X



NHK教育を見て59695倍賢くワンダーランド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/07(土) 22:22:27.71ID:wXFDx+tM
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59694倍賢くマッコウクジラ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1583571725/
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:07:06.65ID:tURqQ5gy
キツキツじゃないかと思ったけど計算なのか
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:07:22.15ID:M99tdguK
>>533
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人
   !       )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ  < 主体農法ニダ
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
0547NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:07:41.28ID:gPTf5MBY
子供に言って聞かせるようなタカさん
0548NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:07:41.68ID:ritVgxlG
>>535
プラスチック製品は強い太陽光に当てるとあっと言う間にボロボロになるぞ
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:08:02.21ID:WQQ1gCU5
別に萌やなくてもええなこの番組
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:08:25.64ID:fqvA5dk+
>>548
それこそ南の方の日射が強いと洗濯ばさみでも半年で割れるよな(´・ω・`)
恐るべし紫外線
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:08:49.09ID:fqvA5dk+
>>552
他の人も書いてるけどマッシュポテト
ggったら作り方出てくるよ(´・ω・`)
0557NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:08:58.81ID:ItuHPQS5
タカさんに話すときのもえの目力というか、あんなガン見されたらなんか怖い
0558NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:06.40ID:J7iVPSZZ
近所でダイコン植えてた畑で盗人発生
持ち主が「今度やったら警察呼ぶ」とか看板出して
今度はジャガイモ植えてた
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:12.74ID:pjnIxyji
じゃがいもなんて培養土の袋に直接植えればいいよ
0560NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:14.82ID:gPTf5MBY
満里奈の爪にイライラ→もえの喋り口にイライラ
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:19.64ID:ritVgxlG
ジャガイモはスライサー使って薄く切って油で揚げれば、自宅でポテトチップス作れるぞ
0565NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:50.17ID:BCB8891r
2本か3本残すようにする
0566NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:51.47ID:fqvA5dk+
>>558
ニラとスイセンを交互に植えたらいいのに(´・ω・`)
0567NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:10:26.15ID:fqvA5dk+
>>562
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < ご家庭でやると油ぎとぎとのチップスになってしまう!
 /   ノ∪
 し―-J lll l
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0568NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:10:27.19ID:OaxnIhaH
田中ってすぐイライラしそうなのによく萌ちゃんと結婚できたな(´・ω・`)
0570NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:10:56.88ID:M99tdguK
>>566
隣に植えたらさすがに違いがわかる
0571NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:11:01.01ID:ritVgxlG
>>559
メタルラック使えば少ない面積で沢山育てる事できるよな
どっかの大学がそれでサツマイモ育ててた
0574NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:11:22.01ID:udOTWdn5
>>535
先週テレビで使用してるジャガイモを紹介して
カット方法もやってた
0576NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:11:44.17ID:fqvA5dk+
>>571
地下でなんちゃら草を育てる時も効率いい育て方してるよね(´・ω・`)
0577NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:12:01.12ID:ritVgxlG
>>567
高温で短時間で揚げるのがコツ
ラードの脂でもいける
0578NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:12:09.68ID:fqvA5dk+
>>574
種芋カットすると腐りやすいんだよね
石灰つけるのも面倒だし(´・ω・`)
0581NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:12:41.52ID:fqvA5dk+
>>577
>>580
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < ご家庭にラードやノンフライヤーはない!
 /   ノ∪
 し―-J lll l
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0585NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:13:00.51ID:fqvA5dk+
この速さなら言える

カラシナを枯らしな
0586NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:13:04.34ID:iaFpF+50
ほうれん草の軸は食べたら命にかかわる
0587NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:13:27.68ID:fqvA5dk+
>>584
土つきネギの方が日持ちもするのに(´・ω・`)
0588NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:13:43.19ID:tURqQ5gy
>>556
それマックのポテト風になるだけのレシピじゃない?
成形してるなら爪みたいな端っこが入ってる意味がわからん
0591NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:09.75ID:J7iVPSZZ
ウチのミズナ10センチくらいですでに花咲いてるんですが…(´・ω・`)
もう収穫できないの?
0592NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:17.95ID:fqvA5dk+
>>588
むにゅーって押し出してるから、そのカケラが短いやつだよ(´・ω・`)
0594NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:22.77ID:M99tdguK
>>587
後で土を振りかければいい
0595NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:32.49ID:ritVgxlG
>>581
なら鉄板焼きで鉄板に残った油を高熱にしてスライスした芋を投入だ!
0596NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:35.03ID:WQQ1gCU5
スナップえんどう不味いんだよね…
0597NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:49.49ID:fqvA5dk+
>>591
種を収穫しよう(´・ω・`)

