X



NHK教育を見て59251

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:55.58ID:uvzLIpoA
どうぞ
0712NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:04:31.78ID:6F9RqaPX
自然信仰系の宗教が流行る訳だな
0714NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:04:41.34ID:Go6MhH/q
つまり必死で子孫残してもムダってことか
0719NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:04:56.13ID:njx0bTf/
>>695
それより高次元存在になった方がいいのでは?
最初から最後まで順繰りに見れるし好きなとこだけ集中して見れる
まさに僕達が物語を観たり読んだりするように
0722◆TURBOr5qJg
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:06.19ID:F1svW1G1
しゃれたバーさんだね
0724NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:12.77ID:LbmLMpHN
>>696
あんなもの解読できる輩なんて宇宙にはいませんぜダンナ!
0727NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:20.55ID:BXN5J/G3
>>702
白人って日光浴好きだよね
サングラス必須で日焼けにも弱いのに
0729NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:31.62ID:ZlH8ckfl
>>702
長生きだけしたかったら 太陽の光を一切あびない事
栄養素の補給がちゃんとできていれば細胞分裂のスピードが落ちて 結果 成長が遅くなり
長生きになる 
0730NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:33.08ID:cEFEMBhh
また1からの繰り返し。朝までな
0731NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:43.71ID:0+IKnli1
宇宙を外から観ることってできるんだろうか
0732NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:45.10ID:gqjs+aGz
>>714
宇宙がホログラムなら謎解けばどうにかなるかも
0733NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:57.67ID:cjhJSAm1
でたまた押し付け宗教科学ごりおしだな
0734NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:06:13.84ID:LbmLMpHN
ウィルス・ミスって魚みたいな顔してるよね
0735NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:06:16.82ID:fgipRRml
>>711
凄い見たい、その為に不老不死だと都合悪いので空になりたいw
0736NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:06:22.77ID:oy7MiJQL
もうオウムアムアに乗っていくしかないようだ
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:06:43.17ID:kbslUr3v
>>724
逆に「えーこいつらすっぽんぽんだぜ原始的〜」って言われるのではないかとオラは危惧している
0738NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:06.96ID:hmrzp0CQ
視界に球形の地球を見たことがない宇宙飛行士
0739NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:15.44ID:ZlH8ckfl
今あるすべての生命体の始まりは 2種の生物の融合から始まってる
0741NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:28.53ID:fgipRRml
>>719
そりゃそれが最高さ!
でもちょっと謙虚に空にしてみたw
0742NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:30.31ID:lcwh4FUQ
欧米人って二重人格のサイコパスだよね
自分たちで警告してることを
自分たちが率先して破壊し、絶滅の危機に追い込んでる

こうすべき、ああすべきとどや顔で主張するのに
自分たちは絶対にそれをしない
指一本動かさず、他の国にやらせようとする、まさにサイコパス
0748NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:08:32.90ID:ZlH8ckfl
>>742
言う通りにやらなかったら核で滅ぼしてやると脅して 嫌なら金を払えという
つまり893
0749NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:08:42.09ID:lcwh4FUQ
クラークの幼年期の終わりとか読んだけど
真理を8割といて、2割毒をまぜこんで、読者を騙す
0750NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:08:44.90ID:fO1+2JU9
宇宙人誘拐説きたあああああああ
0753NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:08:52.56ID:L42GhSeP
ウィルがラップの歌詞を書いて歌手を目指していたころ
俺たちはオナニーをしていた
0755NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:08:58.23ID:6F9RqaPX
星なんて都会じゃ中々見れなくなったな
夜になっても雲の形が見えるほど都心部の空は明るい
0757NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:09:41.17ID:LbmLMpHN
>>737
金レコ「宇宙人は私を見てシコっています」
0759NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:10:22.21ID:Go6MhH/q
>>753
オレがむかし夕焼けだったころ弟は小やけだった
0761NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:10:44.34ID:fO1+2JU9
すべては神によって創造されたで説明がつく
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:10:47.88ID:McfRD+Fx
そのうち私が宇宙だとか言いそうだなウィル
0763NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:10:50.91ID:fgipRRml
生命はおもしろいが、それがある地球は他より凄い!とは思った事はない
個性のひとつだ
0764NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:10:57.27ID:LbmLMpHN
>>743
あー!それだッ
0768NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:11:21.90ID:ZlH8ckfl
そもそも ガスとちりができるのに 太陽などの恒星が超新星爆発をしないと
鉄やその他ニッケル 重金属の元素が創られないのをまるきり説明してないのは
おかしいよね
0769NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:11:39.38ID:P0fxQb3q
>>737
すっぽんぽんでわっかに嵌まってぐるぐる回る戦闘機のパイロットが訓練で使うアレするのが流行ってる楽しいアーシアン
0770◆TURBOr5qJg
垢版 |
2020/01/02(木) 02:11:40.72ID:F1svW1G1
眼鏡でひげは通れないのかよ!
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:12:19.10ID:fO1+2JU9
>>768
>>761
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:12:21.20ID:LbmLMpHN
>>760
奇特な性癖の宇宙人はたくさんおるからねきっと
エロは万星共通だ
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:12:24.44ID:cjhJSAm1
天の川の銀河の中でさえいっぱいみつかってるだろうよ地球みたいな星がさ
もう、押えきれないぜ、間違ってた、ごめんなさいいえよ、神様信者
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:12:40.51ID:2eo9WAoR
グレタちゃんってこうなるよな
今のグレタ「私達の未来を盗んでる!CO2出しすぎ!死ね!」

後のグレタ「私の気に入らない奴は死ね!死ね!死ねえええええええ!!!」
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:12:58.28ID:fgipRRml
水晶洞窟の番組再放送しないかなあ
0779NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:13:11.44ID:L42GhSeP
ここで電池が切れたら発狂するわ
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:13:27.75ID:ZlH8ckfl
>>773
それも神の御業です って言い張るんだよね あいつらは
0783くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2020/01/02(木) 02:13:43.20ID:6IZUhILM
もう何年も洞窟行ってないな
河口湖あたりの氷穴行きたいぞ
0785NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:14:35.73ID:LbmLMpHN
バクテリ屋は大繁盛のようだ
0790NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:15:15.91ID:6B3DN+Ub
これ視聴率何パーやろか(・へ・)
0791NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:15:25.78ID:LbmLMpHN
>>786
テッテレーヽ( ・ω・)ゝ
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:15:26.03ID:fgipRRml
>>784
ねー、あれ死ぬまで忘れられないインパクトある映像だった
0793NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:15:32.05ID:ZlH8ckfl
水分子は 分子構造と分子量で言えば マイナス100℃で沸騰してないとおかしい
他の類似分子はその範囲内に収まっているのに 水だけ桁違い
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:06.71ID:L42GhSeP
この番組に高所恐怖症のやつ出てこない
0804NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:07.02ID:lcwh4FUQ
ほとんど砂漠じゃん
ヨーロッパなんて一度砂漠化しかけたよね
肉食べるために家畜に食わせすぎ、
戦争するために教会建てすぎて、森林が消滅して消えかけた
0805NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:17.88ID:fO1+2JU9
こええええ
0809NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:53.52ID:ZlH8ckfl
エンジェルフォールには 滝壺が無い
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:58.18ID:LbmLMpHN
うわぁ・・・うちの地域の他系列はザ・コアやってる
こっちの方が遥かにおもろいな
0811NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/02(木) 02:17:59.32ID:McfRD+Fx
「危険です」

見りゃわかるわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況