X



NHK教育を見て59980倍賢く音楽と文学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 20:31:29.07ID:6UtCuhi4
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59979倍賢く家で過ごす
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587111435/
0358NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:02:49.01ID:bH5CNpzB
あ〜これ殺虫剤はダメ的な感じだった番組かな?
0359NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:03:22.47ID:hXJ0sdxe
>>357
コナンは?
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:03:39.05ID:th8g2BPf
ようこそプロダクション・・・w
0361俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2020/04/17(金) 22:03:54.78ID:/c3L06I7
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0364NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:06:41.74ID:bH5CNpzB
タイトル見てフランスの田園ののどかで美しい風景が見れると思ったら…だった番組だ
0365NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:06:46.33ID:A2tS5kzY
>>358
まあ使わんでいいならそのほうが
耐性できても困るし
0366NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:07:56.73ID:9AB/b+3H
怖すぎる
やっぱ無農薬野菜率先して買おう
0371NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:09:55.91ID:5H1tyq0M
w w w
諸悪の根源は人間 w

メンヘラには刺激が強過ぎたか w
0372NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:10:17.97ID:bH5CNpzB
>>368
そうなのよ
癒されようと思ったらいきなりキツイ話が始まってね
0374NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:10:40.14ID:th8g2BPf
テントウムシはアブラムシを捕食する益虫だわな
0376NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:11:17.85ID:d2Qtn7LA
>>364
DQNランドは平気でタイトル詐欺やるからなぁ
ホースガールとかセレブの系譜とか
0378NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:11:57.37ID:dl736+hU
番組表みてきたら。
昆虫大好き?
0380NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:12:27.51ID:0Fs+Y2T4
はなべんって言ってたよね?
花弁(かべん)じゃないの?
0384NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:13:21.88ID:5H1tyq0M
w
セレブの系譜けっこう面白かったろ w
0385NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:13:53.59ID:th8g2BPf
日本のりんご畑にもいるのだろうか@リンゴハナゾウムシ
0388NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:14:36.25ID:qTI7BN+t
日本の農家の中には 何も考えず取り敢えず農薬撒けばいい という考えの人が多いよ 元々 思考が停止してる人が多い上 考えるのが嫌いだから 酒食らって 女抱いて パチンコ 高級車の事しか考えてない  賢い農家は嫌われる JAも農薬売りたいから
0389NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:14:47.62ID:5H1tyq0M
>>380
ゆとりに期待してはいけない w
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:15:05.64ID:TJXp9TZ8
フランス産のリンゴ食べたくなくなった
0392NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:15:43.48ID:5H1tyq0M
>>388

当時のセレブ文化人 宮澤賢治「」
0393NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:15:53.47ID:th8g2BPf
カヤネズミちっさ@上野動物園にいる
0394NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:16:01.00ID:IhQV749q
ネズミは天井裏走って五月蠅いから絶滅して欲しい
0395NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:16:10.51ID:d2Qtn7LA
綺麗な果物・野菜しか売れない
のが農薬まみれの農法に向かわせる理由なんだよなぁ(´・ω・`)
昔は汚きゃ汚いで煮て食ったりしてたのに
0397NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:16:29.76ID:qTI7BN+t
>>392
例外
0398NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:16:56.44ID:TJXp9TZ8
ネズミって茶色だと可愛く見えるな
0399NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:17:11.30ID:RL9VAA4+
かやネズミが増え過ぎたらイタチが食べる
0400NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:17:43.56ID:5H1tyq0M
>>393
上野動物園休園中
0404NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:18:23.33ID:+/yzMrHf
かわいい😍
0405NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:18:43.46ID:TJXp9TZ8
トウモロコシを食べる為に生まれた昆虫やね
0407NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:19:06.24ID:5H1tyq0M
>>397

w
結局日本人は進歩してないってことよ w
0409NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:19:30.02ID:5fzTIkV8
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0410NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:19:53.37ID:th8g2BPf
なんか「いい畑」「悪い畑」的な対比がなんとも・・・w
0412NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:20:40.60ID:WNNHWtBP
ドローンはサッパリ静かにならないな
0413NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:20:48.90ID:cz8yedMH
>>409

