X



NHK教育を見て59346倍賢く考古学の夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:36:26.20ID:Ui+295Bd
>>23
カラマーゾフ!!!!ばんざあああああい!!(・ω・)
0027NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:36:39.18ID:3L/lvKbh
>>25
copylight by ZAIAエンタープライズ(´・ω・`)
0028NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:36:44.50ID:fLS/y3oG
>>17
牧野富太郎とかどうかな
0029NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:37:09.67ID:wcSrPfJm
和訳しちゃってるのがすごいな(´・ω・`) ロクな辞書もないだろうに
0031NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:07.71ID:fLS/y3oG
>>21
性癖が露に
0035NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:47.58ID:aVEjZILk
すげえな
趣味みたいなもんだもんな
0036NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:47.60ID:WfDJKDF9
AIみたいなことやってる
0037NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:22.52ID:fLS/y3oG
>>30
あらら
0038平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:47.09ID:xa6EtXMf
これさ・・・今だと縄文時代からも農作やってた発見されてるんだよね
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:40:24.04ID:00NrS0R/
縁起がいいから作ったときに籾の型を押したのか
0040NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:12.51ID:00NrS0R/
ま、ここいらへんのことは中田敦彦さんにバァーン!と喋って頂ければそれが真実になるかと
0041NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:43:04.80ID:sdeRRl/U
うちの畑から縄文土器出るけど宝探しみたいで楽しい
0042NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:43:04.80ID:wcSrPfJm
>>39
土器の乾燥早めるために籾殻を詰めたのかなぁ(´・ω・`) まだ作りたての時に
0043NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:44:35.99ID:00NrS0R/
白黒写真それも接写なのに上手に撮ってるんだな
むしろ同じような条件だから経験と共に上達していったのか
0044NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:44:40.66ID:lBmDHtTt
やはりおれたちは濃厚民族だったか
0047NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:45:36.09ID:3L/lvKbh
ZAIAの六爾(´・ω・`)
0049NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:45:57.34ID:Ui+295Bd
この奥さん役の人いいな(・ω・)
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:46:14.96ID:A+1/O7FW
>>20
出土ってか発見されただけだろうにねえ
感動的な考察がフランスでされたのかな
0051NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:46:22.67ID:00NrS0R/
>>41
物に触れると頭に映像が浮かぶ、みたいな超能力者が出てくる映画かドラマがあったけど、
見れたら面白いね
0053NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:46:41.07ID:lBmDHtTt
しかしなんとも昭和顔の女優さんだな(´・ω・`)
0054NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:46:48.69ID:3L/lvKbh
これ夫婦の死後も弟子たちの話も含めたら朝ドラにできそう(´・ω・`)
0055NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:46:59.43ID:A4RqH2oi
お菓子に詳しいだけじゃなく演技もイケるのね
0057NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:32.68ID:00NrS0R/
>>54
東京と大阪で激しく取り合いになっているのかも
0058NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:34.34ID:lBmDHtTt
>>50
シャンポリオンがエジプト文字を解読したという歴史があるではないか
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:47:48.78ID:3L/lvKbh
>>49
ひよっこで米子やってた伊藤沙莉だね(´・ω・`)
これは経費で落ちませんにも出てた
0061NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:48:16.24ID:aVEjZILk
賛否が分かれたって言ってるのにほとんど否じゃねーか
0063NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:48:35.07ID:yYuFwU4Q
演技がうまくて笑えてくる
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:48:35.56ID:qu46d1w0
途中で席を立つとは無礼者め。
0065NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:48:47.49ID:3L/lvKbh
>>57
大阪局制作のごちそうさんも最初は東京が舞台だったね(´・ω・`)
0067NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:48:52.73ID:hmwNUV/k
>>59
そういや、緊急地震速報でぶった切られた経費で落ちませんの7話、再放送あるな(´・ω・`)
0068NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:00.65ID:WfDJKDF9
農耕文化論
分業とか社会とか見抜いた人なのか
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:07.13ID:A+1/O7FW
>>49
伊藤沙莉だよ。NHKでは
・映像研には手を出すな
・これは経費で落ちません
などに起用されている
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:12.31ID:3L/lvKbh
>>66
うん(´・ω・`)経理部多部ちゃんの後輩
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:25.57ID:aurY7zSH
奥さんもこの人も若死にって家に土器だらけだったのかな
発掘バイトした事あるけど土器いっぱいあるとこにいたら咳が止まらなくなった
0073NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:32.49ID:A+1/O7FW
>>58
フランス人だったのかー
0075NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:06.76ID:wcSrPfJm
真実を前に競争もナニもないだろ(´・ω・`)
0076NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:08.04ID:sdeRRl/U
>>51
サイコメトラーかな
生活がどんなか、言葉とか沢山知りたいね
0077NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:29.05ID:Ui+295Bd
>>70
ふいんき違うな、時代劇映え系なのかな(・ω・)
0078NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:38.30ID:wcSrPfJm
やっぱ海外なんて行かなきゃよかったんだ・・・(´・ω・`)
0079NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:53.31ID:00NrS0R/
>>76
でもそれを人に話したら頭オカシイ人に・・・
0081NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:51:16.39ID:sdeRRl/U
経費で落とせない多部ちゃんの後輩か
0082NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:51:31.80ID:3L/lvKbh
>>67
でんでんの回か(´・ω・`)あれは単独で見ても良い回や
0083NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:51:40.45ID:yYuFwU4Q
ドラマパート、なんでこんなに力入れてるの?
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:51:41.91ID:/mOgpPqR
内容は面白いんだけど
出てる二人があれだからもうちょい配役考えろや
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:09.47ID:1dmMyT1h
.
この男みたいな顔の芸人がいたなあ
0086NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:15.88ID:qu46d1w0
早死にだ
0087NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:19.71ID:hmwNUV/k
>>82
一番大事なとこすっ飛ばしたからなw
遅い時間だけど見るわ(´・ω・`)
0088NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:24.74ID:WfDJKDF9
1935 奥さん没
0089NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:24.89ID:wcSrPfJm
まさか妻が先立つとは・・・(´・ω・`) 過酷な運命過ぎる
0091NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:34.63ID:lBmDHtTt
>>73
まあでもフランスって、大英博物館を擁するイギリスには結局負けたって感じはする(´・ω・`)
0092NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:39.50ID:Ui+295Bd
どんだけ無理したんだよ(・ω・)
0096NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:01.76ID:3L/lvKbh
ここからがすごい(´・ω・`)
0097NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:03.26ID:0ZoCiwqk
>>76
続編がくそつまらなくて人知れず終了したやつか
0098NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:12.44ID:WfDJKDF9
なんと
1935 享年32
0104NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:59.75ID:qu46d1w0
否定していた連中は恥を知らねばならぬ。
0105NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:59.68ID:wcSrPfJm
太古からの池だったのか(´・ω・`) 水中なら木製品残る
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:00.00ID:19mRdX0b
事実は小説より奇なりだな…
0107NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:02.19ID:NpqvmvgD
ハライチ岩井は深夜ドラマとか出ていてもおかしくない
サブカル女がハマりそう
0108NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:07.31ID:yYuFwU4Q
再び出てきた棒
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:07.88ID:lBmDHtTt
きっと霊魂が導いてくれたんだ
0111NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:43.07ID:5xPWCqNE
>>104
死んじゃってるから大丈夫
生きてたらそいつの下に就くしかないが、死んでるから神棚に飾って「良い人だったね」で済む
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:52.29ID:3L/lvKbh
往時の杵と斷定(´・ω・`)
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:09.44ID:wcSrPfJm
縁というか皮肉というか・・・(´・ω・) まさか生まれ故郷に答えが合ったとは
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:34.55ID:3L/lvKbh
小林 行雄(こばやし ゆきお、1911年8月18日 - 1989年2月2日)は、日本の考古学者。京都大学名誉教授。文学博士、日本学士院恩賜賞受賞者
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:47.85ID:WfDJKDF9
系統が見えるということか
0119NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:56:06.67ID:3L/lvKbh
杉原 荘介(すぎはら そうすけ、1913年12月6日 - 1983年9月1日)は、昭和期日本の考古学者。
0121NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:56:34.34ID:aurY7zSH
死んだのちに評価されるのはかわいそう
0123NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:57:20.67ID:WfDJKDF9
これ何回もやってほしい番組
0124NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:57:43.89ID:00NrS0R/
想像力がすごかったのかな
パンティ一枚手に取るだけで・・・
0125NHK名無し講座
垢版 |
2020/01/16(木) 00:57:52.94ID:3L/lvKbh
六爾が地に零れ落ちた後に凄い事になったんだな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況