X



NHK教育を見て59654倍賢く青磁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 22:19:18.42ID:fuwb5JRe
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59653倍賢くミサ曲ハ短調
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1583064183/
0102NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:02.04ID:TdD09ya2
>>70
実はあるんだよね
前につく冠詞、不定冠詞がリエゾンするか、しないかの違いが
0103NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:04.68ID:V6j0xs3S
実は薪を使うと灰が作用してできるとか
0105NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:10.29ID:omOhwLl2
窯の中で焼いてる最中で見たことないはずの壺を
見たって言っちゃって犯人だってバレるんだな
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:11.19ID:cm2qbisD
陶人先生なら即割るな
イミテーションとして売られないように
0107NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:15.43ID:V6j0xs3S
透明感がない
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:24.47ID:V+By5NIc
焼き物といえば、スカーレットの脚本は最期まで息切れせずやり切ってほしいわ
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:27.37ID:JU8Bvc1n
グラタン皿
0114NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:38.10ID:vWFwaQLV
なんか違うな(´・ω・`)
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:44.08ID:e+7iwUUO
>>86
この間、有田で大正時代の陶器製の雛道具の展示を見たんだけど、
超絶職人技のミニチュアで、今はこんなの作れる職人さんがいないって
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:51.82ID:zss4DnQD
淡い水色…些か物足りのう御座います…

ぶっちゃけ、今だと他に良い青がありそうで…(´・ω・`)

実況でネガティブな事を言うのは珍しいんだが、すまん…
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:53.50ID:JiylGFjr
>>109
今まさに息切れしてるけどな(´・ω・`)
0118NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:54.87ID:cm2qbisD
>>97
天目なら、それっぽいのがニトリにある
よくできてるよ
0119NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:56.01ID:tQM71heg
最終的にハズレってかいてあるやつだ
0122NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:13:59.95ID:GRXcYV9C
美の壷ビール(´・ω・`)
0123NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:02.08ID:3sIoLIko
>>97
昔は店舗備品の余剰品流れていたけど今は100円専用で作ってるみたいだね(´・ω・`)
0124平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:03.51ID:xth0ln+v
なんだその非売品ビールw
0127NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:06.06ID:JU7ek0jW
青磁って飯がまずそうに見えない?
アイボリー系のボーンチャイナ が一番やと思うんだが
0128◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:07.23ID:XKlEsoCG


(´・ω・`)
0129NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:08.43ID:omOhwLl2
冷蔵庫の上にエアコンがあるのか
0130NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:14.99ID:txBPPFAm
南宋だな
0131NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:15.07ID:TdD09ya2
謎解きwwww
すごい好き。東京メトロの謎解きラリーとか
0132NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:23.23ID:vWFwaQLV
なんか朝鮮っぽい(´・ω・`)
0135NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:00.25ID:MFuJBNe+
いいじゃないですかぁ 大切になすってください
0136NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:05.08ID:vWFwaQLV
100均の花差しでこんなのあるよね(´・ω・`)
0138◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:12.58ID:XKlEsoCG
>>127
青磁は花器だな(´・ω・`)もしくは酒器
0139NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:23.37ID:JiylGFjr
>>134
溺れてる最中じゃなきゃいいけど(´・ω・`)
0140NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:30.53ID:GRXcYV9C
結局上級国民が湯水のようにお金出してくれなきゃ芸術なんか育たないのよね
0143NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:38.17ID:TdD09ya2
来たよ、国宝
蟷螂じゃなくて、飛蝗じゃなくて…

