X



NHK教育を見て60264倍賢くNHK杯アーカイブス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:06:04.71ID:Vah2UJDV
うれしそうな刑事
0004NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:08:30.69ID:oeQ6+M9+
悪そうな手
0005NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:08:33.63ID:sUaS9qgT
この対局にソフトかける気がしない
0007NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:08:44.83ID:669lS4PT
羽生さん対局10局以上で勝率5割未満
対天彦 9勝12敗 .429
対永瀬 4勝7敗 .364
対菅井 3勝7敗 .300
対聡太 0勝3敗 .000
対淡路 1勝2敗 .333
対増田 0勝1敗 .000
対勇気 0勝1敗 .000
対長沼 0勝1敗 .000
対東   0勝1敗 .000
対佐藤義 0勝1敗 .000
対坪内 0勝1敗 .000   対長谷部 0勝1敗 .000
0008NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:08:44.92ID:OaQ/Uy2c
ぼっち玉
0013NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:11.23ID:nllVyEwr
手筋ですねえ
0014NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:20.85ID:yCevKoG4
後手玉のぼっちぶりが凄すぎるw
0016NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:38.25ID:oeQ6+M9+
大山名人が固まっちゃった
0017NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:41.45ID:c+6B0Wqv
後手玉 「こ、これはぼっちじゃなくてソーシャルなんちゃらなんだからねっ」


あ、>>1乙です
0019NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:52.15ID:16cz8MxH
>>7
4人目から対局数10局未満やん
0020NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:57.69ID:TQz0BB/u
大山って、酷い将棋指すんだな

当時の2ちゃん検討陣も呆れてた?
0021NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:00.25ID:icKshxFB
切れたナイフ時代の羽生はなんか神経質そうだな
0022NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:00.69ID:qXlo6BTa
今の時代でも大山永世名人の振り飛車通用しそうだな
0023NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:01.46ID:W/b907Dw
後手潰れ形になってるな
何が悪かったかわからんけど
0024NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:02.15ID:oeQ6+M9+
さすがに42飛車はナメすぎ
0025NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:02.24ID:g3/1ZjLI
>>1
イチ乙
0026NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:03.90ID:++i0Jf5M
大山はばんを抱え込んでるみたい
0028NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:14.85ID:SYSMeif+
このぼっちゃん、強くなりそうだな
0029NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:15.98ID:bqfLS5ht
>>11
>>12
頭の中で
♪ちゃっちゃら ちゃかちゃか んちゃっちゃ ぱふー
が再生された。
0030NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:16.96ID:4oiZT4Dh
このときの羽生の頭脳に今日の定跡やAIソフトを与えたら、聡太君とどうなっただろうなあ
0031NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:21.59ID:OaQ/Uy2c
>>5
でもこの頃の大山の強さがどの程度なのか客観的に見てみたい
0032NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:22.51ID:ND2MlcnG
解説やっと気づいたw
0033NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:39.09ID:LSlUHITi
森先生の解説ははっきり言うから分かりやすいね
0035NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:49.80ID:+KY4+3E2
将棋盤右寄りにあるけど、大山自分のほうにひっぱたのかな
0037NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:56.97ID:fqBFNzbQ
大山の全盛時に7タイトルあれば100期超えてたかな
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:02.52ID:bqfLS5ht
>>28
凄い坊やだねえ
0044NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:18.23ID:++i0Jf5M
>>20
当時はインターネットは一般家庭に来てない
0046NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:22.72ID:fmAwCpdZ
羽生くんが終局の頃には羽生さん呼びになるんだっけ
0047NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:25.59ID:kQYA0PBF
やはり将棋(の全体的な展開)が古いのか? 詳しい人おしえて
0048NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:27.57ID:oeQ6+M9+
9筋なんとかして
0049NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:41.19ID:CMLb/3WX
子供の頃、大山先生の本で将棋を覚えたが指す相手が居なかった
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:44.51ID:bqfLS5ht
>>42
セクロスみたいなもんだな
0051NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:11:48.50ID:P3AXpTYV
