X



NHK教育を見て59795倍賢く今週も幻想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 20:55:59.74ID:xJi8PZFp
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59794倍賢く江戸時代
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1584872222/
0750NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:59.06ID:mKK287+M
そういや今年はアニバーサリーとブレンデルとグルダの全集を交互に聴いてみたけど
グルダが圧倒的に面白かった
0751NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:04.72ID:ZbRsFJ1B
>>708
そんな気分をテレビ観戦ですけど
すでにアルペンと自転車ロードレースで味わいました(´・ω・`)
0752NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:05.23ID:C41vF0Gf
マツーエフ
男の力強いピアノって感じだな
身長192らしい
デカイ
0757NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:29.29ID:jzZBt7xn
>>748
節子それベルリンフィルの最近の定演や
0758NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:32.30ID:/P4O34oY
>>729
バイオリンだけ持ってた気がする
どこのオケの人かはわからんが
埼玉の某駅で一緒に降りた人
0759NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:37.29ID:eC6OD6Sg
ベートーヴェンのピアノソナタに「駄作」って無いのが凄い
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:45:56.71ID:d/sCBhf8
>>729
尼桶だとめんどくさいから着てくことあるけどなw
0764NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:06.66ID:sRlec2ud
>>756
カラオケとかやらないの?
歌うときに目をつぶったりしない?
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:10.92ID:jzZBt7xn
>>753
晩年のリヒテルは蝋燭一本みたいなんやってた
さすがに本物の蝋燭ではなく手元照明みたいなやつだけど
0766NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:11.53ID:C41vF0Gf
>>751
アルペンとツールフランスってなくなったの?
俺の好きな二大スポーツだけに
ほんと泣けてくる(T_T)
0767NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:34.97ID:srA6+Oc+
>>739
ヒストリアは雰囲気に合ってる気がする
0768NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:42.46ID:mKK287+M
>>756
ギターだって目を閉じて陶酔の表情を浮かべて泣きのソロを弾くだろう
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:47.46ID:8g5WOapX
アタッカマニア歓喜
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:48.14ID:ttqAVa4L
あたかもアタッカで
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:49.47ID:GgWnId2/
クラシックの公演は無観客配信やる意味がある
運営費の半分は補助金だろうし
その査定のときにどれだけ社会福祉に貢献できたかの材料になるから
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:19.65ID:d/sCBhf8
東京春音楽祭ってモロに影響かぶって中止なんだろうな
0778NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:23.32ID:/P4O34oY
>>744
誰だっけ、それwww
0779NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:23.32ID:ddKP1WKN
>>729
家から海パン
0780NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:51.77ID:OzgO0ISJ
ちょっとラジオ体操っぽいんだよな
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:54.78ID:fHbg+D+g
咳が出そうな時とかトイレとかってどうすんの?
0784NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:09.25ID:TCYZr7RC
>>734
水谷豊が弾いてたのは、一次がショパンの英雄ポロネーズ、二次がリストのラ・カンパネラで、
本選がベトさんのテンペストだったと記憶しているw
0786NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:16.66ID:eC6OD6Sg
異論は認めるけど、ポリーニもいいのよねこの曲
0787NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:38.05ID:bTHfqNLc
>>776
今年のは貴重になってしまいそうだよね
これから先が見通せないだけに
0791NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:01.17ID:jzZBt7xn
クルレンツィスの公演とかいまだにキャンセルになってない
マジでやる気か
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:04.83ID:27Du4d4J
>>722
外国人が軒並み来日できない。来日したら帰れなくなる。
0793NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:16.12ID:ttqAVa4L
コンセルトヘボウのネットラジオアーカイブは宝の山だったぞ
0794NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:17.04ID:TCYZr7RC
>>739
しょこたんの後に、臨太郎@スタプー付きと松本さん@加藤おしゃれ番長付き
もやってたようなw
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:17.86ID:tgnbBasz
>>770
駄作機だった前身のタイフーンの改良型かな
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:20.53ID:srA6+Oc+
>>756
内田光子センセイに質問しよう
0797NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:33.63ID:hsvU7plW
ツィメさんはどこにいるんだろうか
0798NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:47.21ID:KrwmST8Q
>>742
ほんとそう思います。
ベートーヴェンの曲があった上なら、マーラーの曲も才能があれば作れると思うけど、
モーツアルトの曲までしか無いのに、大フーガとか作曲するのはおかしい。
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:49.87ID:d/sCBhf8
>>782
なるほど
>>783
一般売り延期になったしね・・・@ラフォルジュルネ
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:19.52ID:C6TDmxOZ
さっきの桶と違って音量がピッタリだ
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:19.84ID:gAXvDDJa
アンドレザジャイアントがピアノを弾いているみたい
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:44.27ID:GgWnId2/
>>792
Diorの職人が大阪に来てそのまま帰れなくなってるみたいだな
0803NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:54.18ID:bTHfqNLc
まあ、感染拡大を食い止めるには人の移動と集中を避けることだし
いろんなイベントが中止になるのは理解できるわな
むしろ強行するK-1とか意味が分からん
0804NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:01.09ID:6Pp7hO3S
>>756
吹奏楽部に入った頃にピアノの癖で目をつぶって吹いてたら先輩や先生によく怒られたわ
0805NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:03.43ID:hsvU7plW
スポーツ選手とか俳優は聞くけど音楽関係でコロナった人いるのかな
0806NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:03.41ID:d/sCBhf8
>>794
あ、そうだwりんたろうウザかった思い出www
0807NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:08.91ID:tgnbBasz
テンペストはベトの三大ソナタには入ってないんだっけ
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:53.09ID:1CHy1szq
グルダはモーツァルトよりベートーベンの人だったんだと思う。
0811NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:53.83ID:27Du4d4J
>>791
梶本はシフも強硬したから。
その対策が、クラシック音楽での対応の模範になった感ある。
0812NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:55.57ID:/P4O34oY
>>789
誰だか思い出せない…