とにかく虫の名前のついてるのも来るかな
0144NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:38.45ID:h2BqR+0Y
>>87
まぁ数十年誰に食わして貰って誰のお陰にいい生活できたかを考えれば口出しもできないわよね
0145NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:41.08ID:vWFwaQLV
茶の湯の番宣(; ゚Д゚)
0148NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:42.98ID:3sIoLIko
もともとは酒器なのか(´・ω・`) 洗えないじゃん
0149NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:48.02ID:JU8Bvc1n
今で言うワンカップに一輪挿しするようなものか
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:00.91ID:MFuJBNe+
東山の庭番キュレーターが格付けするのかな
0153◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:08.84ID:XKlEsoCG
>>143
馬蝗絆?(´・ω・`)
0154NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:20.23ID:cm2qbisD
茶室に行ったことはあるが茶事をしたことがない
(´・ω・`)
0155NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:27.30ID:JiylGFjr
洗いにくそう
0157NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:34.41ID:vWFwaQLV
醤油差しじゃないの(´・ω・`)
0158NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:37.23ID:txBPPFAm
>>140
今はみんな金融バクチですっちまうだけだから金持たせても無駄だな
0159NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:39.48ID:+RpXhfYp
>>137
うん、ニトリなら買える。割っても惜しくないから好都合だ
0160NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:45.32ID:TdD09ya2
なんでこういうのに出てくるのはたいてい裏千家なのか
表の人がでてくるの、ほとんどみたことない
0161NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:16:52.10ID:V6j0xs3S
>>118
天目って形のこと?
0168NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:28.06ID:JiylGFjr
あら素敵
0169NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:32.84ID:TdD09ya2
いいなこの花
しゅっとして形がいい
0173平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:53.49ID:xth0ln+v
俺らだったら絶対にあの土瓶の口のほうに一本刺しちゃうよな
0174NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:58.18ID:vWFwaQLV
革新(; ゚Д゚)
0175NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:58.46ID:GRXcYV9C
そういう知識がないとお茶も飲めないってのがなぁ
設えも褒めなきゃならんし
0176NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:02.95ID:V6j0xs3S
>>166
じゃあ何?
0177NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:06.94ID:JU7ek0jW
>>118
あれな〜
もうちょい濃い青に出来なかったのか
曜変天目としても出方が微妙だよな
0181NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:16.57ID:0/qvj2eX
茶道関係の美術はすごいと思うけど茶道自体は何が面白いのかさっぱり分からないなあ
0186NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:25.84ID:N1GCeYAf
>>116
そういうポジティブじゃないと荒らしみたいなおかしな妄想に基づいたレスこそが荒らしレスね
0188NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:33.67ID:V6j0xs3S
>>166
黒釉のかかったやつか
0189NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:44.52ID:bMQ98YnX
NHK Eテレ編集部 @nhk_Etele
\おうちでたのしくすごしてね!/

3月2日(月)〜6日(金)、9日(月)〜13日(金)のあいだ、
あさ10時25分〜お昼まで、
Eテレのサブチャンネルでいろいろな番組を放送します!
0190NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:03.93ID:FjNrE/61
>>175
ある意味下らねえな
富岡鉄斎ならぶちきれてる
0191NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:08.98ID:TdD09ya2
>>153
それだっけ
とにかく、割れたから修理してもらおうと中国に送ったら
うちじゃ無理だからって、金属でとめてきた、っての

しかし、茶が漏れないのかね
0192NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:09.55ID:JU8Bvc1n
>>150
小さい頃裏千家って悪の秘密結社みたいなの想像してた
0193NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:17.78ID:GRXcYV9C
>>189
おとなもおうちでたのしくすごしたいです
すごしたいです…(´・ω・`)
0195NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:26.10ID:V6j0xs3S
>>185
油滴天目っぽいのかな?写真じゃよくわからないけど
0196NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:52.26ID:3sIoLIko
>>189
お子様のお家待機策か(´・ω・`) カマキリ先生、植物の生存戦略おながいします
0197 【九電 74.4 %】
垢版 |
2020/03/01(日) 23:19:54.65ID:x2ZA/h7L
>>150
武者小路実篤
0200NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/01(日) 23:20:20.36ID:+RpXhfYp
陶磁器の博物館があります
東濃においでの際はお越しください
五平餅も食べられます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています