X



NHK教育を見て60044倍賢く環境問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 07:20:23.84ID:HavH930J
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     https://nhk2.5ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part22 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1563553251/

【前スレ】
NHK教育を見て60043倍賢く緊急事態
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587823892/
0354NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:13:58.82ID:bE0R0+2+
>>334
顔のバランス、とくに目が離れてて見てると不安になって見なくなった
0355NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:02.54ID:PZ5uT0Nv
ほほぅ これは制作過程のほうがおもしろい
0356NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:11.58ID:QmkQxtIm
金曜夜のTBSで鶴瓶のトーク番組に出てる方
0357NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:11.60ID:LVfYeD00
>>329
俺の職場の目の前だけど、そんなに多くはないな
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:19.88ID:PTcBM3N9
>>284
表に出ている人への嫉妬に聞こえるな
まず、表現したいという強い思いがあって、その方法を
模索してきた結果がこれだった、とは考えられないのか
0361NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:25.33ID:zHivlpds
「行為」が「アート」ってこういうことね
0362NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:30.53ID:p2WGz2cJ
地震計とトラックの速度と距離記録する丸いグラフがヒントになったのか
0363NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:31.63ID:pUOsV5wJ
言葉での説明に依存する作品って個人的にあまり…
まああえて説明読まなくてもいいのかもしれんが
0364NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:40.20ID:HavH930J
>>332
会社も経営が苦しくて新しい求人を出す余裕もなくなりそう
0365NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:44.02ID:99JDNCrF
じゃあ同じ機械作ったら同じ作品できちゃうじゃん
0367NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:45.93ID:GYM+F4Cb
>>358
判る
0368NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:50.69ID:skg7pq3/
これをアートと言い張る強メンタルがアートや!
0369NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:14:54.67ID:20yidHs2
これもう半分ジョージ・ルーカスだろ
0370NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:00.85ID:bed23RXK
芸術の世界で認められる絶対条件として、誰もやってなかったことをやる、ってのがあるらしいが…
0372NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:07.30ID:zKkaFPvA
ふーん
説明聞かないとわからんし説明聞いてもわからん
0373NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:09.80ID:1+R0H3Y0
>>360
今の玉転がしのアートも一切人間の苦労が感じられないじゃん
0376NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:20.84ID:Gc8p3FE3
>>353
風景画なんてのもよく良く考えれば「で?」だぞ
0377NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:37.71ID:nhRDU39s
おっきいギアの中にちっちゃい歯車入れてペンでぐるぐる描くやつか
0379NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:44.81ID:99JDNCrF
こんなのに金払う物好きおるんか
0380NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:47.89ID:YR5fUAhf
日本どれだよ。
日本の振り子運動電車は世界一ィィって書きたかったのに
0384NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:00.91ID:15fO33Y6
>>368
人と違うことをやった=アート みたいな感じになってるからなぁ…(´・ω・`)
0385NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:04.48ID:FEw9SWBq
地球のドローイングw
そう言えばアートになるのか
0386NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:05.90ID:skg7pq3/
>>373
人間の苦労ってそんなに価値があるのかな?
と考えさせられる興味深い意見
0387NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:08.81ID:GYM+F4Cb
>>364
働き方改革とレイオフはバーターで来そう
0388NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:09.65ID:bed23RXK
これ、簡単に贋作作れるんちゃう?
0389NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:20.84ID:OojtFUTZ
これ電車の揺れの強度や心地よさの評価に何か使えそうだ
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:21.43ID:nhRDU39s
シャーレの培養液の菌糸にしかみえない(´・ω・`)
0391NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:36.29ID:V5Kd9SYg
美術館好きな女はHなイメージ
0392NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:41.21ID:YPnBa8pw
>>338
王道な大河じゃなくクドカンワールドと割り切れば面白かったよね
個人的に落語パートはどうかな?と思ったけど
0394NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:43.29ID:8mYoi2HW
この手のほっぺたを持つ女は速攻で老ける
そしてマモーみたいな感じになるのは明らか
0396NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:49.70ID:skg7pq3/
4Kに耐えうる美肌なのかそれとも化粧の力?
0399NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:59.18ID:zWXH4Z8X
>>384
「やった」じゃなくて「死ぬまでやり続ける」が本来のファインアーティスト
0400NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:10.57ID:bed23RXK
超安価な代金で一日二日で届けるって、すごいサービスなんだよなあ
0401NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:14.80ID:DLxWt5ij
>>384
そこに理屈を付けなきゃダメ
社会がどうとか、人間関係がどうとか
0402NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:17.47ID:zKkaFPvA
>>393
昔あったハプニングとかそういう系か
0403NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:20.63ID:nhRDU39s
>>395
そんな名前だったのか( ・`ω・´)! また一つ賢くなった
0406NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:36.91ID:yklwecEQ
>>349
たぶんね。
声に愛嬌があるよね。