羽生クン(BY理恵)
0053NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:08.39ID:cDm4XWDr
>>20
大山も衰えたねぇ〜って2ちゃんで言われまくってた
0054NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:10.29ID:sPQqvhpr
>>46
最初は小僧扱いなのにあまりの強さに熱い手のひら返しw
0055NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:11.01ID:bqfLS5ht
>>44
当時の2ちゃんは専用回線だから。
0057NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:23.12ID:b8qlO4CJ
>>20
パソコン通信がやっと始まった頃だからなあ。
600ボーとかの通信速度の時代。
当然2chはない。
0058NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:26.49ID:+DjH5A7K
>>33
森はハッキリ喋るけど、解説はお粗末
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:37.25ID:fqBFNzbQ
この頃は音響カプラでパソコン通信の時代
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:37.49ID:LSlUHITi
>>45
読み上げは最近女流を引退した蛸島彰子
記録は谷川治恵
0063NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:52.63ID:zVmMlkg0
>>52
テレホタイムじゃないから従量じゃん
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:53.86ID:P3AXpTYV
ぼっち玉 「け,桂馬と香車もいるんだからっ!!」
0065NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:01.97ID:rUlSiSvZ
森けい二の甥が玉海力だったのか
若貴ブームの頃から相撲観てたから覚えてるけど、画像検索してもちゃんこ関連ばかり
0068NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:09.03ID:Xzts5zLB
4:3だと盤面映すには丁度良いけど、大盤の方は聞き手が隠れちゃうんだな
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:13.31ID:Y349K+Hr
>>20
ツイッターでも大山オワコンって叩かれてた
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:16.97ID:OaQ/Uy2c
>>47
古い
今は対抗形でもこんな形は余り見ない
居飛車側も今なら穴熊か左美濃でしょ
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:22.16ID:+DjH5A7K
>>32
森鶏二じゃ、仕方ない

解説に呼ぶ方が悪い
0073NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:27.07ID:3QtwLpfC
ハゲてる王様
0076NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:34.47ID:bqfLS5ht
>>57
ピー ヒョロヒョロヒョロ〜
0077NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:43.55ID:SYSMeif+
>>39
米長さん乙
0078NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:47.43ID:6ks6s9UL
>>1
笑点の歩
大山玉スッカスカやな
0080NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:51.48ID:1Qf9Uzk8
インターネットが日本の慶應大学SFCに導入されるのがこの5年後か
0081NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:13:54.17ID:G0bEnmRO
>>57
1988年は割と一般家庭でも1200になってた気がする。2400はちょっと珍しかった
Nifty-serveとPC-VANで覇権争ってた時代だと思う。
0083NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:08.00ID:aKrAH5aQ
>>57
ゴルゴで双方チェスの棋譜だけを伝え合うのが先進的で良かった
盤面は双方自分で本物を用意する
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:09.79ID:ZvX+pWTV
これほど桂香が活躍しない将棋も珍しいな
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:13.18ID:oeQ6+M9+
>>63
接続したままチャットなんて怖くてできなかったな
0086NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:16.40ID:LSlUHITi
>>58
今の棋士でここまで手筋を細かく解説するのは
木村おじさんと藤井てんてーしか知らない
0087NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:20.10ID:OaQ/Uy2c
>>60
林葉は読み上げか記録やったことあるのかな
0089NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:33.45ID:UixGf5ZM
池メン時代の森さん
0090NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:51.37ID:jg6bOOlQ
当時の2チャンネルはテレビゲームをつなぐチャンネルだった
0091NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:55.13ID:lHGigBRf
>>81
うちの学校にインターネットが入ってきたのもうちょっと後だなぁ
パソ通してる先生はいたけど
0092NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:15:04.79ID:FoikGud5
こんな将棋、大山にしか指せないんじゃないかな
振り飛車の有利不利とかそういう問題じゃない

大山なら現代で振り飛車指しても同じくらい勝つかもしれない
0093NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:15:23.53ID:0C91UFoa
何て言うか大山さんの将棋は若々しくていいじゃないか
0095NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:15:29.48ID:4IcHNedX
>>83
手紙で将棋とか少人数ながらもやってたんじゃない?
すごい時間かかるが
0098NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:15:58.11ID:C8P66oVd
解説テキパキと読みを解説してて良いやん
0099NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:02.32ID:+KY4+3E2
このころの放送は放送時間越える以外は編集しないから
凄いゆっくり進んでるように感じるな
0102NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:15.08ID:SqGoHHG7
メガネしてない方の声質と喋り方が古館にソックリw
0103NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:17.29ID:wDtNsWJn
ぼくには何が起こってるかよく分かりません
0104NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:21.31ID:oMioj+s4
この大山65ぐらいだっけ羽生が19ぐらいでその差50歳
羽生が同じ当時の大山の立場になるなら
15年先の今の4歳の中から天才になる棋士か
今の時代は戦争もないし羽生も病気なく健康でふさふさだし
後15年A級維持とタイトル戦挑戦しながら天才を待つのか
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:23.20ID:oeQ6+M9+
早い
0107NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:33.52ID:ipGr4I+/
>>83
昔はラジオで将棋中継やってたとかなんとか
聞いてる人は盤を用意する
0108NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:46.34ID:0ZFnX4ke
このスレは当然のことながら羽生ヲタだらけだよ
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:49.52ID:Y349K+Hr
さすが大山先生
0110NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:53.25ID:fqBFNzbQ
オクトパスアイランドとバレーリバー
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:16:57.43ID:lmJOOxJR
>>96
実際に大山名人の顔したコケシを連盟で売ってた
0114NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:08.38ID:UixGf5ZM
そろそろ注意されるぞ
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:12.94ID:oeQ6+M9+
盤面隠さないで
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:15.33ID:0VWHlBfe
大山名人て指し手がシンプルだね
0118NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:22.03ID:USuxvsoJ
大山、永井さん、森と羽生五段以外は故人ばかりだな
0120NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:30.69ID:HMBrHmIj
>>83
チェスだと郵便で対戦する文化がネット以前からあったみたいね
0121NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:30.79ID:baDNDe4v
>>92
若い頃と違って相なんとかを指さなくなった
激しいのがいやになったらしい
0122NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:38.38ID:+QcSzDON
早指しでプレッシャーかける15世
0124NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:42.88ID:b8qlO4CJ
>>81
1200が主流でしたっけ?
自分まだ高校生だったし、通信には全く興味なかった。
店頭で見かけたモデムのスペックをうるおぼえ
なので、あまり自身が無い
0125NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:44.67ID:G0bEnmRO
>>95
当時将棋やってなかったけど、BBSで将棋自体は無理ではない気がする
(なんせ投稿が数時間に1回とかだから)
一番変態だと思ったのは、データ交換してパソコン通信で大戦略やってた連中かな。
0126NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:46.14ID:SW4vbwIe
羽生5段よ5回目の考慮時間に入りました
0127NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:48.53ID:UixGf5ZM
この大局もつべで見たやつだ
0132NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:18:27.47ID:Qrs/AcUV
>>57
2chっていつからあるの?
0133NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:18:29.88ID:espM4Pft
大山が解説してる試合ってないの?
0134NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:18:30.65ID:BVTgXTv3
将棋も中止してるのか
テレワークでできそうだけどなぁw
0136NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:18:32.92ID:ZWu4ipzY
米長の解説と比べるとなあ
0142NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:02.03ID:BVTgXTv3
ね、寝癖がないだと・・・
0144NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:05.13ID:Kb07T0ft
わけーーーーーーーー(´・ω・`)
0146NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:06.19ID:zHaMf4hb
羽生が若いな
0149NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:12.30ID:G0bEnmRO
>>124
この対局の年にパソコン通信始めたのを思い出したけど、600使ったことはないです。
0150NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:13.77ID:6ks6s9UL
バブルの時代かあ
最高値の1年前
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:19.01ID:oeQ6+M9+
>>134
アクリル板用意すればできそうだけどな
どの棋戦も止まってるのかな
0155NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:26.02ID:1Qf9Uzk8
結局大山って振り飛車がすげーんじゃなくて
単に大山がめちゃ強かったってことなんやな
0157NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:28.21ID:xscBfw91
終わった
0158NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:29.72ID:UixGf5ZM
これはきつい
0163NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:37.03ID:b8qlO4CJ
>>125
大戦略の話は、なにかで聞いたことがある。
ピーピガーガーの時代によく対戦なんてやってるよなあ
0165NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:42.38ID:/y3S/m+G
谷川の秒読みはソフトでいいな。山下の秒読みはチビるほど怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0166NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:45.36ID:6ks6s9UL
これはホドケないでしょ
先手の勝ち臭い
0167NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:48.14ID:USuxvsoJ
この時期の両者力関係からしたら羽生五段の飛車角落ちで互角だったのかな?
