X



NHK教育を見て59795倍賢く今週も幻想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 20:55:59.74ID:xJi8PZFp
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59794倍賢く江戸時代
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1584872222/
0704NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:20.15ID:TCYZr7RC
テンペストって遠い昔の赤いシリーズで、
3楽章を水谷豊が弾いた曲かなw
0706NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:32.26ID:/P4O34oY
>>688
冬だとコートを羽織るだけで出てきた人を見たよ
0707NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:35.12ID:8g5WOapX
マツーエフのベトいいな
他のも聴いてみたい
0708NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:35.86ID:C41vF0Gf
>>698
演奏会もどんどん中止だろうな
泣けてくる(T_T)
0709NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:37.35ID:yJMgHpUb
上半期はベートーベンのイベント目白押しだったのにどうなるのかなあ
0710NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:39.01ID:vrFx9Skg
テンペストか
酔っぱらいすぎたな
0712NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:45.54ID:C/KMTtm0
>>663
バックハウス
ブレンデル
これらも忘れられん
0714NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:00.33ID:GgWnId2/
マーラーの千人の交響曲とかもそうだけど、
いい前奏が思いつかなくても勢いに任せて
最後まで作り切るのが大事なんだなとつくづく思う
0715NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:08.40ID:ddKP1WKN
このピアニストいいね
0716NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:09.66ID:OzgO0ISJ
町ピアノで弾いてる人いたな
結構うまかった記憶
0717NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:10.63ID:jzZBt7xn
がっつりロシアのベートーヴェンやな
いい鳴らしっぷり
0719NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:19.62ID:KrwmST8Q
テンペストって紹介しないのなんでだろ。狩りとか、マイナーな名前ならともかく。
0720NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:20.09ID:BJQH2lhw
この曲を作った頃は聞こえてたの
0721NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:20.85ID:27Du4d4J
>>697
マツーエフは見た目によらず端正な演奏をする。
0723NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:30.67ID:TCYZr7RC
>>703
はえ〜〜〜!
まぁ、化粧落とすとかはないだろうしなw
0725NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:37.19ID:d/sCBhf8
>>692
ギターは桶に乗る機会がほとんどないからではw
0728NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:42:58.86ID:BpkU1cHH
>>663
おれギレリスが好き
0730NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:05.06ID:gAXvDDJa
マツーエフってルガンスキーと清塚信也と同門だっけ?
0731NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:08.94ID:C/KMTtm0
>>695
第18番「狩り」だっけ?
あれも良いよね
0732NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:12.86ID:8g5WOapX
>>719
ベトの標題で本人がつけたのは悲愴と告別くらい
0733NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:15.10ID:1CHy1szq
>>721
ロシア〜北欧のピアニストってほんま繊細よな。
0734NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:15.43ID:njOAiREu
>>704
そうらしいんだけどなんか違う曲のほうが覚えてるんだよね
いまだにその曲の曲名がわからない
0735平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:17.20ID:U5p5FVMl
この場面転換の時に入れる「ぐへへへへへ」っての良いな
0736NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:17.48ID:jzZBt7xn
>>719
日本人はシェイクスピア知らんからちゃう
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:18.64ID:C6TDmxOZ
ところで絶園のテンペストはどんな終わり方したのやら
0738NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:24.18ID:TCYZr7RC
毛深そうな手だなぁ。
胸毛も凄そうw
0739NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:23.81ID:d/sCBhf8
>>702
佐和子がしょこたんのすくすく子育てにしてしまって以降なくなった・・・
0742NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:06.84ID:ttqAVa4L
ベートーヴェンは音楽史上のイレギュラーな特異点
0744NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:17.16ID:C6TDmxOZ
N響メンバーがトイレのTP置きを自作していたがその後どうなったのだろうか
0745NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:17.96ID:hsvU7plW
チャイコンの審査委員長やってたよね
0746NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:22.76ID:eC6OD6Sg
マツーエフの「戦争ソナタ」聴いたときに、ホールのピアノが壊れそうだったのは良い思い出
0748NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:42.38ID:TCYZr7RC
>>722
無観客での演奏の様子を収録して、つべにN響チャンネル作って、
そこで配信したらいいのになw
0750NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:59.06ID:mKK287+M
そういや今年はアニバーサリーとブレンデルとグルダの全集を交互に聴いてみたけど
グルダが圧倒的に面白かった
0751NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:04.72ID:ZbRsFJ1B
>>708
そんな気分をテレビ観戦ですけど
すでにアルペンと自転車ロードレースで味わいました(´・ω・`)
0752NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:05.23ID:C41vF0Gf
マツーエフ
男の力強いピアノって感じだな
身長192らしい
デカイ
0757NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:29.29ID:jzZBt7xn
>>748
節子それベルリンフィルの最近の定演や
0758NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:32.30ID:/P4O34oY
>>729
バイオリンだけ持ってた気がする
どこのオケの人かはわからんが
埼玉の某駅で一緒に降りた人
0759NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:37.29ID:eC6OD6Sg
ベートーヴェンのピアノソナタに「駄作」って無いのが凄い
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:56.71ID:d/sCBhf8
>>729
尼桶だとめんどくさいから着てくことあるけどなw
0764NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:06.66ID:sRlec2ud
>>756
カラオケとかやらないの?
歌うときに目をつぶったりしない?
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:10.92ID:jzZBt7xn
>>753
晩年のリヒテルは蝋燭一本みたいなんやってた
さすがに本物の蝋燭ではなく手元照明みたいなやつだけど
0766NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:11.53ID:C41vF0Gf
>>751
アルペンとツールフランスってなくなったの?
俺の好きな二大スポーツだけに
ほんと泣けてくる(T_T)
0767NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:34.97ID:srA6+Oc+
>>739
ヒストリアは雰囲気に合ってる気がする
0768NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:42.46ID:mKK287+M
>>756
ギターだって目を閉じて陶酔の表情を浮かべて泣きのソロを弾くだろう
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:47.46ID:8g5WOapX
アタッカマニア歓喜
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:48.14ID:ttqAVa4L
あたかもアタッカで
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:49.47ID:GgWnId2/
クラシックの公演は無観客配信やる意味がある
運営費の半分は補助金だろうし
その査定のときにどれだけ社会福祉に貢献できたかの材料になるから
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:19.65ID:d/sCBhf8
東京春音楽祭ってモロに影響かぶって中止なんだろうな
0778NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:23.32ID:/P4O34oY
>>744
誰だっけ、それwww
0779NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:23.32ID:ddKP1WKN
>>729
家から海パン
0780NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:51.77ID:OzgO0ISJ
ちょっとラジオ体操っぽいんだよな
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:54.78ID:fHbg+D+g
咳が出そうな時とかトイレとかってどうすんの?
0784NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:09.25ID:TCYZr7RC
>>734
水谷豊が弾いてたのは、一次がショパンの英雄ポロネーズ、二次がリストのラ・カンパネラで、
本選がベトさんのテンペストだったと記憶しているw
0786NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:16.66ID:eC6OD6Sg
異論は認めるけど、ポリーニもいいのよねこの曲
0787NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:38.05ID:bTHfqNLc
>>776
今年のは貴重になってしまいそうだよね
これから先が見通せないだけに
0791NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:01.17ID:jzZBt7xn
クルレンツィスの公演とかいまだにキャンセルになってない
マジでやる気か
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:04.83ID:27Du4d4J
>>722
外国人が軒並み来日できない。来日したら帰れなくなる。
0793NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:16.12ID:ttqAVa4L
コンセルトヘボウのネットラジオアーカイブは宝の山だったぞ
0794NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:17.04ID:TCYZr7RC
>>739
しょこたんの後に、臨太郎@スタプー付きと松本さん@加藤おしゃれ番長付き
もやってたようなw
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:17.86ID:tgnbBasz
>>770
駄作機だった前身のタイフーンの改良型かな
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:20.53ID:srA6+Oc+
>>756
内田光子センセイに質問しよう
0797NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:33.63ID:hsvU7plW
ツィメさんはどこにいるんだろうか
0798NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:47.21ID:KrwmST8Q
>>742
ほんとそう思います。
ベートーヴェンの曲があった上なら、マーラーの曲も才能があれば作れると思うけど、
モーツアルトの曲までしか無いのに、大フーガとか作曲するのはおかしい。
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:49.87ID:d/sCBhf8
>>782
なるほど
>>783
一般売り延期になったしね・・・@ラフォルジュルネ
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:19.52ID:C6TDmxOZ
さっきの桶と違って音量がピッタリだ
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:19.84ID:gAXvDDJa
アンドレザジャイアントがピアノを弾いているみたい
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:44.27ID:GgWnId2/
>>792
Diorの職人が大阪に来てそのまま帰れなくなってるみたいだな
0803NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:54.18ID:bTHfqNLc
まあ、感染拡大を食い止めるには人の移動と集中を避けることだし
いろんなイベントが中止になるのは理解できるわな
むしろ強行するK-1とか意味が分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況