NHK教育を見て59946倍賢く粉引

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 21:37:24.38ID:hqXbC8Da
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59945倍賢くブラームス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1586689048/
0707NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:13.10ID:WpnXo+ns
何それめんどくさい
0709NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:15.97ID:vBcOOPtK
>>640
もとはたいして価値が無いものを
なんだかんだ箔つけて大金の値打ちあるようにしたという評価はある
それを想像したのだからすごいのだが
0711NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:21.64ID:bwhxWqn3
>>695
シルクロードを越えてやって来た正倉院の宝物も同じように
誰にも拾われずにここまで流れて来たというネタがあるw
0713◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:25.88ID:/3X1HyPx
あれか土鍋と同じか(´・ω・`)
0715NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:42.23ID:qEaKGRy5
ヒビが入ったらお粥作るんだよな
0716NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:43.68ID:ZVD1olal
広い台所、住めそう(´・ω・`)
0719NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:03.36ID:tZg/lbmR
タモリ倶楽部に2回くらい出た人
0720NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:04.83ID:0jL4uCnh
うまそう
レンコンの肉詰めいいな
0721NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:07.54ID:vBcOOPtK
>>671
死罪の罪状のひとつになった
0724NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:24.89ID:LSxtP1gz
陶器の目止めの方法
1)米のとぎ汁(なければ小麦粉を溶いた水)を器がかぶるくらい入れます。
2)20分ほど弱火で煮沸します。
3)そのまま鍋ごと冷まして、器を洗い、よく自然乾燥させます。
たったこれだけです。
目的は、粗い土の表面に米のでんぷん質をかぶせ、
その目を埋めることで汚れを染みにくくさせることです。
ただし、完璧に目が埋まるわけではないことはご理解ください。
ttp://www.mingei-okumura.com/fs/mingei/c/waremedome
0725NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:27.49ID:VXvFL6PA
油が染み込んだらとれんだろうな
0727NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:35.13ID:Pw35gpow
うちの食器は100均ばっか (´・ω・`)
0729NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:37.38ID:1gOZPWBI
枝元さん歳とったなぁ
0733◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:52.44ID:/3X1HyPx
エダモンも最近見てなかったなあ(´・ω・`)
0734NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:02.77ID:vBcOOPtK
>>696
しまいには斬る価値なしとかになるのか
0735NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:02.72ID:ZVD1olal
垂れ目の女、、、抱きたい(´・ω・`)
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:10.65ID:6dc56l/9
>>673
斎藤道三、今日、大河ドラマで志野の徳利使ってたけど
時代考証的には間違ってるよな。
0740NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:17.75ID:qEaKGRy5
粉引は可愛いおじさんって感じなのか
0744NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:32.73ID:tPrbtYxs
>>727
うちは引き出物でもらった高くてセンスの悪いものと
100均の使いやすいもの
0746NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:40.33ID:VXvFL6PA
>>727
中国製が多いけれども
岐阜が本部のセリアなら岐阜産の陶器シリーズがあるね
0747NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:43.61ID:Yl9ceR2r
トゥナ〜イ・・・リンリンリンリン・・・5・4・3・2・1!
0748NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:45.57ID:bC/Ta3Qe
夜道なにかの気配がして振り向くとそこには粉引が…
0749NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:47.27ID:AhnDbPVn
ア、マックスシャロー(ズゥン!
0753NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:12.82ID:vBcOOPtK
多江、粉引のナレーションはやけくそでやってそうだな(´・ω・`)
0755NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:17.07ID:ZVD1olal
唐津、、、何にもないよね(´・ω・`)
0757NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:19.16ID:egNRuYc8
熊本の天草は陶石の産地だったか
0758NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:22.93ID:8Le5faVV
やっぱ
ルアー竿に小っこいジェット天秤とか有りだよね?
この陶芸家の兄ちゃんみたいに
0759NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:33.80ID:yVwvF9zl
やはり磁器が手入れの手間かからんしええわ
0760NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:36.74ID:bwhxWqn3
>>750
骨まで酔うがいいわ…
0761NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:40.10ID:tZg/lbmR
やっぱ汚れてるようにしか見えない
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:51.36ID:vBcOOPtK
天草の土は結構質がいいらしいね
0763NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:58.39ID:WpnXo+ns
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:59.28ID:8Le5faVV
だんだん思い出してきた風な気がするエダモンとか
0766NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:59.25ID:qEaKGRy5
大滝詠一か
0767梅風味みりん ◆Mirin8COWk
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:01.29ID:dpBXxWxD
>>727
黒と白をセットで買うのが好き
母親からセンス悪いとけちょんけちょんに言われたので、
全部割って捨てた
0769NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:02.71ID:3NZSc5vW
(´・ω・)っθ゙゙ ヴィィィィィン
0770NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:02.59ID:uAb0OuyX
このしのぎは好きかも
0771◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:04.69ID:/3X1HyPx
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:06.01ID:LSxtP1gz
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:08.39ID:LzwsozK/
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:09.50ID:Pw35gpow
>>744
引き出物で貰うやつってなんであんなにセンス悪いんだろ?
使い勝手も悪いし (´・ω・`)
0776NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:17.73ID:0jL4uCnh
いとこが陶芸家やってて粉引風のも作ってたけどいい風合いだった
0779NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:39.17ID:LI8Njtj+
日本人って研究熱心ですぐに魔改造するから、粉引も半島のより良いもの作ってそうw

(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィィン
0780NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:48.02ID:ZVD1olal
意識高い系だわ(´・ω・`)
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:55.15ID:45ZA4MQG
こういうことできる人すごいわぁ。
0783NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:25:57.64ID:HKfadnbI
>>768
母が好きでいくつか持ってるんだがそこまで重くないと思う
0786NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:26:08.63ID:cYXkv71N
こういう人達にとってコロナ感染は身近なんかな
0788NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:26:28.08ID:qEaKGRy5
そうなの?
0789NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:26:32.64ID:tPrbtYxs
>>774
最近はカタログになったからだいぶん良いけど、昔は5客揃いの湯のみとかね
今時客など来ない!
0793NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:03.99ID:vBcOOPtK
>>755
ttps://youtu.be/7E5jL11SM1Y
唐津と聞いて思い出すのはこのCM
0794NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:10.65ID:OljtUvyx
>>726
鍋物の後に雑炊というのは、そういう理由なのかな。
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:15.57ID:tZg/lbmR
しょうがない、娘は俺がもらってやるわ
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:16.77ID:WpnXo+ns
優雅な飯だな(´・ω・`)
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:18.33ID:8Le5faVV
おまえら
一人でできるもんそんなに視聴してたとか
そんな昔からロリコンだったのか

このお嬢さんかわええ
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:18.32ID:ZVD1olal
プロの意識高い系だった(´・ω・`)
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:19.25ID:uAb0OuyX
世捨て人かとおもいきや・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況