X



NHK教育を見て60001倍賢く座る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 21:38:17.34ID:wnnbhr5h
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て60000倍賢くなった!
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587289123/
0787NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:44:54.17ID:WKZ0zVuz
>>727
ロック上がりの男の子は、ブルックナーかマーラーかどっちかにハマるんや
0788NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:04.51ID:qSNQvuy4
一番作曲期間=25年
二番作曲期間=4ヶ月(イタリア訪問)
結論:イタリアすげえぇ
0790NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:04.55ID:Q7E6jDpe
>>750
弦楽四重奏か・・・ショスタコもベトもそこらは未知の領域・・・今後の楽しみ
楽しいかは知らない
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:14.02ID:DcVaBY22
>>771
暇だろうけど陛下まで全滅したら日本消滅だから冷蔵庫にしまわれてんじゃね?
0793NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:14.92ID:WJxojYlV
>>753
聖武天皇が疫病退散を祈願して大仏を建てたように、何か建立してもいいよね
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:17.84ID:z8s0htJm
まだ模擬がやる気のある時代かな
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:19.62ID:h4T/ZL1u
>>778
サラメシって昼飯番組だと思ったらお仕事紹介番組なのね
0798NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:33.63ID:Jv769/rL
ヒットラーもブラームスの曲なら利用出来なかっただろうになあ
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:42.69ID:cLFTcWNU
Eテレのアルゴリズム体操でたまにN響の人たち見るよ 何度再放送してるんだろう
0803NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:48.86ID:hYaUjsnZ
>>773
本選1次じゃ書いたら逆に恥ずかしくね?
小林愛実ちゃんみたいに決勝まで行けたらなともかく。
0806NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:15.81ID:q+mWTgrl
>>755
1楽章から中間楽章でちょっと気分上げていったのに
終楽章で叩き落されるのいいよね。
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:31.18ID:xij86Pop
全然指揮と合ってないんだけど…w
0811NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:39.29ID:mvIk8LLW
このごろレスを声出して読むようになったわ
0812NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:40.18ID:1VTbrNsw
>>785
そもそも定期で異例のアンコールしたのはブラ3だし
0813NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:45.25ID:0Rtf4KvY
ブロム爺ならガスマスクして指揮してもかっこいいだろうな
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:46.13ID:dxCt1bwx
ブラームスの堅実な盛り上げ方がたまらなく好き
0815NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:48.56ID:WatWnD8h
タコ7の行進曲を中華風にして
交響曲「武漢肺炎」を作れば

佐村河内は復活できる
0816NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:46:53.49ID:LKEbCS/M
>>761
せいしんはたん
0818NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:01.66ID:z8s0htJm
まだ田中さんがすとばいの時代なのね
0819NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:09.03ID:om4jHLC9
>>811
この頃レスを声出して読むようになったわ、みたいに?
0820NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:10.34ID:OdE0Svfo
>>773
落ちたら書かないだろw
入賞歴だけだよプロフィールに書くのは
0821NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:18.35ID:DcVaBY22
>>795
茂木だってドイツ帰りでN響入団して一番若い首席奏者だったころは新進気鋭のチャルメラ吹きだったさ
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:25.05ID:UDCg0n/M
2013/9/21
第1761回:ブラームス 交響曲第2番 交響曲第3番

この回だな
0829NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:55.44ID:6lNTsFo9
1番で慎重を期したブラームスが流れるように筆を進められたのが
2番の良さなんではないだろうか
0830NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:57.29ID:DTORUXvo
>>790
ベートーヴェンは弦楽四重奏聞いてこそだと思うので是非
0831NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:00.42ID:lk36lVT1
来年には コンサートも通常運転できますように。
0833NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:22.85ID:j7ggkEhn
こっからの時間帯のEテレ好きなので来ました
0834NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:30.52ID:0zjJCssb
>>803
御家のメンツもあるし駄目だな
出なければ良かったのに
0837NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:47.15ID:z8s0htJm
>>821
当時は将来を期待される神童の扱いだったよね@模擬
0838NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:55.96ID:XcHuMdFj
>>759
お母さんがあんなに付きっ切りで鬼のように、しかも金に糸目をつけずにやらせてもダメなものはダメなのね
才能って残酷ね
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:56.43ID:hYaUjsnZ
>>808
コラコラ、宮家の当主でも6000万円は渡切がある。
そこから病気の時の病院代満額払わないといけないけどね。
陛下は宮家じゃないからもっともっとお手元金(自由に使える)はある。
0840NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:56.75ID:i7B9OumC
コロナでジャズのミュージシャンが死んでる
リー・コニッツは92歳で死んだ
0842NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:58.89ID:+lv6hFdS
こんとらばすタンの等身大バスタオルを
0843NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:05.98ID:xij86Pop
心理的な問題もあるかもしれないけど、
大密集になるコンサートが今までと同じように開催されるのは数年かかる気がする
0844NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:08.02ID:8+6pYd84
>>810
伝えるべきことは練習中に伝えてるでそ
第一楽章は3/4拍子だけど、3つ振りになったり1つ振りになつたりするのが面白いなあ
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:14.02ID:j3Cew9E4
大オーケストラ効果はブラームスがぜんぶ持って行ったという感。
0846NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:20.89ID:iUgPOPWi
>>822
なんかのゲームのサントラのうち数曲だけは自作曲らしいぞ
0848NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:29.05ID:NaJ0JkvE
>>763
第4楽章はどうにもならんて溜息つきながら叫びまくってるイメージ
0849NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:32.04ID:OdE0Svfo
>>815
サムラゴーチは「アベノミクス」「アベノマスク」「アベノハルカス」三部作でも作ってれば
0850NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:33.83ID:EZ4MRDJi
コンクールって難しいよな 演奏が同程度にうまければ若いほうが評価されるから
年取って出るメリットあんまないし
0851NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:41.04ID:zPKizLqp
ストバイの茶髪の人はやはり
野沢雅子に寄せてるのだろうか
おじさんだけど
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:45.10ID:WatWnD8h
ベートーベンだって

ウェリントンの勝利で金儲けしてたし
0853NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:56.05ID:Q7E6jDpe
>>843
演奏会に限らずスポーツとかこの手の興行は全てそうでしょう
0854NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:58.62ID:DcVaBY22
>>842
畳サイズになるぞ
0855NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:59.88ID:ljrhDMxP
>>842
作成時に原寸大ではタオルからはみだ     に気づいたため発売中止
0856NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:50:03.69ID:bwoYD5vY
>>533
いいな羨ましい
0857NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:50:03.69ID:zmakTP5u
>>841
声出して返信した気になって書き込むの忘れそう
0861NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:50:45.55ID:z8s0htJm
>>852
ベトはメッテルニヒの依頼を受けてウィーン会議用に曲を書いた日和見主義者wwwww
0864NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:01.71ID:0zjJCssb
>>820
アスリートがオリンピック出場!ってやるみたいにさw
0865NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:06.16ID:EZ4MRDJi
愛子様のチェロのソロ聞いてみたい
0866178
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:09.55ID:4yjLcN2z
>>747
そうなんだろうね。演奏技術ではなく人心掌握術で芸能界を渡ってる人だから必要な労力だね。
0867NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:24.81ID:WxjXLAH+
>>824
今やってるのは
流れるような演奏でとてもいい演奏

ブラ3のアンコールも一体感があって
本番演奏にはなかったこころに響く
とてもいい演奏でよかった
0868NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:26.54ID:vAtkijdJ
>>848
アレグロ エネルジコ エ パッショナートやでぇ!
0869NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:27.20ID:hYaUjsnZ
>>838
最近は見た目も重要だから、曲として上手に聞き手を感動させられる演奏できて、
集客も望めるなら、敢えてコンクール受ける必要ないと思う。
コンクールの審査員を納得させる演奏と、一般聴衆にウケる演奏は根本的に
異なると思うし、受けて良い結果が出れば御の字だが、出なければ悪影響になりそう。
0871NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:34.61ID:z8s0htJm
しかしりんたろうが入ったのってつい最近の気がするのに
もう7年も前なのかこれ(´・ω・`)
0872NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:52.59ID:JOLLKrNN
>>863
そうなのよね
0873NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:55.34ID:bwoYD5vY
>>850
年くってて上手いのは当然て感じだからなぁ
0874NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:57.30ID:M72S60fW
マスクも足りないのでベルガマスクでもやって欲しい。
0880NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:52:28.61ID:LKEbCS/M
四楽章まで聴きたいです
0882NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:52:39.72ID:i7B9OumC
ブロムシュテットと言えばまずニールセン
0883NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:52:41.62ID:0Z3nnLqf
N響のくせに良いのは指揮者の力量?
0885NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/19(日) 22:52:49.11ID:EZ4MRDJi
>>873
言っちゃ悪いが若い人の演奏って深みはあんまりないけど
コンクールで重要なのは味じゃないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況