X



NHK教育を見て59946倍賢く粉引

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 21:37:24.38ID:hqXbC8Da
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59945倍賢くブラームス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1586689048/
0539NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:36.42ID:ME3DdZUM
>>531
粗雑に扱っても割れないやつ いつまでも使ってるやつ
0540NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:44.14ID:P624Gkrm
>>523
儒教とは言うけども奴らが信奉していたのは朱子学らしいからね
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:44.04ID:uAb0OuyX
磁器ってなぜか安物のイメージになっちゃったな
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:59.42ID:vBcOOPtK
>>490
調べたらまだあった
0547NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:24.38ID:45ZA4MQG
軒下に焼き物をいくつか置いておいたら
いつの間にか無くなってたことがあったわ。
勝手に人の家の持っていく人っているんだなぁ
と恐怖を感じたことがあったわ。
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:42.03ID:6+Wcqy5P
「朝鮮の都市には寺院や聖職者の姿が無い。家々には「神棚」が無く、村祭りには神輿も無ければ偶像を運ぶ行列も無く、
婚礼葬儀では聖職者が祝福をしたり冥福を祈ったりする事が無い。
心からにせよ形だけにせよ、畏れ敬われる宗教的儀式や経典が存在せず人心に宗教の入り込んでる形跡が何ら見られぬは非常に珍しい特徴である。
0552NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:45.59ID:vBcOOPtK
>>533
高麗が良いそうで
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:53.52ID:3NZSc5vW
清らかな心が絶えちゃったんだなφ(・ω・`)
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:22.56ID:pC/3f/2p
>>545
いまではパヨクが韓国は夫婦別姓で進んでるって褒めてるな
0558NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:57.97ID:LI8Njtj+
>>522
韓ドラ時代劇ってどこまで史実に即してるのかね。
チャングムは創作だというのは知ってるが、「歴史時代劇」を銘打った
ドラマのどれくらいがどうなんだろうと。

土台となる史実があって、そこに創作を乗せて描くのは良いと思うんだ。
あくまでもドラマであって、史実を追い求めてるわけじゃないから。
中国ドラマだとある程度事実としての歴史があるけど、その辺半島は
どうなのかなと。
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:16.76ID:WpnXo+ns
ここまでバラしちゃって大丈夫なのかなぁ
パクろうって人はいないのか
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:36.10ID:tmZuqzT7
>>538
日本3大祭りといえば、

・東映マンガ祭り
・ヤマザキ春のパン祭り
・東宝チャンピオン祭り

だよね?
0564NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:41.79ID:rJXSLgSq
これ見るかエヴァかULTRAMANか迷う
0566◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:52.93ID:/3X1HyPx
>>559
昔からの技法だから誰でも知ってる(´・ω・`)
0567NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:02.71ID:LI8Njtj+
>>535
中国と半島は白=葬式だから、あんまし好まれないって聞いたんだけどな。
0569NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:05.00ID:WpnXo+ns
おじさんの息が決め手です
0570NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:05.70ID:bwhxWqn3
>>537
こんなデタラメ書き散らして恥ずかしくない?
と思ったが単発IDだった
0571NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:37.11ID:vBcOOPtK
>>535
まぁ好みの違いだね
0572NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:44.65ID:WpnXo+ns
>>566
知ってるけどやる人がいないってことか(´・ω・`)
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:48.53ID:P624Gkrm
>>556
本質がわかってないよな
夫婦別姓って支那、チョンのりくつでいうと「結婚したからと言ってお前はわが一族のものに
なったわけじゃない」ということに現れだよね
あくまでもよそ者
0576NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:22.25ID:6+Wcqy5P
李氏朝鮮は漢城に国立教育機関である「成均館」を設置、現在の大学のような役目を果たした。
そして現在の中学校及び高等学校の役目をする教育機関として、漢城には「四学」、地方には「郷校」を置いた。
また小学校に該当する「書堂」もあった。一方地域ごとには偉いソンビや功臣の業績を称頌と崇拜するための学院である「書院」が設立され、
儒生らは自分が属した書院に集まって勉強と討論をしながら自分たちが仕える英霊に祭祀をして地域住民らを教化する仕事をした。
李氏朝鮮末期には王朝が独自の教科書を作るなどした。