0171NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:58.71ID:aKrAH5aQ
>>150
NTTが世界最高の企業とかいうよくわからない状態
0173NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:00.23ID:LSlUHITi
>>136
米長は四人兄弟の末っ子で兄貴三人は全員東大って言ってたような気がする
元々地頭が良いんだよ
0174NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:05.81ID:zhxdtvaW
髪の毛ツヤツヤやな
0175NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:07.14ID:SYSMeif+
フーナル
0177NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:10.38ID:lHGigBRf
>>152
読み上げ係と記録係をAIにするとかやってたような
0180NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:19.50ID:LtciKHoL
このメガネの子そこそこやれてるな。
0182NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:25.85ID:BVTgXTv3
大山さんは即打ちだね
0186NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:45.64ID:0ZFnX4ke
駒音高く打ち付けたり、ぐりぐりしたり、気合い入ってるな、羽生
0187NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:47.99ID:1xxtEg59
羽生さんってこの頃から手震えるのかな
0189NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:57.95ID:0C91UFoa
この頃は2ちゃんねるじゃなくてあめぞう
0190NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:02.61ID:x1/XDTZr
+800ほど
明確な悪手を指したわけではなくじりじり悪くなってる
0192NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:09.88ID:1Qf9Uzk8
>>133
羽生の決勝戦を大山が解説してるよ
早見えがマジでやばい
録画で解説してるんじゃないか?
って説があるくらい
0196NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:17.89ID:W/b907Dw
後手いい所なしで終わりそうだな
一手差ににもならないか
0199NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:39.04ID:4M+VjF13
名人に銀もたしちゃマズいんでないのー
0200NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:42.41ID:Xo0W+5Ho
>>7
長沼はNHK杯か
0201NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:44.99ID:sPQqvhpr
>>188
もうすぐ出る。
誰も気づかず、羽生先生のみ勝利を確信して指した手が。
0202NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:45.46ID:+DjH5A7K
>>118
先週も故人だらけだった

来週は中原だろう
0203NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:49.39ID:LtciKHoL
エロいねーちゃんが解説にいないんだな。
0204NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:54.00ID:b8qlO4CJ
>>132
1999年からじゃなかったかな。
この放送の1988年は、そもそも現在のWebサイト
なんでなかった。すくなくても一般的ではなかった。
0205NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:04.16ID:BVTgXTv3
>>191
そのへんはカメラ増やして、カンニングできないようにすればいいと思う
0208NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:13.36ID:qCF2GrVb
羽生が「大山先生は明らかに読んでない。感覚で指してる」っていってたな。
0209NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:21.13ID:fqBFNzbQ
スポーツが観られないのは我慢できるが、将棋が観られないのはつらい
0213NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:28.99ID:mHSBfgbL
森ごときが羽生の打ち手わかったら
まだまだタイトル取ってるがな
0216NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:45.36ID:9jwKZ9q/
永世称号って引退してから名乗るものではないの?
0219NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:22:59.72ID:+DjH5A7K
プロ解説者の、詰みそうですねは

大体詰まない
0220NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:03.66ID:xscBfw91
うお
0221NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:04.20ID:BVTgXTv3
>>201
うわーオチ書くなよ
って思うが、やっぱりそういう凄い再放送なんだねw
0222NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:04.45ID:1xxtEg59
>>198
へー
結構後になって獲得した能力なんだなw
0224NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:09.83ID:LSlUHITi
>>200
長沼が勝った瞬間のカメラアップで"笑ってはいけない●●"のような表情してたなw
0226NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:11.82ID:oeQ6+M9+
素晴らしい手なのか
0230NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:19.82ID:s8AHXJLL
おお
0231NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:19.93ID:ND2MlcnG
いい手なのか?
0234NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:31.18ID:3QtwLpfC
>>205
離席するから出来ないぞ
0235NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:41.19ID:b8qlO4CJ
>>204
あれ、Webサイトはいつからでしたっけ?
1990年代?
