X



NHK教育を見て60000倍賢くなった!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 18:38:43.64ID:wnnbhr5h
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て59999倍賢く暮れる日曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587289085/
0329NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:24.79ID:yJD89YcU
おおベルリンのコンマス
0333NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:36.06ID:M6F2REJ0
ロ短調はアーノンクールのライブ聞いて涙出た
0334NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:37.41ID:Q7E6jDpe
大進も大変だな・・・いまどこにおるんだろ
0335NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:38.81ID:b5YmLcvJ
虚カス
0336NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:42.30ID:Gcp4eyAp
>>304
バイエルンは濁らんのだ。
誰もザバリッシュとか言わんだろ。
0337NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:45.60ID:0Rtf4KvY
クラシックが神だから
メタルが悪魔って事だよね
0338NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:49.03ID:8+6pYd84
>>300
バッハが最晩年に集成した作品だから
バッハの最高傑作という評価もあるくらいだし
0339NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:48.92ID:XY34U0G4
まさか信号らっぱをクラシック音楽で使用してるとは
0340NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:52.38ID:Jv769/rL
忙しすぎたね
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:56.11ID:1pgkVcXy
大きなスーパーは客が多くてレジの行列が怖い
できるだけ近所のミニスーパーで済ましてる
0344NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:57.03ID:z8s0htJm
音楽業界における多忙な生活っていいなあwみんな困ってるのにwww
0347NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:03.23ID:DTORUXvo
>>244
その辺はさすがパナソニックが関わってるだけあるよなぁ
最初はソニーがやってたんだっけな
0348NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:04.88ID:q+mWTgrl
ミサ曲ロ短調はバッハ自身は通しの演奏してないから
オリジナル編成わからんのよね、たしか。
0352NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:12.88ID:cFprCI1O
>>295
検査してゼロなのか、誰も検査するまでもないのか
0354NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:17.94ID:Ols7P+xE
テロになったから食べるお米もありませんという話かと思っちゃった
音楽家がそんな困窮するわけないか
0356NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:19.95ID:EZ4MRDJi
>>331
ものすごい緊張感のあるラフ2
原曲の面影はほとんどない
0359NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:33.67ID:1VTbrNsw
>>331
強いて言えばラフマニノフ2番の主題による狂奏曲
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:36.80ID:Jv769/rL
サンサーンス
0361NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:39.93ID:LKEbCS/M
チャイコフスキーが聴きたい。樫本の好き。
0362NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:41.69ID:nP5pheoc
ベルリンのコンマスともなるということに余裕があるね
世の中の音楽家のほとんどは今日のパンにもこと欠いているというのに
0363NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:47.77ID:yJD89YcU
なんかカッコいいこと言ってる

こういうこと言えんとヴェルリンのコンマスになれんか
0369NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:54.04ID:zPKizLqp
>>334
ベルリン
イースター無観客アンサンブルに出てた
コンマスのバルグリーとのデュオ
0370NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:54.17ID:6lNTsFo9
さすがに渋いところを突いて来る
0371NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:59.46ID:3o9lZccw
>>333
わかる
0372NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:03.45ID:dxCt1bwx
33
0375NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:18.16ID:z8s0htJm
サンサーンスなら死の舞踏やってくれよって時節柄ヤバいのか
0376NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:20.20ID:sciv3SDH
>>352
隣県だが「県境に穴掘って埋めてるらしいよ」って噂が出始めてる
0379NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:26.71ID:ZzTQ8GAX
>>362
ドイツは申請から2日で60万円が口座に振り込まれるんだろ
0380NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:27.52ID:yJD89YcU
>>364
>>365
それ知ってるのって何歳世代なの・・・
0381NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:27.95ID:i7B9OumC
来年はサンサーンスの没後100年の年
0382NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:30.89ID:WxjXLAH+
ベルリンフィルのコンサートマスターというのが売りとなっているのか
日本でオケとのコンチェルトをやるとけっこう客が入ってる感じだなあ
0384NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:36.04ID:iUgPOPWi
>>370
渋いところをついてるんじゃなくてこれしかN響との共演がないんだろ
0386NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:38.28ID:DcVaBY22
なんだオルガンがジャーン、って全力で入ってくるんじゃないんかい。さんささんの2楽章って
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:50.72ID:o70LB74Q
やっぱドイツはシリアスな状況なの?
いま東京で暮らしててもあんまり「人類が置かれた厳しい状況」とは思えないんだけど…
0392NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:54.42ID:UquPKdrk
サンサーンス好き
今ならダンスマカブルでもいい
0396NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:59.77ID:W5XzUgt0
また外国の上手いねーちゃんがいる
0397NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:01.35ID:z8s0htJm
うしろのお歌の席は何をやった時なのかなこれ
0400NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:03.53ID:8+6pYd84
ロンドカプリッチョの方が完結があるし、いいのに
0401NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:03.79ID:Jv769/rL
これは惚れちゃう
0402NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:04.16ID:NfaJDwFL
>>326
先月咳が出て下痢と頭痛もあって、
もしかして県第一号患者になっちゃう?とドキドキしたけど、
ただの喘息だったらしい(´・ω・`)
チェッと安堵が綯い交ぜになった、変な気持ちだった
0405NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:06.81ID:N7Bz6EL3
吉田秀和はサン・サーンスが嫌いだった、これ豆な。
0408NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:15.40ID:q+mWTgrl
トランペットBCJにめちゃくちゃ上手い人いなかったっけ
ブランデンブルクの二番軽々吹いてて驚愕した覚えが。
0409NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:18.17ID:Ols7P+xE
>>376
北海道のタコ部屋の御遺体も見つかったのは百年以上経ってからだったね
22世紀までお休みか…(´・ω・`)
0411NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:23.26ID:DcVaBY22
>>390
アジア人というだけで石を投げられる
0412NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:25.10ID:47WLgq5U
さっきのバッハのもう一回聴きたい。曲名誰か教えてください。
0413NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:27.70ID:v4tVMeEe
>>317
>>299
買い物は家族1人のみにしないと
ダメだよな
感染防止どころか撒き散らしてるw
自粛の意味がない
家族連れの客はバカなのかアホなのか
0414NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:34.87ID:Zew5WkWD
>>390
ドイツはそろそろロックダウン解除しようって雰囲気
スペインとイタリアがやばい
0415NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:39.39ID:cFprCI1O
>>261
田舎は文化的隔離がなぁ
美術館やギャラリーの数も比べ物にならない
0418NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:41.34ID:PDFJjMZa
でしゃばらない地味な音で好きだわ樫本大進
0419NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:42.62ID:y6SUo3+S
岩手県民もインタビューで「いると思いますよ」言ってた
0420NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:46.71ID:j3Cew9E4
サン=サーンスにしては良いメロディだ、上から目線で。
0421NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:51.93ID:Flc7Guvr
マスク付けながら演奏する人はいないの??
0422NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:51.93ID:6lNTsFo9
オーボエ最強コンビやんけ
0426NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:56.69ID:EZ4MRDJi
>>376
東京もんが来たら火をつけてもやんだろとか
火山に突き落とすんだろって言われてて悲しい
0427NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:58.24ID:Q7E6jDpe
>>405
吉田大明神はオーマンディをケチョンパ言ってたなあ
わしゃ大好き<オーマンディ
0428NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:52:01.55ID:yJD89YcU
おお
この縦笛の人は天才って聞いたけどそうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況