しかし、ワンセグテレビの調子がわるい
(;´Д`)
0407NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:37.04ID:HavH930J
>>392
落語も含めて時代が飛び飛びになって流れが切られていくのが辛くて、序盤で切っちゃった
0409NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:38.68ID:skg7pq3/
実物はもうちょっといいのかなあ?
テレビでみるとちょっと安っぽいぞ
0410NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:39.23ID:zHivlpds
>>388
むしろ作者がナンバー管理をしっかりしていないとどうしようないから
簡単に偽物がバレるパターンでは?
0411NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:43.84ID:bE0R0+2+
おいしそう
0412NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:44.54ID:U6wFb2Yg
これは制作過程を含めて展示してこそだな
面白いとは思う
0413NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:44.97ID:LVfYeD00
>>376
浮世絵で美人画とか言われても困るよな
0414NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:46.27ID:PUmSB0Ok
>>380
今は振り子車両の採用は減ってたりする。
実はカーブでも高速走行できるのは低重心化のおかげらしい
0415NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:46.52ID:807dRhM5
こういう、アイドルに美術鑑賞させてなんか言わせる系の番組作りやめて欲しいわ
0417NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:48.71ID:GYM+F4Cb
>>397
ロケハン同行で脚本有ってこのレベルですよ
0418NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:53.16ID:CEDHurln
キラキラネームのようなキラキラアート
0420NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:56.17ID:skg7pq3/
なるほど
確かにプリキュアかセーラームーンみたい
0421NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:06.43ID:p2WGz2cJ
今日はアートシーンないのか
みんな閉館してて紹介するものが無いからか
0424NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:23.86ID:LVfYeD00
>>417
新たさんの行きまでは遠いなあ
0425NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:24.38ID:zHivlpds
>>392
朝の連ドラでやる内容を大河にしたもんだから。。。。
0426NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:26.52ID:rh9/+QVe
作品に写る萌歌が一番美しいアート(;´Д`)
0428NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:37.58ID:V5Kd9SYg
>>393
裸でアートといいはるのネットで探せばあるね
0429NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:40.07ID:20yidHs2
>>405
おまえの猫フォルダはおもしろそうだ!щ(゚д゚щ)カモーン
0430NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:41.74ID:PUmSB0Ok
>>393
ストリーキングはもはやブーム終わったから、
変態番付上位を狙うしかない
0431NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:42.92ID:zWXH4Z8X
>>401
それはコンセプチュアル・アートなんだけどな…現代アート全てにそれを求められるのは正直ツライ
0432NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:43.38ID:PTcBM3N9
日本のアニメやゲームの話で
千も万ものクソ作品のなかに、ひとつでも残るのがあればいい
て話を聞いたことがあるけど
現代アートもそうかも

伝統的な絵画や彫刻は、作法も鑑賞法も決まってるから
評価がしやすいんだよ
0438NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:51.49ID:skg7pq3/
縁日で売ってる幼児向けのおもちゃのようだ
0439NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:52.20ID:NDQCYP1n
僕オラファー ぎゅーっと抱きしめて
0440NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:56.76ID:LVfYeD00
クソパヨ野郎
0441NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:00.36ID:XDMkuXrH
コイツはどういうキャスティングやねん
0442NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:03.07ID:iSLr+R+P
この人嫌い
頭悪いくせに偉そう
0443NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:04.17ID:GYM+F4Cb
>>425
朝ドラはあれ程濃くは無い
0444NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:08.88ID:V5Kd9SYg
安倍さんの事が大嫌いな人だ
0445NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:10.63ID:hmErgFT4
たしかにウルトラセブンの世界だな
0446NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:13.35ID:nhRDU39s
>>425
朝ドラでやったら大人気だったのにね(´・ω・`)
0447NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:17.05ID:t/LQrzl5
>393 それ45年くらい前にすでに流行ってた
0449NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:19.17ID:kQCCGz92
この人大したコメントもできないのにタレントなんだな
0450NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:20.09ID:Gc8p3FE3
>>392
クドカンワールドが嫌いな俺は観るに耐えなかった
0453NHK名無し講座
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:24.77ID:OojtFUTZ
>>415
基本「評論家」って自分では何もしない連中だから好きじゃないけど
芸術の評論家はやはり事物を表現する能力があるんだなと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています