X



NHK教育を見て59601倍賢く ふう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:48:47.92ID:UOEsPLUF
>>760
そういや司会がワダーキのときは各上の男性棋士相手に仕切っていたな
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:48:55.60ID:knF9ef3q
>>782
お前が悪い定期
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:48:59.85ID:aqAQM+tJ
今日は喋れる人がいないな
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:00.43ID:x5JZscxx
>>770
月下の棋士か、それはしらんかった
dTVで検索してみるわ
0807NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:23.06ID:tKqyt+qt
木村おじさんAに残ってもらいたいけど広瀬に勝つの厳しいかなぁ
0808NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:28.38ID:knF9ef3q
>>798
カズ、三浦カズ
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:38.24ID:SIV0DmNg
>>791
Pornhubか・・・
0812NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:43.83ID:AexGcwiF
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  < 稲葉ウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
         _ ∩
0813NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:53.61ID:knF9ef3q
>>770
アニメあるの?
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:00.88ID:UOEsPLUF
鼻すすりしているのは久保か
0815NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:02.72ID:OjJTsfgE
スースー→口呼吸
顔をやたらと触る

将棋界新型肺炎第一号にならんように注意せなあかんで、稲葉
0816NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:04.65ID:aqAQM+tJ
ラジオなら放送事故
0819NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:13.92ID:eMP4vdME
>>792
ありがとう
普段アニメとか観たこと無いからさ
とりあえず1話観てみるわ
0820NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:17.47ID:VbQKMsvx
月下の棋士って、アニメ化されたっけか?
0821廃止
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:28.56ID:GWd6vm+J
駒の動かし方しかわからないけど、NHK杯は見ていて楽しい。
小学生の頃休み時間によく将棋をしていた。将棋としては邪道かもしれんが、マグネットのやつ。授業が始まると机の中にしまって、休み時間になると再開してた。
0822NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:28.59ID:rB1MdBm1
丸山に
「ここで僕が投了!」
ってやってほしい
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:30.91ID:SQ7rBaJK
今の時代感想戦で手の内を明かすより
家へ帰ってソフト検討のほうが効果的じゃない?
0825NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:33.19ID:VwkOBocR
鬼滅は原作はそこまで
売れてるのはアニメ効果
0827NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:49.80ID:VbQKMsvx
もうこのスレで、画面の盤上の話してるやついない・・・
0828NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:11.81ID:oZAqlda0
月下の棋士って持ち時間無限みたいな対局あったよね?
0831NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:22.16ID:b3r5fR/Y
>>827
過去は振り返らない
だから強くならないんだよね
0832NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:32.30ID:VwkOBocR
>>824
やるのは対人間なので五分五分
0834NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:44.73ID:rB1MdBm1
>>824
どっちが、じゃなくて両方やるでしょ
将棋は人と人との対戦なんだから対局相手の人としての認識とソフトの認識の乖離を研究するのも大事
0835NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:59.36ID:UOEsPLUF
>>824
実際そういう棋士いるな
誰とは言わんが
0838NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:52:40.64ID:LZNL78LZ
去年はただの羽生世代同窓会だったけど、一応今年は20代、30代、40代とベスト4の年齢ばらけてよかった。
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:52:46.59ID:ZpqXeJ0O
この辺は難しすぎていくらやっても結論でなさそう
0840NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:52:52.97ID:knF9ef3q
桃子しゃべれよ
0843NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:12.74ID:xjckh0OL
この角度から見ると稲葉がカッコよく見える
0844NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:15.14ID:knF9ef3q
眠くなってきた
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:15.91ID:x5JZscxx
アニメ見ない人っているんだなぁ〜おどろき〜
今夜24:10分からの「映像研には手を出すな」見ない人なんてNHK実況民に居るんだ・・・
0846NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:24.38ID:VbQKMsvx
昔さあ、ゲームソフトの将棋やると
こっちが同じ手指すと、相手も必ず同じ手
だったけど

最新のソフトって、AIみたいに学習するから
そうはならないのかな?
0847NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:38.85ID:PdJ/2Lg9
放送事故に近い感想戦だな
0848NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:39.95ID:UOEsPLUF
感想戦は時間が無いんだから
ソフト導入して、可能性のある手をガンガン試してみればいいのに
0849NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:43.09ID:KCtsVQzw
かりん体操して待機してます(^O^☆♪
0851NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:08.75ID:SIV0DmNg
>>840
イラマ?
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:13.71ID:AexGcwiF
ありがとうございました。まで長い
0853NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:16.58ID:tKqyt+qt
今の丸山に流派をつけるならなんて名前になるのかな
0854NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:17.55ID:VbQKMsvx
>>845
見ませんね〜
ガンダムのオリジンってやつは、BSで一挙放送していたので
ちょっと見てみたけど、全部は見てないし
0857NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:54.03ID:1xxv28cY
>>806
すまんw 大ぼけかましてしまったわww

もうすでに1人決まったから、残りは1人だけって言うつもりだったが、
そのすでに落ちてるのが久保だったわww
完全にボケがはじまっちまったか
0859NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:02.71ID:ZpqXeJ0O
>>846
ランダム要素を入れてるから同じ手にはならない
同じ手を指してると対コンピュータ用ハメ手に引っかかるから
0860NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:02.90ID:b3r5fR/Y
>>846
いまはAIが強くなりすぎて勝てる人間がいなくなりました
0861NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:16.48ID:PdJ/2Lg9
ここで88銀なら難解だった
0862NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:17.45ID:LZNL78LZ
感想戦って基本的に敗者のためのものだから、負けた側が「こんなところで感想戦してるよりも
家帰ってソフトに正解聞きたい」ってなればやらなくていいんじゃないか?
0863廃止
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:19.99ID:GWd6vm+J
>>845
録画してある。
面白い?
0866NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:33.01ID:9SdGmdI2
稲葉 あ〜うー あー
0870NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:47.37ID:WxAXs9E0
ひふみんにでもペラペラ喋らせとけばいいんだよ
0872NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:50.42ID:SIV0DmNg
>>858
タヌキだね
0873NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:56:03.77ID:87M3T6Yy
48歩では遅いのか?
0874NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:56:05.06ID:UOEsPLUF
>>858
久保「ボク、振り飛車しか指さないので・・・」
0875NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:56:28.20ID:7QQy5VUL
丸山は全然駒動かさない
感想戦は本人達だけ分かってればと言ってもわざわざ映してるのに
使えないベテランだな
0877NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:56:48.45ID:SIV0DmNg
>>857
いやいや、そこは通じてましたよ
0879NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:57:27.92ID:UOEsPLUF
>>862
有利になる手があっても、敵にもわかっちまうからな
0880NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:57:30.10ID:knF9ef3q
桃子、とりあえず裸踊りして
0881NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:57:44.25ID:SIV0DmNg
>>864
Me,either!
0883NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:00.21ID:VwkOBocR
手の内明かしたくないって人間不信みたいなやつ誰だっけ
0884NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:03.25ID:vCjwdkGz
こうなったら棋士のアニメトークとかで埋めるしかないな
0885NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:10.69ID:PZ0ULtOZ
まあこれで詰んでるんだったらしょうがないけど
0887NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:21.29ID:Oqw1BL0S
桃子「はぁ〜長かった、投げるの早すぎなんだよ丸ちゃんよ」
0888NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:25.86ID:/9q1SJro
棋士2人だけがピロートークみたいなボリュームでしか話してないから
放送事故みたいになってるな
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:33.94ID:bcUi+nZp
イチかバチかでこうするしかなかったな
0891NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:36.62ID:oZAqlda0
丸ちゃんって北野武っぽさ、ない?
0892NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:47.91ID:SIV0DmNg
>>880
踊らなくていいから、じっくり見せて頂きたい
0893NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:54.92ID:WxAXs9E0
米長元会長とか藤井9とかテキトーな性格のベテラン解説者なら
口出しまくりの居酒屋トークに持ち込んでしのげるのに、久保さんじゃ真面目すぎる
0895NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:59:00.11ID:knF9ef3q
桃子が「お時間となりました」と言いたそうにこちらを見ている

 はい
→いいえ
0896NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:59:09.94ID:PdJ/2Lg9
ナベや天彦の感想戦がいかに優れてるかがよく分かるね
0898NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:59:25.61ID:TjEShEuH
>>837
俺の手最強って言ってるだけのAIは解説じゃない
0899NHK名無し講座
垢版 |
2020/02/23(日) 11:59:27.40ID:SIV0DmNg
>>845
アニメもマンガも縁がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況