菜の花も花も食べるから食べられないことはない、食べよう
0598NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:15:05.53ID:ITbtvSC0
吐息でネット
0599NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:15:15.00ID:fqvA5dk+
>>594
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < 余計面倒だ!
 /   ノ∪
 し―-J lll l
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0601NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:15:36.70ID:M99tdguK
>>597
菜の花と言うが、実際食べてるのはまだつぼみ
0603NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:15:37.52ID:WQQ1gCU5
>>591
それ花を摘み取って食べた方が良いぞ
本体諦めて菜の花を食べた方が良いぞって意味
0604NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:16:20.01ID:fqvA5dk+
イチゴの受粉にマルハナバチよりミツバチの方が向いてる理由だれか知ってる?
0606NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:16:32.42ID:J7iVPSZZ
>>597
米粒くらいの黄色い小さい花咲いてる
可愛くて食うに忍びないから種取るか…
0608NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:16:55.42ID:udOTWdn5
>>592
違うよ
長くてデカイ品種そのまま潰さずにカットしてるよ
0609NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:16:56.95ID:M99tdguK
>>604
スズメバチに強い?
0610NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:17:00.69ID:WQQ1gCU5
もっと若いお姉ちゃんに園芸やらせたらええねん
橋本環奈ちゃんとか呼べや
0611NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:17:13.09ID:tURqQ5gy
>>592
あんな不揃いに成形するほうが手間だと思うけどな(・ω・`)
0612NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:17:48.27ID:fqvA5dk+
>>609
いや、ハウスだし時期的にスズメバチもいないし、そもそもセイヨウミツバチを使うことが多いな、イチゴだと(´・ω・`)
0617NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:18:40.44ID:iaFpF+50
からし菜とカラシナ
別物みたいだ
0620NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:19:07.38ID:l4rC7/a1
たかさんナイスリアクション(;´Д`)
0621NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:19:07.72ID:WQQ1gCU5
>>614
花を摘み取って食べるんだ
四月頃まで延々収穫出きるぞ
0622NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:19:11.10ID:J7iVPSZZ
菜の花って「苦くてあまり美味くない」って言いながら
毎年買っておひたしにして食ってしまう
この心理は何なんだろうな
0623NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:19:17.53ID:pjnIxyji
そんなに食えねーだろ
堆肥にでもすんのか
0626NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:19:34.17ID:M99tdguK
>>616
そう思うのは教育民だけらしい
0628NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:00.93ID:fqvA5dk+
おまいらの根っこも使い道なくて腐ってるよね(´・ω・`)
0629NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:07.21ID:WQQ1gCU5
>>622
これ野菜によるで
色々食べ比べた結果白菜の菜の花が甘くて量も取れて良いぞ
生食でもいける
0631NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:32.18ID:t0o5wtyQ
>>581
何処の御家庭でもラードの一斗缶くらい常備してるだろ

つか薄切りポテトを電子レンジでポテトチップスにするのが売ってる
油使わずにヘルシーなので
数倍食べれる♪
0632NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:33.09ID:M99tdguK
>>628
エアプランツだから
結構手間かかるから
0634NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:47.95ID:fqvA5dk+
>>622
「苦いものは身体にいい」と本能的、無意識の学習でおぼえるとか(´・ω・`)
0635NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:20:57.00ID:M99tdguK
>>630
あそこにいるの教育民だけだろ
0636NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/08(日) 08:21:18.51ID:fqvA5dk+
>>631
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < ラードはないが一斗缶自体はごみ箱とかに重宝してる!
 /   ノ∪
 し―-J lll l
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況