X



NHK教育を見て59738倍賢く大ピラミッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 17:33:52.30ID:NGTIg40p
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59737倍賢く洗面器
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1584169983/
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:01.60ID:fB7ozdtU
新作なのかこれ
ということはピラミッドは毎回同じこ…ゲフンゲフン
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:03.33ID:YKdRcIu8
異星人の超マシンが入ってるってメガトロンが言って4
0061NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:33.87ID:8SJnNFnS
クフ王が吠えた

「クフオオオオ!」
0062NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:34.82ID:tTVg6mAF
昔は色が違ったんだろうな
0063NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:03:48.33ID:gq/UwaSo
>>50
再マークないけどほぼ再放送とか最近あるしな。
また、逆に再放送でも新たに放送だと新マークが付いていることもあるような気がしてくる
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:05.44ID:MfiGuxdS
むかし「へいらーほっぷ へいらーほっぷ」って石ひきづってはこぶ番組あったよな
0068NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:18.29ID:wcw8j63z
>>59
再放送です

番組名 地球ドラマチック 「古代エジプト 大ピラミッドの新事実」
放送日時 2018年04月07日(土)午後07:00〜午後07:44
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:24.80ID:NvdY1EDM
25年で完成したってどうやってわかったんだ?
0071NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:32.74ID:4ZuNSI8+
ピラミッドで再マーク無し再だともう全然区別つかんの
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:35.71ID:MWCq59hY
ピラミッドってサウザーのやつのパクリだな
0073NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:41.74ID:Ly5NVZRY
>>57
ザク、ドむ、ゲルググは地球やコロニー、宇宙でも使えたが、グフって宇宙でも使えたのだろうか?
0075NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:58.61ID:3tBGL9DG
完成時はつるピカだったという話だが

後世になって石材目当てにはがされて段々に
0078NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:13.64ID:fB7ozdtU
>>63
前の北欧の氷ホテルみたいに
再放送かと思ったら続編だったってバージョンもあったな
>>68
やっぱり船は記憶違いじゃなかった
0079NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:17.30ID:PR+molIs
ジダン!いつの間に
考古学者になった?
0080NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:26.36ID:GMgcDFCF
4000年w

やっぱコンクリより木か
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:51.08ID:NGTIg40p
ああ、たしかに船の話をやる回は見たような気がする
でもそれすら他のピラミッド回でも触れた可能性があるので俺が見たことある回かどうかはわからん
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:51.42ID:MfiGuxdS
 (___) UFO