0237NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:45.28ID:CMLb/3WX
かっくいい
0240NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:49.05ID:icKshxFB
将棋は飛車を取るゲームだからな
0245NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:23:55.21ID:0VWHlBfe
飛車の動きが振り飛車の達人って感じだね(´・ω・`)
0246NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:02.61ID:ryoGcqAt
72飛なんてみたら平常心でいられなくなるな
0248NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:05.59ID:qCF2GrVb
羽生大山神手といえば57の銀を66に上がった手だわ。
あれは本当にすごい。
0249NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:10.65ID:HZStCWZw
情けはひとのために成らないよな。
0251NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:15.20ID:BVTgXTv3
>>234
NHK杯はとか、短い棋戦なら大丈夫さ
0252NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:16.59ID:FV3PaaBd
このケイがきいてるなんてことあるん?
0253NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:19.96ID:Y349K+Hr
逃げた
0254NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:20.18ID:wjcmU9qH
>>205
アクリルボックスでも作った方がましなのでは?
0258NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:23.12ID:ipGr4I+/
>>218
神の一手が出たときに再現がはかどるな
では今の手を3方向から見てみましょう
0259NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:23.85ID:oeQ6+M9+
外しまくり
0264NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:27.39ID:lHGigBRf
>>235
うちの大学にweb回線来たのが1992年よりは後だなぁ
0265NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:27.77ID:7nbn1KdA
逃げた
0268NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:29.32ID:b8qlO4CJ
>>212
あれ、Webサイトはいつからでしたっけ?
1990年代前半でしたっけ?
0272NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:32.30ID:5I3XW5+l
逃げたwww
0273NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:35.21ID:+DjH5A7K
森鶏二だから

まあ、仕方ない
0275NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:39.49ID:Xzts5zLB
ハズレたw
実際この手はどうなんだろう
0278NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:42.94ID:G0bEnmRO
>>235
1993-94年辺りで、Netscapeで湾岸戦争の燃える油田の画像を見てた記憶が。
0279NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:43.09ID:x1/XDTZr
71飛はおこ
やっとはっきり悪手が出た
0283NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:45.54ID:SYSMeif+
歩をタラちゃん
0284NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:47.37ID:ND2MlcnG
羽生さん勝ったなこりゃ
0286NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:06.49ID:aITVay/S
今のは解説者の方が正しいのではないか。
0287NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:12.47ID:QU7SIRia
昨日Abemaのチーム戦で
谷川先生が第1局で評価値9999の小学生でも分かるような詰み見逃して
負けたたんだけどあんなことあるの?
谷川先生で終盤の詰みに関してはナンバー1じゃなかったのかな?
0288NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:16.03ID:ipGr4I+/
>>235
だいたいwindow95がインターネット元年くらいでいいとおもいます
0289NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:17.72ID:aXy4bDHw
99香車 ((((( ゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0290NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:18.07ID:C8P66oVd
逃げたの悪手だろ
解説は悪くない
0292NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:23.16ID:x1/XDTZr
windows95でやっとインターネットが一般化した
0293NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:23.28ID:espM4Pft
左手は何握ってるの?
隠しゴマ?
0295NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:25.29ID:lHGigBRf
>>282
日本語サイトがまだなくて海外のわけわかんないサイトをみんなで見てほーと言ってた
0296NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:27.35ID:CMLb/3WX
昭和天皇が崩御したおかげで高校のマラソン大会が中止になって嬉しかったな
0298NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:28.04ID:G0bEnmRO
ここ逃げるべきじゃなかったんだろうが、しかし行っても多分ダメか。
0299NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:30.92ID:BVTgXTv3
王手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0300NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:31.35ID:sPQqvhpr
まもなく高性能な永井さんが起動する
0302NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:36.51ID:FoikGud5
無茶苦茶面白いな大山将棋
指してるとこ直にみるの初めてだけどファンになってしまう
0306NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:52.36ID:CMLb/3WX
>>293
スマホ
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:59.55ID:1Qf9Uzk8
飛車逃げなかったら大山にチャンスあったのかな?
0310NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:00.41ID:oeQ6+M9+
>>289
震えてるくらいなら動け
0311NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:03.96ID:Qrs/AcUV
1999年かあ、レスありがとう
最近と言えば最近なんだなあ
0312NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:06.71ID:xscBfw91
そこなのか
0314NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:31.79ID:X2+i5w6d
確かに小学校の時の「将棋のひみつ」とかは
大山名人が御大感炸裂してたな
0316NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:36.93ID:USuxvsoJ
>>264
高千穂大学って導入遅かったんだな
それとも大阪経済法科大学?
0318NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:49.41ID:oeQ6+M9+
名人ボロ負けの予感
0321NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:00.29ID:aITVay/S
一周回って羽生さんの髪型が現代的。
0323NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:03.48ID:qZAuQ1GD
>>239
左の表の銀行が
今は潰れたり名前が変わったりしてるのが泣ける(つд`)
0325NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:07.60ID:qXlo6BTa
どっち持っても勝てる気がしないわ
0326NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:10.13ID:icKshxFB
この時代の読み方って独特の癖があるよね
やっぱり時代によってトレンドがあるんだな
0330NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:27.10ID:1Qf9Uzk8
>>302
面白かったよ、だからこの頃の人に振り飛車ファンが多い
0331NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:28.41ID:oeQ6+M9+
まだ勝機あるのか
0332NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:29.41ID:BVTgXTv3
大山さんも考えるのか!!w
0333NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:30.58ID:Kb07T0ft
10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0335NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:33.22ID:d9cR6Zlc
もう、どうにもならんけど、NHK杯だから投げられない
0336NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:34.56ID:CVjWf8bq
昔の読み上げ、なんか色気ある声
0337NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:35.92ID:+DjH5A7K
>>235
1990年なんて

まだカラーテレビ無かったはずだぞ

囲碁番組も白黒だったし
0338NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:40.04ID:4k6SoEU/
>>314
6段くらいの谷川が、オタクオーラが全開だった
0340NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:42.48ID:1xxtEg59
大山陣ボロボロだなあ
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:49.86ID:LSlUHITi
>>287
歳とると思考の瞬発力が落ちるから、早指し棋戦だと不利
0344NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:02.30ID:c+6B0Wqv
これだけ殴り合いになってて大駒がみんな生ってのも面白いな
0345NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:02.49ID:Xzts5zLB
学生の頃、mosaicというブラウザでweb閲覧した記憶が残ってるな
当時どれくらい革新的なことなのかは全然分かってなかったが
0346NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:06.97ID:cijp9y4j
村山羽生戦とか残ってないのかな
0349NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:28.90ID:CMLb/3WX
思い出王手
0351NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:29.56ID:SW4vbwIe
おー
0353NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:32.79ID:Y349K+Hr
思い出
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:49.71ID:MUtHRGOJ
助からないと思っても助かってる
0361NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:51.31ID:Kb07T0ft
おっ 10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0362NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:54.35ID:J2LPEAYX
大山は今でいうと 山崎みたいな将棋指すのかな
0365NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:59.70ID:BVTgXTv3
お月さまが出てきた
0368NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:09.21ID:JRwsAJ5F
大山15世は65-66歳のシーズンか
今の羽生さんの16年後だな
0371NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:14.06ID:/H7a+/wx
>>345
授業の連絡が掲示板とかで無く、ニュースグループだったなあ
0373NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:21.58ID:0VWHlBfe
あの左手が出てきてるときって苦しいときじゃないの?
0379NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:28.87ID:oeQ6+M9+
大山の時代は終わった
0382NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:29.99ID:9tXRr/80
なんだよこのハゲじじい俺とタメかよ
0388NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:32.65ID:aKrAH5aQ
あの銀精神的に邪魔なのに取らずに逃げるのか
0390NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:48.95ID:BVTgXTv3
スクール革命までに終わるのか??w
0391NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:51.08ID:XnIbzI5n
お日様がのぞいてる
0394NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:04.36ID:1Qf9Uzk8
>>287
タニーはめちゃくちゃ衰えてるからな
と言っても羽生も一手詰め逃したことあるんだけど
0398NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:15.88ID:4k6SoEU/
>>372
なんつったってさわやか流って紹介されてたはずだし
0402NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:29.89ID:SW4vbwIe
画面上部からズルムケの頭皮が見えてきた
これは凶兆の証
0404NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:31.66ID:W/b907Dw
怪しい手が全く通用しないな
先手がずっと読み勝ってる
0405NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:36.36ID:BKFdgagF
羽生さんうつさないな
0406NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:38.78ID:k6tZv1PC
>>270
ドーピング検査は、ちゃんと出るところから尿が出ているのを目視確認までしてるんだから、トイレを上から監視するカメラくらいは・・(´・ω・`)
0409NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:42.11ID:b8qlO4CJ
>>337
>囲碁番組も白黒だったし

ということは、俺のテレビは今でも白黒だったのか!気づかなかった!
