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:26.04ID:6IZUhILM
元旦初泳ぎと称してダイビングプールも一般開放してたんで
飛込に行くつもりだったけど寝過ごした
0040NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:30.47ID:5y5GXB2P
わけわかんない映像カットしてくれんかね
0041NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:32.33ID:Q5H8VKM3
>>36
違います
0044NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:37:07.00ID:Q5H8VKM3
>>42
フリーダイビングでググって
0046NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:37:17.92ID:zhyto+qo
骨が落ちてるんだろ、昔投げ込まれた生け贄の
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:37:24.29ID:c6SVHTN/
すごそうでも、実際にできてるってことは、すごくないねん
0051NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:37:29.94ID:f2K3DnoM
水の中で目を開けることすらできないと言うのに
0056NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:38:17.18ID:Q5H8VKM3
アメリカ人の友達が地質学者なんだけど
こういうことを調査していたら
あの阿呆大統領が予算削って
半分休業になった
0058NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:38:32.90ID:L42GhSeP
巨大な小惑星っていう矛盾感
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:38:41.38ID:AK5XEsJ5
ちょっと太陽が遮られたら寒くなっちゃうんだもんな
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:38:49.14ID:H1hO0H34
半年ずれてたら地球に当たらなかったとか?
0061NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:38:52.77ID:McfRD+Fx
木星がほぼ吸い込んでるんだっけか
0062NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:39:11.08ID:Wzd9Luws
>>56
ひでぇな、まぁあれは大統領ではなく商売人だからな今でも
0063NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:39:18.53ID:uicjzBrh
>>56
そういうこと言うとアホウヨが
「民主主義を否定するのかーー!!」と言ってくるぞ。
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:39:25.06ID:Pe9Bb+0P
地球に向けて飛んでくるのか地球が呼び寄せてるのか
0066NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:39:41.62ID:zhyto+qo
まぁ一定区域内宙域内に入れば自動的に地球に落ちるんだよな
0068NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:11.14ID:Wzd9Luws
隕石ハンターのやつ前やったよね
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:22.69ID:L42GhSeP
隕石売ってるのか
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:35.59ID:oOCqK1XM
>>26
この前、上野でやってた恐竜博にいったら恐竜が絶滅しないで
進化した先の恐竜人類のでかいフィギュアが置いてあって
なんだこれ?って思ったw
0071NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:36.15ID:McfRD+Fx
隕石ディーラーなんているんだねえ
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:38.52ID:k6jSfzga
隕石ディーラーなんているのか
トレジャーハンターみたいなもんだな
0076NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:41:48.85ID:c6SVHTN/
このおばちゃん、しょうもないとこで韻を踏む言い回しするな。
0079NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:21.21ID:9PvAyFoA
その宇宙塵ってのはどこにあったの?
なんの空間なの?
宇宙の外はどうなってるの?
0081NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:28.37ID:AK5XEsJ5
隕石落ちた場所って何十年も熱いままなのかな?
エースコンバットで爆心地からずっと蒸気が出てるステージあった
0082NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:28.69ID:L42GhSeP
どんどん大きくなるやん
0083NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:30.63ID:oOCqK1XM
重力は愛なんだよ。
だから隕石衝突はセックスです。
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:54.18ID:Q5H8VKM3
>>79
ようこそ
宇宙物理学へ
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:58.91ID:McfRD+Fx
これが続くとブラックホールに

なるのかあ?
0088NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:43:26.17ID:Q5H8VKM3
お前ら早くダークマター見つけてよ
0090NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:43:45.52ID:t6JdrOsH
>>85
ならん
0092NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:44:18.45ID:vSCvLbYC
このての番組って化学者の妄想自己満足クソ番組っていうんだろ?
0095NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:44:33.19ID:t6JdrOsH
>>88
もう見つけてる
0101NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 00:45:04.51ID:L42GhSeP
貴重なウンコが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況