X



NHK教育を見て59795倍賢く今週も幻想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 20:55:59.74ID:xJi8PZFp
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59794倍賢く江戸時代
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1584872222/
0304NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:09:01.97ID:xLD/r1sP
オーマンディ指揮の1〜3番がまとめて出た時は「これがプロの仕事か?」とか宇野ポーコーさんに書かれてたっけw
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:09:26.12ID:GgWnId2/
>>279
大丈夫
カラヤンのCD流しながら曲に合わせて指揮棒振って越に浸ってる動画とかいう
どう頑張っても消されないクソ動画をニコ動に上げてるやつがいる限りは…
0309NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:09:29.06ID:NUPTZqTW
悲愴で寝落ちしてると、第一楽章の途中でびっくりするよな
0314NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:09:52.08ID:6Pp7hO3S
いいなあ
まさに冬の日の幻想だわ
0317NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:10:08.47ID:27Du4d4J
>>280
すごい早いよ。メンバーと同じ電車になることしばしば。
0318NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:10:08.62ID:pWKuoEP+
イカツゥイ
0321NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:10:20.68ID:d/sCBhf8
練習生っぽいすとばいの姉ちゃん
0327NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:10:52.01ID:EsK1uHao
>>311
昔チェロリスト(チェリストではない)だったんだ…
今でもたまにオケで弾く夢見るわ
もう乗らないが
0328NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:01.23ID:d/sCBhf8
すとばいの譜面真っ黒で草・・・
0331NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:18.82ID:hsvU7plW
ゲルギエフの検索ワードに爪楊枝ってw
0333NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:25.67ID:yJMgHpUb
カメラ、オーボエさん好きすぎだろ
0335NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:29.62ID:r3onV0+X
>>279
減ったね

昔の指揮者の長い指揮棒がカッコいい
マルケヴィチなんか杖かと思うような指揮棒使ってた
0336NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:30.28ID:hcATgh9F
N響にはいるくらいだから、バイオリンは全員チャイコンくらい弾けるんだろうか。
そうは見えない人もいるが
0337NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:33.84ID:EsK1uHao
>>299
頑張ってるのはんかるけどなんだか切ない気持ちになるよね
0339NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:41.17ID:srA6+Oc+
ホルンの咆哮
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:43.75ID:5zEo3+ga
>>317
なるほど・・・
俺も決してゆっくりしてたわけではないんだが、アンコールの写真とか撮ってる間に着替えてるんだな
0343NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:44.51ID:/Vg3hvbj
>>218
フルトベングラーがあまりやらなかったからカラヤン時代になってベルリン・フィルとかは良かったかもね
カラヤンはシベリウスとかニールセン、グリーグとかもかなり芸風に合ってた 少ないけどプロコフィエフとかも悪くないし
0344NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:11:58.13ID:ttqAVa4L
いいぞホルン
0346NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:12:02.42ID:njOAiREu
>>324
リムスキー好演
イケメン自作自演
トイプードルはチャイ1が好き
0354NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:13:09.87ID:TCYZr7RC
コンバス美女たんはいるけど、厳ついタンがいない…(´・ω・`)
0357NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:13:23.71ID:pWKuoEP+
>>333
映る回数半端ないなw
0359NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:13:32.31ID:27Du4d4J
この楽章が嫌いな人っているかな。胸がいっぱいになる。
0362NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:13:58.57ID:sRlec2ud
話は違うけど、俺は神尾真由子の話し方が好き
0365NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:14:07.82ID:NUPTZqTW
フルートドアップ映せや
0366NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:14:10.34ID:/Vg3hvbj
>>336
あれくらいは普通にできないとリヒャルト・シュトラウスとか弾けないしねえ 
0368NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:14:21.78ID:1CHy1szq
>>343
ショスタコーヴィチも忘れてはならない。
10しかやってないけど。
0369NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:14:39.65ID:EsK1uHao
>>362
えー
庄司紗矢香の見た目と声のギャップの方が
0370NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:14:49.28ID:CfNj+bp9
この曲の第3楽章はメンデルスゾーンの最上のスケルツォと遜色ないから
お楽しみに
0375NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:15:20.97ID:iegXtnHh
>>317
電車で話しかけたくなることない?

前に東フィルがソリストの悪口言っててひいた
0382NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:15:49.87ID:EsK1uHao
>>370
最上のスケルツォてどれ?
メンデルスゾーン白痴のわたくしにご教示を
0384NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:16:00.91ID:TCYZr7RC
チャイコさんの交響曲1番か。
ベトさんやモツさん、ハイドンさんなどの1番って演奏されることあるんだろうか?w
0387NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:16:32.49ID:srA6+Oc+
この楽章は中間部のワルツが陶酔的で大好き
0389NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:16:50.55ID:lt4LpW5I
珍しい曲をしてますね FMではたまに聞くけれど
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:16:56.06ID:NWu3C7aq
>>384
ベト1はよく見るけどモツやハイドンは見たことない
0396NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:17:43.43ID:1aWkBx0i
ジョージ・ルーカスみたいな指揮者だな
0399NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:08.33ID:1CHy1szq
>>373
5は誰がやってもそれなりになるが、カラヤンの8なら是非聴いてみたかったぜ。
0400NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:08.77ID:27Du4d4J
>>335
サヴァリッシュ先生が長くて、姿も超かっこよかった。
0402NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:19.27ID:eC6OD6Sg
チャイコフスキーのスケルツオ楽章って一癖あって素敵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況