      ( ^ω^) ∩
     /    //    パーン☆
    ⊂/ ) ..//つ  \从  
       (_/      ・、 ' ニ三 彡θ゙゙
       ).ノ      /W 
      ノノ   (;´Д`)ノ
0414NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:20:49.29ID:aAfUsPlZ
シナチョンを殲滅させることのできる国の移民を受け入れたい
0415NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:21:30.49ID:5H1tyq0M
農薬は一度使ったら使い続けるしか無くなる
覚せい剤みたいな物
0417NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:21:50.76ID:qTI7BN+t
>>410
日本は9割が 悪い畑 の方
良い畑は 実験的で大学や企業と連携していたり、元々 採算度外視の農家であったり 
まぁ 極端
0419NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:22:07.94ID:DEfg3Eo8
古代種は虫も人も美味しくないんだろうね
0420NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:22:08.39ID:IhQV749q
>>412
蜂(英語でドローン)みたいな羽音がするからドローンなんやで
0421NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:22:18.63ID:TJXp9TZ8
>>414
気づいたら移民に国が乗っ取られているかもね
0422NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:22:50.70ID:N1MVT0s/
茎は折れなくても実は食われるだろう
0424NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:23:23.51ID:DEfg3Eo8
>>420
ズームレンズも、繰り出す感じを音で表すとズーーームらしいのだけど、意味がわからん
0425NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:23:36.10ID:WNNHWtBP
野ねずみ(田舎←かわいい
野ねずみ(ドブ←キモくて怖い
何故なのか
0426NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:23:57.23ID:d2Qtn7LA
小麦畑はネズミの卵でいっぱいだー
0428NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:24:31.94ID:18V8oC2Q
我々だってワクチンを打つように最低限の農薬を使わないと生産できないよ
0429NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:24:32.43ID:qTI7BN+t
鼠は大の苦手でいつもチャンネル変えるが 
萱鼠は大丈夫そうだ 寧ろ 愛くるしい
0431NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:25:04.99ID:IhQV749q
何で毒餌ってカラフルな色してるんだろ
0433NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:25:14.94ID:WNNHWtBP
>>420
蜂一匹程度まで静かになる日は来るんだろうか
0436NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:25:26.40ID:TJXp9TZ8
>>416
原種だと種から何代も渡って立派な作物になるらしい
0437NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:25:32.20ID:5H1tyq0M
そういえば野鼠を駆除する衝撃映像があるよな
0440NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:26:00.51ID:th8g2BPf
アメリカの菓子みたいな毒毒しさやな
0445NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:26:45.90ID:5H1tyq0M
>>417

その通り
0447NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:26:48.29ID:DEfg3Eo8
>>442
ウイスキーや日本酒の蔵にはニャンコいるよね
0448NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:27:19.14ID:TJXp9TZ8
育てられないのに何匹も生む猛禽類
0450NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:28:09.88ID:th8g2BPf
>>449
トキを食べてしまったのですっかり悪者になってしまった・・・@テン
0451NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:28:43.30ID:cXZOLn+7
母ちゃんが居ない今がチャンス
0452NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:28:43.87ID:d2Qtn7LA
また一番小さい末っ子が美味しく頂かれるんでしょ(´・ω・`)
0453NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:28:51.32ID:fJynYFhQ
このヒナを丸焼きしたらうまそうだ!
0455NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:29:22.81ID:th8g2BPf
これは幸せな結末になるから大丈夫なんやで・・・
0457NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/17(金) 22:30:02.93ID:TJXp9TZ8
フランスの原風景の美しさを見せるものかと思いきやフランス農業の負の部分を見せられるとは思わなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況