NHK教育を見て59946倍賢く粉引

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 21:37:24.38ID:hqXbC8Da
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59945倍賢くブラームス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1586689048/
0200NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:46.39ID:Z0xMVYGS
オワタ88888888888888888888888888888888888888888888888
0201NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:48.10ID:rq6xoni5
888888888888888888888888888888888888888
0204NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:55.65ID:e8x7iTVZ
いい湯だった
原曲とはかけ離れた世界w
0205NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:56.06ID:e0xv2DAj
888888888888888
0210NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:00.84ID:UeMZWrDc
>>136
最近はジプシーって言っちゃダメなんだっけ
カルメンの罵倒する場面とか雰囲気出ない
0211NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:01.75ID:Z/7Ni50f
最後、マジャールですな
0213NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:07.48ID:DLdVLuBG
おおおおおおおおお

今日は決まったwwwwwwwww
0214NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:09.72ID:LU8GVkmg
Bravo
思った以上にいい演奏
これもっと演奏されてもいいと思うがなあ・・・ブラームスファンに怒られるのかw
0216NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:11.77ID:rq6xoni5
初めて聞いたけどチャイコぽいなあ
0218NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:16.43ID:+ZyHfObA
最後、これくらいやればまたよし
0220NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:19.45ID:LI8Njtj+
結構好きになりそうなやめブラさんの曲だな。
4楽章すっごく気に入った。
0224NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:28.07ID:3NZSc5vW
大声で叫ぶとコロナが(´・ω・`)
0226NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:31.05ID:tmZuqzT7
>>158
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 ホロヴィッツ、オーマンディ指揮NYPO
エルガー/交響曲第1番 バルビローリ指揮ハレ管
0229NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:47.18ID:bwhxWqn3
>>210
ロマ族と呼びましょう、だね
0230NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:50.43ID:oceppx6d
これもう交響曲第5番でいいでしょ。
0231NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:51.86ID:Z0xMVYGS
原曲がハンガリー舞曲になっててワラタ
0233NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:14.67ID:Z/7Ni50f
シェーベルクを聴いたというより、
良いブラームスを聴いたという
そんな満足感
0234NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:15.81ID:Q4PgHokv
>>228
まさにそうでした でもベームもいいのよねー
0236NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:18.02ID:Z0xMVYGS
さっきから厳つい氏はご不満そうだ
0238NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:26.80ID:e0xv2DAj
俺は耳がどうにかしているのか、一応どこまでもブラームスに聞こえたわ。
0239NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:34.38ID:FHA3elbj
>>195
FMで初めて聞いたロジェのタコ10ベルリンライブがいまだに最高なんだけど
どこもCD化してくれない(´・ω・`)
0240NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:38.32ID:I4RuHeLU
>>199
そうそう
レコードなんて月に一枚やっと買えるぐらいで何度も繰り返し聴いてた
0241NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:40.44ID:ZijaRnOg
>>230
実際シェーンベルクはこれを書き上げたときそう言ったとか…
0242NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:45.90ID:LI8Njtj+
>>161
>>167
( ・ω・) d!でもマリンバに送風なんてあったっけ???
遥か昔に鳴らしたことあるから。
0246NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:51.53ID:rq6xoni5
クラシックのコンサートって何で指揮者やソリストが出たり入ったりするんだろ
0247NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:54.80ID:f86RXFh0
>>165
ドラム考えてみればよろし
0248NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:56.01ID:DLdVLuBG
>>237
マジで
今後は何をやるの
NHKの編成も頭を悩ませそう
0249NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:01.15ID:wXlBJrmX
たまにはシューベルトますしてほしい
0250NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:05.48ID:bwhxWqn3
>>226
そういえばバルビローリのエルガーの2番の2楽章のオーボエソロが
くっそ好きだったのでまんまと擦り込まれたが
他の演奏では一向に魅力がなく譜面を見るとだいぶ違うことに気づいた
確信犯やでバルビローリのおっさん
0253NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:13.78ID:I4RuHeLU
ブラームスと思わなければ楽しいかもしれない
0255NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:19.49ID:e8x7iTVZ
>>214
怒りますw
10年に1回でいいのに、ここ数年で4,5回聴かされている
0256NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:23.02ID:zuyP2YCi
>>203
ベームはブラ2かな
ずっとカラヤンかクライバーだったのが、
1976年あたりのライブ(ベームBPO)は目から鱗だった
0258NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:32.64ID:UeMZWrDc
>>173
それは今の方が便利で羨ましい
0260NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:37.72ID:tPrbtYxs
>>240
情報もなくてね
海外のロックが好きだったけど全然聞けなくて
夜中にかろうじて受信できるFEN聞いたり
0263NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:05.30ID:Q4PgHokv
ブラームスの第2番の刷り込みが クライバー&ウィーンの定期(FM放送)だったのは幸いだったのか不幸だったのか・・・
0265NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:23.04ID:DLdVLuBG
結構単体ではいい演奏かと思ったけど
ブラームスファンは激怒なのかwww
0266NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:25.40ID:rvTZ9siR
>>226
俺はエルガー第1はハレ管でもジャッド指揮の
渋いだろ〜
0267NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:33.82ID:dYBm/E/G
インサートアルファキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0270NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:46.97ID:bLzdbM8N
標準ができちゃうのが嫌で第九だけはあえてCD持ってない
0276NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:55.51ID:hQiqlH1X
指揮者って演奏中に支障が出るレベルでくしゃみしたり唾誤飲してせき込んだりしないのかな
ベルリンフィルのコンマスが大くしゃみしたのは見た事あるけど
0277NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:57.22ID:pSbqyIFp
>>248
N響縛りやめてクラシック倶楽部とかプレミアムアシアターでやったやつを…
放映時間変わったのね
0278NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:02.73ID:ZijaRnOg
>>248
過去のアーカイブが膨大な量あるんだし、それ流してればいいんじゃ?
0281NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:06.08ID:FHA3elbj
>>263
ベト7をクライバーで最初に聞いちゃったら他の演奏が全部もっさり聞こえてしまう(´・ω・`)
0282NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:09.14ID:DLdVLuBG
ホ短調
とか
ヘ長調
ってなんなの。
0286NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:14.19ID:oceppx6d
4番大好き!
0289NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:21.29ID:zYdLlVGl
また古典舞曲的なヤツ
0290NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:21.59ID:dwB9VstG
予想外に良かったよ
室内楽曲はなかなかこの枠では聴けないしね
好きなピアノ四重奏けっこうあるんだけどな、フォーレとか
0291NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:23.95ID:LU8GVkmg
4番なら第3楽章・・・とか直ぐに言い出すのはプログレファン(´・ω・`)
0292NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:24.30ID:rq6xoni5
ブラなら1番より4番の方が好きだなあ
0294NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:28.38ID:bwhxWqn3
>>269
ブラづくしで思い出したが
さっきちょっと上げている人がいたクープランの神秘のバリケードは
女性の下着という説もあるらしい
0297NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:36.71ID:zYdLlVGl
茂木現役
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況