今回のトイレットペーパー騒動はどう思ったのか聞きたいわ!
0813NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:11.49ID:TCYZr7RC
>>807
三大というと「月光」「悲愴」「熱情」って感じだったような
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:31.66ID:tgnbBasz
>>808
なぜテンペストは外されたんだろ
俺は悲愴よりもこっちの方が好きだけど
0815NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:33.52ID:jzZBt7xn
>>811
そうなんだありがとう
そう聞くとチケットが少し残ってるし考えちゃう
0817NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:42.80ID:njOAiREu
>>784
ネット調べたことあるんだけど耳に残ってるのは
その3曲ではないんだよね
他のドラマだったのかもしれないが、水谷豊だった気がするんだよね
ドラマ見直せば解決すると思うけどもう死ねまでわからないだろうなあ
0818NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:49.45ID:C6TDmxOZ
>>812
自分も正確には思い出せないから再放送&新作をやるべきだな
0820NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:11.07ID:jzZBt7xn
2軍が「テンペスト」「ワルトシュタイン」「告別」くらい?
0821NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:12.24ID:eC6OD6Sg
>>810
ベートーヴェンのだったん人 

に見えた・・・疲れかな・・・
0823NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:29.22ID:ttqAVa4L
後期のソナタは人気とは別の異次元な訳で
三大決めろと言うのは酷だわ
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:30.40ID:C41vF0Gf
ソナタってどういう意味?
あなた
0825NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:30.72ID:DLV5AJny
有名なところキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0826NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:33.42ID:8g5WOapX
ちょい早いな
0827NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:33.93ID:y3zGRp7Y
>>803
観客をチップにしてやるギャンブルはさぞ楽しかろうなあと
K1が何が起きても責任取らん運営ってのは覚えた
0831NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:38.88ID:TW8CkKvC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0833NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:48.70ID:kL4i7ZDv
ロマンチストだよねえあの顔で(´・ω・`)
0835NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:53.21ID:tgnbBasz
3楽章かっこいい
ベトのソナタでは3楽章が一番かっこいい感じする
0837NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:54.89ID:srA6+Oc+
晩年の30、31、32も三大っていう人も
0838NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:01.25ID:TCYZr7RC
2楽章カット版w

>>817
キョンキョンだったらエチュードの「革命」かな?
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:10.98ID:ddKP1WKN
>>781
咳はタオル当てて必死に我慢
トイレも我慢はするがどうしてもダメな人はすみません、失礼しますとゼスチャーしながら>うちの母親
0842NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:27.92ID:27Du4d4J
>>815
ただ、今は来日しても2週間隔離になるからほぼ無理。
0843NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:34.30ID:kL4i7ZDv
>>827
下手すりゃ大阪のライブハウスの二の舞いだよなあ
0844NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:40.41ID:KrwmST8Q
>>786
ポリーニの全集持っています!
アシュケナージの6大ソナタ集はいまいちだった…
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:47.85ID:d/sCBhf8
>>836
おれぴやのはあんま聴かないからにわかと同じだわ
0847NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:49.45ID:YuQreqN6
強く弾いても音が濁らない 筋力のたまものですかねえ
0848NHK名無し講座
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:51.04ID:iegXtnHh
きれい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況