しかし、これらは「西洋人は中国人とは異なり禽獣の如き存在である」「ありとあらゆる文物は中国の伝統にかなわない」とする類の事大主義的な内容であった
0577NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:26.41ID:tmZuqzT7
>>568
う〜ん・・・・・実況はなぁ。
0578NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:34.26ID:dlAQmPCH
色以前にデザインが好みじゃないです…
0580NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:56.13ID:qEaKGRy5
高台も全部釉薬をつけるのね
0584NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:28.18ID:vBcOOPtK
>>559
人間国宝の作るのみたアメリカ人の若者が
作る材料の量メモリで全部はかったて話あるが
同じものできたという話は聞かない
0586NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:29.61ID:8Le5faVV
朝鮮について詳しいやつwwwwってww
なんなん?www
きめええええw
0587◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:32.97ID:/3X1HyPx
幻聴(´・ω・`)
0588NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:34.82ID:pC/3f/2p
備前焼みたいなもろに土の塊みたいなのとか、ひしゃげたような器好むのは日本だけなのか
0589NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:39.29ID:0jL4uCnh
シミが安っぽいと思ったら後付けか
どおりで
0594NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:59.39ID:WpnXo+ns
まさお「うるさいハイターにつけるぞ」
0596NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:02.22ID:uAb0OuyX
ひま
0597NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:11.82ID:vBcOOPtK
まさお、松沢病院へ行け(´・ω・`)
0599NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:22.90ID:W+dPnDiO
ああ、あの熱で服が透けるとかの・・・
0600◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:23.54ID:/3X1HyPx
あべまりあ(´・ω・`)
0601NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:29.53ID:WpnXo+ns
何故アヴェマリア(´・ω・`)
0606NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:50.03ID:vBcOOPtK
前田家のこれは汚い(´・ω・`)
0607NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:56.95ID:egNRuYc8
不昧公の所か雲州
0609NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:14:10.23ID:P624Gkrm
かけ残しの景色があるだけでなくて、縁は水平になっていないんだな
0612NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:14:33.57ID:qEaKGRy5
若宗匠なのにハゲてる
0613NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:14:35.61ID:WpnXo+ns
千家って何個あるんだよ(´・ω・`)
裏表武者小路だけか
0617NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:00.39ID:0jL4uCnh
色から温かみみたいのは感じるけど景色まではねえ
0618NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:05.71ID:uAb0OuyX
意外とでけえのな
これで茶のむのか
0620NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:09.07ID:8Le5faVV
なんで教育はフィラーやらないんだろう?
0621NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:22.81ID:WpnXo+ns
趣味どきっで器を褒めるのがお茶の礼儀と聞いたな
とんでもねぇ(´・ω・`)
0622NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:26.18ID:vBcOOPtK
ちょっと同意しかねる・・・
0624NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:32.32ID:cYXkv71N
プライベートファッションが痛いイケイケの人だ
0626NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:34.57ID:uAb0OuyX
>>613
その3つ
0627NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:35.07ID:bwhxWqn3
>>613
千軒あるって書いてあるやんけ!

…違うか
0628NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:09.73ID:vBcOOPtK
>>610
外ならフットサル帰りによく通った
0629NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:15.63ID:tPrbtYxs
>>621
「あなたのヴィトン素敵ね」
「この服シャネルなの」みたいな感じか?
0630NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:29.94ID:y1uZu7Rz
>>621
だって茶碗見せびらかす場所でもあるからさ茶会はw
0631NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:31.21ID:cYXkv71N
あれ、これって再放送?
0632NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:41.67ID:vBcOOPtK
>>607
そのときのでしょうね
0635NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:51.31ID:zZFssdF7
いいフォルムや…
0637梅風味みりん ◆Mirin8COWk
垢版 |
2020/04/12(日) 23:17:01.40ID:dpBXxWxD
>>620
Eテレの回線はバックアップ回線という位置づけで、
総合の回線で何かあったときに・・・・・・

ぴんぽーん

だ、誰か来た!
                               (妄想だぴょん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況