X



NHK教育を見て59969倍賢くふきとたけのこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 21:06:31.58ID:sRB+m2Db
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59968倍賢く生活
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1586948288/
0750NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:16.49ID:8iLFj0W2
いい関係だなぁ
0751NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:20.99ID:Bs2lTbZa
動物園とか博物館に質問する小学生とかそこそこいるね
0752NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:37.20ID:1gikY+xV
質問を自発的にしてくるだけすごい子だわ
0753NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:45.35ID:zUI+tszk
人間も自然の一部なんだから、人の手で環境を破壊してもそれも自然の営みの一部だから問題ない
ということを言う人もいるが
人間も自然の一部なんだから、人の手で環境を守ったり環境を再生させてもそれも自然だよな
0754NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:46.11ID:u530EehO
こういうのドラマにしてほしい(´・ω・`)
0755NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:51.08ID:24R+3xyZ
>>745
色んな培土で試してはいたと思うけど、最後の手段で現地の土を取り寄せたんだと思う(´・ω・`)
0756NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:51.60ID:PORZ3J/O
神々の会話や
0758NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:27:16.40ID:nldKUMFk
単に知りたかっただけだから聞いてどうすんのと言われれば窮する疑問がいくつかある
0759NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:27:23.71ID:nX1s16Jv
こういう話好きww
今は有名な科学者の少し変わった学生時代の話的なやつ
0760NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:27:23.70ID:Bs2lTbZa
若い子が興味持ってくれるのは研究者冥利に尽きるな
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:27:41.36ID:1gikY+xV
うーん、こういう下町の家の並びって馴染めない
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:15.79ID:NJ1+ybGK
いつか指をおろしそう
0766NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:16.96ID:zUI+tszk
かっちょいい苗字
0767NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:19.21ID:1gikY+xV
まさか新体操の人と合同結婚した
0768NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:29.43ID:QzmAUwH4
>>747
見た目かわいいのが生えてるな?と放ってた後のスピードがねw
最近生えてきた名も知らぬ迷惑な花に比べると茎も細いし
あえてグランドカバーにして邪魔になったら…てのはアリかも
0769NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:30.82ID:u530EehO
てしがはら
てしがわら
0770NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:37.85ID:K6Anob04
無駄だな
プレス機で作っても同じだろ
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:16.97ID:MvSrA3so
付加価値の高いものしか生き延びられないのね
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:21.89ID:nldKUMFk
どうやって生活
ってこの年なら年金か
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:22.48ID:NJ1+ybGK
なんかわさびの使い方とかで分けるんだよな
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:30.72ID:QzmAUwH4
>>759
マツコの知らない世界のサボテンの人思い出した
0776NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:34.42ID:u530EehO
>>770
絶滅危惧職人(´・ω・`)
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:55.33ID:24R+3xyZ
>>770
昔見た他の番組で比較してた気がする(´・ω・`)
0778NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:30:18.93ID:PORZ3J/O
>>762
えー?
0779NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:30:21.27ID:Bs2lTbZa
>>770
多分量産するような品じゃないと思う
0780平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/04/15(水) 22:30:42.88ID:v1cEu9By
これさ・・・又吉クビにして山田孝則と林田にやらせればよかったんじゃね??
0783NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:03.05ID:8iLFj0W2
この卸がねでおろした大根おろし食べてみたいな
0784NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:07.38ID:u530EehO
ぴろき(´・ω・`)
0785NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:13.28ID:MvSrA3so
セラミックのおろし器はイマイチだし
プラスチックのは全然美味しくできんし
昔のおろし金捨てるんじゃなかった
0786NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:17.42ID:WsiGQeO+
そこで外国人が出てきたら面白いのに(・ω・)
0788NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:47.68ID:nldKUMFk
全然儲かりはしないけど消えると困るものってあるよなあ
0789NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:51.33ID:NJ1+ybGK
続けばきっかけはなんでもいいよな
0791NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:32:17.39ID:u530EehO
>>786
ボビーみたいなのとかね(´・ω・`)
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:32:41.54ID:Qp9aw24P
昔のような辛い大根も少なくなった
0793NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:32:54.20ID:QzmAUwH4
最近歳を取ってきて、少々高いのでも良いなと思って買い換えてる
100円のでも10年もつんだけど
良いやつの10年と明らかに違うと気づいた
0794NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:33:01.78ID:1gikY+xV
おろし金はそうでもないが
スライサーは見るだけで震え上がる
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:33:53.23ID:PORZ3J/O
>>787
最後の一人になれば独占企業や
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:33:58.32ID:7ufJ7b7p
おろし金1枚1万円でも無くさない限り2度買うこともないからなあ
0797NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:01.44ID:u530EehO
昔ながらのロングテールってやつかな(´・ω・`)
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:31.64ID:PORZ3J/O
まあ料亭とかで需要は残るだろうな
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:41.51ID:24R+3xyZ
コロナ騒動でどうなるかなあ(´・ω・`)
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:44.33ID:u530EehO
>>798
今年度から副音声なくなったの増えたね(´・ω・`)
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:53.87ID:MvSrA3so
スライサーで指先スパッとやったことあるわー
敏感だからしばらくはものが触れると飛び上がるほど痛かった・・・
0803NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:34:54.78ID:Qp9aw24P
絶滅規格も死屍累々だよね
うちのDVD-RAMとかいつまで読めるのか
0805NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:35:13.09ID:t//38ZGm
これでこの若者が食っていけるならいいんだけどな
0808NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:35:47.60ID:1gikY+xV
駆逐される
って口臭いって空耳する
0809NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:35:52.33ID:u530EehO
>>804
絶滅危惧種(´・ω・`)
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:35:54.44ID:AQX0xqQz
>>803
SuperDiskのドライブまだ捨てられない(´・ω・`)
ZIPも持ってる
0811NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:09.82ID:24R+3xyZ
>>803
LDはもう劣化して結構読めなくなってきてるという噂が(´・ω・`)
0812平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:09.92ID:v1cEu9By
>>794