  / \ 光
   □ 石

こんな感じだと思う
0086NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:54.39ID:CbM5m1hM
>>70
記録があったから
0093NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:06:46.34ID:fB7ozdtU
穴が一列(;´Д`)ハァハァ
0094NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:06:48.30ID:KPLh0yBy
BBC?じゃあ吉村作治さんは居ないことになってる
0097NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:07:11.32ID:CbM5m1hM
>>73
リック・グフなら
0098NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:07:19.64ID:Ly5NVZRY
>>81
もとセクターなんとかのおっちゃんが大活躍するやつか
0099NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:07:35.68ID:fB7ozdtU
君の縄ってパロAVがあったっけな
天気の子はパロAV見なかったな(´・ω・`)
0100NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:07:36.55ID:SvktvGSS
>>89
おまえのか姉貴は売春婦言われたらな…そりゃあ頭突くわな(´・ω・`)
0101NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:07:46.22ID:MWCq59hY
>>94
あの人しゃべり方がビートたけしみたいに聞き取りづらくなっちゃったよね
0102NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:13.12ID:Td2abJMy
石を船で運ぶ実験の映像はなんか見たことあるけど
0103NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:33.61ID:fB7ozdtU
>>100
外人のディスりは母親(姉妹)は売春婦ーってのが多すぎる(´・ω・`)
0105NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:38.44ID:Ly5NVZRY
雨量が少なくて空気が乾燥しているから保存状態がいいのかな。
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:08:41.70ID:CbM5m1hM
>>95
発見された時の記録を見てちょ
0110NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:09:29.43ID:4ZuNSI8+
>>73
ガンダム警察が来て 宇宙で使えるドムはリック・ドムだとかザクにも種類があるとか謎の説教されるぞ
0111NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:09:30.23ID:PsKaTIGc
縄もパピルスもすごい状態がいいw 雨が少ないのが幸いしたケースか
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:10:08.22ID:CbM5m1hM
>>110
それ、おまいやん
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:10:30.03ID:SvktvGSS
これ貸した金を返してくれないって愚痴を綴ったのって聞いたぞw
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:10:43.86ID:8SJnNFnS
>>89
障害で訴えられそうになったところを示談で手打ちにしたらしいな
ジダンだけに
0119NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:11:15.02ID:fB7ozdtU
>>109
SMは好きじゃないので見てない(´・ω・`)
0120NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:11:20.89ID:RSYT25us
>>116
あれメソポタミアの粘土板じゃなかったっけ?
0122NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:11:24.58ID:CbM5m1hM
近くで見ると表面がたがたでよく崩れないもんだな
0125NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:06.16ID:fB7ozdtU
状態がいいな
やっぱり乾燥は大事だな
0126NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:10.28ID:gIMnLAzl
そいういうのは考えるんじゃなくて資料つきあわせるしか方法ないのに。
0127NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:24.68ID:Ly5NVZRY
>>103
イエスキリストは母マリアの処女懐妊で生まれたので父親がわからない(いない)が、
お前のカーチャンは売春婦だからお前の父親が誰なのかわからないぜ、って悪口
0128NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:31.62ID:NTPr3Fi0
ちなみに現存する唯一の世界七不思議な
0129NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:35.39ID:RSYT25us
昔の日本にもあったなあんな工具
0132NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:10.20ID:pqWLLZET
石の壁を削って描いたん?
すげーな
0133NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:18.94ID:fB7ozdtU
今ものすごく端折った気がするんだが(´・ω・`)
0134NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:33.30ID:YKdRcIu8
これ見ると電子データなんか残らないだろうなって思う
0136NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:47.03ID:RSYT25us
>>128
訳としては不思議じゃなくて絶景とかそんな意味が妥当なんだってな
0137NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:13:57.79ID:gIMnLAzl
TOKIOが一年くらいで造りそう。
0139NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:14:19.97ID:fB7ozdtU
船で15分経過したから今回は化粧石だけで終了なんだな(´・ω・`)
0140NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:14:36.64ID:gIMnLAzl
>>136
原題だったら世界の七大建造物とかそんなだった気がする。
0143NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:24.67ID:RSYT25us
>>134
未来人がDVDやHDD発掘しても解読するのは無理だな
現在でも昔のFDDの中身見ようとしても一般人じゃ難しいしな
0145NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:41.24ID:RSYT25us
>>140
そうそう
0146NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:43.09ID:SvktvGSS
>>134
保存したTB級のエロ動画も意味ないな…石に刻むのが確実か
0147NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:45.44ID:CbM5m1hM
ああ釘が無いから縄で固定してたのか
0148NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:48.97ID:3ZZzes+M
一か所穴が余るんだよな(´・ω・`)
0149NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:05.82ID:LDhkCicr
こんなにキレイに製材できたもんやろか
0150NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:10.83ID:ZDiGzURC
またこれやってんのか
再放送ばっかだな
0151NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:21.40ID:fB7ozdtU
程よい固さ'`ァ(*´Д`) '`ァ
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:28.37ID:gIMnLAzl
木の隙間をにかわとか樹液でふさがないと沈むぞ。
0153NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:41.77ID:SFk57eKv
ピラミッドは宇宙人がちゃちゃっと作ってくれるような
もんじゃないってことやな
人間がひとつひとつ地道に作ったってことや
0157NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:58.03ID:fB7ozdtU
当時の技術再現だから(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンは使用禁止か
なんということでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況