X



NHK教育を見て59999倍賢く暮れる日曜日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 18:38:05.28ID:wnnbhr5h
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59998倍賢く卯月
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587285889/
0516NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:05.01ID:GP/0llxG
>>496
結婚式かなんかで振られたような気がする(´・ω・)
0520NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:19.92ID:WxjXLAH+
けっこう空席が多いなあ(P席は空けているのだろうけど)
0521NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:21.37ID:Ols7P+xE
荒ぶる横笛
0523NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:27.41ID:NfaJDwFL
>>462
世界がどうなろうとも音楽は好きなので、
アマゾンのやつを流してるわ(´・ω・`)
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:36.70ID:iUgPOPWi
日本風の曲ってもっとあるんだから
これ以外も積極的にやってほしい
0530NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:39.43ID:bwoYD5vY
>>482
今こそデュトワ
そういやドミンゴはどうなった?コロナらしいけど
0531NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:47.38ID:cFprCI1O
>>462
昨日のラジオでも音楽協会みたいな人が同じようなことを言ってた
自分たちこそが被害者である事を延々と語ってた
ニッポン放送の夕方、radikoで聞けると思う
0532NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:47.42ID:iuVtnOCJ
団員の風貌がちがうなあ
2012年だもんなあ
0533NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:48.14ID:SpabHaWT
>>515
むしろこういうときだからこそお蔵に眠ってる資料放出してほしいな
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:50.81ID:xQ0bNQq3
オーケストラは大勢が1箇所に集まるから危険
よって自粛要請不可避(´・ω・`)
0536NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:54.41ID:LKEbCS/M
>>499
両手首に。とりつかれてるみたい
0537NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:18:58.93ID:Q7E6jDpe
>>502
独唱が入る曲をここの席で聴いて演奏が始まってはじめて「しまった」と気づいた
0539NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:06.11ID:z8s0htJm
こういう吹き方普段しないから大変やなw@フルート

伊福部先生くらいしかなさそうw
0540NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:13.42ID:GvB2LwdF
この静かなところ改めて聴くと沁みる(´・ω・`)
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:20.19ID:cFprCI1O
>>485
オーケストラアレンジで何が何だか分からなかった
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:21.06ID:8ip/LjGm
>>258
払い戻しをすぐ寄付に充てられるように税制(?)変更する
ような話が出てるって聞いたけど、
じゃあ、現状は払戻金がすぐに主催団体で自由に使えないって事なのかと思った。
0543NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:21.45ID:o8Kl2PEh
>>482
ドラマの再放送とかでも、本人の刑期満了を目安で、再放送したらいいのに。
死刑級の犯罪されると、さすがに無理だと思うけど。
そういうのも含めて文化遺産だと思う。
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:22.94ID:W5XzUgt0
六甲おろし変奏曲とか自分が知らないだけであるんだろうそうなんだろ
0546NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:29.30ID:dX+5ary8
>>502
むかーし、ジュリーニがどんな顔で振ってるのか見たくて裏の席取ったことがある
日本じゃないけど
0547NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:29.32ID:k4lxzLW9
>>460
あれ良かったよね
耕作のかちどきと平和とか
橋本国彦の交響曲とか
0549NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:35.44ID:8vV+YS1j
>>527
フェドのオケの来日公演、公演中止になって6月に延期したけど、それも厳しそうになってきた
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:43.45ID:NNif+1QQ
>>530
来月のデュトワ、大フィル中止(´;ω;`)
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:55.73ID:xQ0bNQq3
>>533
Eテレも総合もラジオ第一もそうだわ
最近のつまらない番組再放送はいらない
70〜90年代のとかが見たい聞きたい(´・ω・`)
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:19:58.26ID:NfaJDwFL
火の用心キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:02.54ID:1PGT9kvp
よっー!
0558NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:04.10ID:cKkiTbtY
レッツゴー三匹のじゅんさんぽい
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:04.26ID:NNif+1QQ
ハッ!
0561NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:05.65ID:5qOXHAcn
>>549
6月はムリかと

神社やらお相撲やらにいろいろ借りてきたのか
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:08.34ID:bwoYD5vY
>>518
シャンシャン言うと宝塚思い出す
0563NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:08.99ID:Q7E6jDpe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0566NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:12.70ID:yJD89YcU
>>511
布マスクは一番無効化だって
医療用のサージカルマスクじゃないと
0568NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:14.56ID:h4T/ZL1u
今日は白のボウタイじゃなくて普通のネクタイだな
0569NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:17.76ID:1PGT9kvp
八木節
0570NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:17.95ID:z8s0htJm
おんでこ座北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0571NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:24.01ID:SpabHaWT
この拍子木も素人だと途中で音が変わっちゃったりするんだよね
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:25.80ID:NNif+1QQ
八木節
0575NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:25.85ID:i7B9OumC
バルトークの弦チェレかと思った
0579NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:35.13ID:sciv3SDH
ここは敢えて和太鼓使ってほしいなぁ
0580NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:36.25ID:b5YmLcvJ
長い
0582NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:40.07ID:LKEbCS/M
おおだいこ三木谷みたい。
0589NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:51.44ID:NaJ0JkvE
>>519
スネア叩いて…
0591NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:56.37ID:yJD89YcU
ちんどん屋wwwww
0595NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:58.66ID:a6KwcdGe
パーカスとフルート強いとこれで全国行けるね
0596NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:20:58.82ID:YECKg5Ow
摺り鉦は側面を叩くんじゃないのか
0598NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:04.91ID:UquPKdrk
ビールじゃなく白鶴まるとかにすれば良かった
0599NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:04.91ID:SpabHaWT
こういう音楽だと立って弾きたくならないかな
0600NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:09.62ID:Zew5WkWD
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
0604NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:12.99ID:y6SUo3+S
大太鼓すげえ音
部屋がビリビリ震えるわ
0606NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:15.75ID:tKtV/yHt
のだめの片平さんのモデルはもしかしてこの方?
0607NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:19.52ID:u5IYqcla
打楽器の人って色んな楽器扱わないといけないから大変だな
しかし西洋楽器大半でこんな和風に仕上がるもんなんだなあ
0610NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:20.62ID:Jv769/rL
今年は夏祭りもないなーんもない
0611NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:25.64ID:vjsdnb3A
>>578
海外の人が日本をテーマにしたといえば有名どころではドビュッシーのラメールぐらいか。
0613NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:28.06ID:om4jHLC9
そういや今朝BSPで昔の新日本紀行やってたな
冨田勲さんのあの曲、良いねえ
0614NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:30.43ID:o8Kl2PEh
打楽器奏者も、いろんな楽器を用意しないといけないから大変だな。
昔のタモリ倶楽部でやってた楽器レンタル屋さんで調達だな。

マーラーの6番のハンマーと台のセットもあった。
0615NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:31.63ID:NYlPXquS
ここにスペクトラムを入れてジョイントさせよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況