  |____|
  |____|
  |   /  |
  |  /    |  シャキーン!!
  |/     |
  |____|
__|  〇  |
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
0813NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:21.04ID:MvSrA3so
コロナである程度回帰できると良いな
昔と同じものは出来なくても
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:21.15ID:7ufJ7b7p
国も歌舞伎とかに金出すならこういう伝統技術者にも出せよな
0815NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:30.35ID:zUI+tszk
自分語りの引き出しが昔やってたサッカーしか無い又吉
その芸風で芸能界生き残れてる話をしろよ
0816NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:05.04ID:t//38ZGm
天然が絶滅して人工が生き残っているもの・・・・・ブルマ
0817NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:33.97ID:AQX0xqQz
>>812
中国ワ広島ノ生マレアルヨの手品師がよくネタで使ってたやつだ
0818NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:35.57ID:24R+3xyZ
なかなかモダンな温室やね(´・ω・`)
0819NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:52.54ID:gKS+2fzg
>>803
ハイブリレコとかD端子にコンポジット端子変換ケーブルつけてアナログハイビジョンブラウン管テレビに繋いで見てるんだが
今時のレコはHDMIしかなくて困る
0820NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:07.08ID:Bs2lTbZa
でも無理に生き延びさせるのもなんだか
消える美しさもあるし、巨額の資金で研究場で飼育するのもどうなんだか
0821平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:09.35ID:v1cEu9By
こいつの興味ないくせに「なるほど」って言う相槌不愉快
0822NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:18.93ID:8iLFj0W2
なくなっちゃったら寂しくなっちゃう
0823NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:23.88ID:MvSrA3so
種苗法をドサクサ紛れに改悪しようとしてるんだっけ
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:43.53ID:INPjOHM/
PCも文明も電力等が使えなくなれば
すぐに滅ぶほど脆弱だぞ
0825NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:46.46ID:24R+3xyZ
今はお客さんがいない定食屋だらけ(´・ω・`)
0827NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:39:34.03ID:zUI+tszk
伝統芸能や手作りに喜んで金を出す人もいるわけだし
そういうのを狙って稼ぐのも経済的にちゃんと合理的だ
決して非効率的ではない
0828NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:39:54.04ID:u530EehO
>>821
「はあ」
0829NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:39:55.69ID:1gikY+xV
今コロナで世の中がストップさせられているけど
こういう機会に色々な面から考えておかないとと思ってる
0832NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:40:59.67ID:PORZ3J/O
ツバメが困る
0834NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:07.47ID:1gikY+xV
昭和時代に飼ってたうちの犬はカナブンを食べていました
0836NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:18.81ID:zUI+tszk
コロナで重症化しない人が多いのも多様性のおかげ
免疫がみな画一的だったら世界の終わりだった
0837NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:24.17ID:Bs2lTbZa
人間中心って言われても
自分の認識でしか世界は存在しないし
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:37.80ID:QzmAUwH4
>>829
ちょっと目先の利益ばかりを追いすぎていたんだなとしみじみ思う
あとは愛国心って何かなとかね
0840NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:42:02.55ID:MvSrA3so
ハエも動きが可愛かったりする

ハエも蚊もだいぶ減った
素直にありがたい
0841平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/04/15(水) 22:42:03.30ID:v1cEu9By
本屋がそもそもない
0842NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:42:17.58ID:u530EehO
愛さなくていいから尊重はしてほしい(´・ω・`)
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:04.67ID:24R+3xyZ
>>840
うち植物多いからどうしても夏は刺されまくりんぐ(´・ω・`)
0847NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:35.12ID:gKS+2fzg
和風総本家で取り上げられるとバカ売れしてた
0848NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:35.42ID:8iLFj0W2
大きなおじさんだった
0849平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:49.54ID:v1cEu9By
>>836
台湾なんか選挙終わって中国と国交断絶状態だったおかげで
ものすごく感染者死者数が少ない
「枠」をきちんと期のしていたという面もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況