てっきり総天然色だと思っていたんだが。
0412NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:49.51ID:oeQ6+M9+
>>399
なにその漫画みたいな展開
0413居飛車箱入娘
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:51.45ID:1WHFAKVV
藤井聡太はタイトル奪取と童貞卒業、どっちが先だろう?
0415NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:56.19ID:BVTgXTv3
>>399
ラオウかよw
0416NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:56.37ID:lmJOOxJR
取るコマを左手に放り込む手つき、独特だね
0421NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:04.11ID:Kb07T0ft
10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0423NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:07.20ID:aITVay/S
自分の手のひらに乗せるのは面白いね。
0424NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:07.88ID:G0bEnmRO
>>403
いや、ずっとやられ続けた記憶の問題だと思うw
0425NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:11.81ID:VV7qT5wa
>>346
もちろんあるよ
アベマでも何度か放映されてる
0428NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:14.98ID:oeQ6+M9+
これは詰めろ
0432NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:17.28ID:L0irAfHz
取ったコマ一回左手で持つのがいいね
0433NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:18.44ID:lHGigBRf
たまにわけわかんない手を指して解説でもわけわかんなくて
感想戦でも結局わけわかんないまま終わるときあるよね
0434NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:20.58ID:5I3XW5+l
とっちゃったとっちゃったよ
0435NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:22.97ID:CMLb/3WX
外しまくる解説
0439NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:30.26ID:+7RymFJs
桂や銀があるなら
淑ってコマもありそう
0443NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:48.39ID:BVTgXTv3
羽生の負けかぁ
駄目だなぁ
0444NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:49.04ID:qXlo6BTa
>>413
童貞は既に卒業してると思う
NHK杯のスタジオで女子アナに
0447NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:53.28ID:c+6B0Wqv
そういえばピンクと緑みたいなカラフル碁石ってないのかな
いや誰でも考え付きそうなもんだからあるだろうけど
0448NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:55.94ID:USuxvsoJ
森って中原とのタイトル戦で見た時はハゲだった記憶だが、これは帽子かぶった?
0452NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:02.89ID:3vWHjT6i
羽生さんの手が震えてないから大山の勝ちだな
0457NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:06.33ID:W/b907Dw
まだ時間残ってるのか
0467NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:34.69ID:YTqGqIBR
俺ならここからどっち持っても負ける自信がある
0468NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:38.27ID:Kb07T0ft
10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0470NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:40.24ID:bXpKL2My
>>205
カメラを増やして、って時点で現実的じゃないね
0472NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:43.63ID:CDBb+he6
65角で即死
0475NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:48.01ID:MLTss4x1
ここからどうやって勝つんだろうか
0476NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:50.16ID:LtciKHoL
このおっさんども、酒飲んでるだろw
0480NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:32:58.96ID:BVTgXTv3
思い出王手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0481NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:08.03ID:icKshxFB
>>451
分かってると思うけど都成は谷川の唯一の弟子だぞw
0482NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:09.66ID:sPQqvhpr
森先生に読み筋を視聴者に分かりやすく説明させようとする永井さんすごし
0485NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:18.46ID:6ks6s9UL
大山玉死んでるな多分
0489NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:20.08ID:4y2LjFRz
殆どの次の手を正確に当てる大山名人の解説
大半を外す森九段の解説
0491NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:22.06ID:CDBb+he6
森さん羽生陣しか見てねえ
0493NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:22.92ID:3QtwLpfC
はやw
0495NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:24.29ID:X2+i5w6d
アナウンサーのおっさんもすごいな
0497NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:36.42ID:AJniGjza
これ緊急事態宣言が解除されて再開されても日程的に間に合わないんじゃないの?
1回戦は1週間で2対局を放送するのかな
0498NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:36.73ID:nllVyEwr
しかし、お互いに時間の使い方がうまいよな
0499NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:39.12ID:4k6SoEU/
>>448
名人戦の途中から毛が生えてきて
スケキヨチックな怖さが無くなったっていうから
0501NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:40.96ID:qCF2GrVb
永井さん、当時の女流よりはるかに強いよ。
0504NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:44.29ID:16zyFhqt
このおっさんアナウンサーなんかwよみはえw
0509NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:57.42ID:4y2LjFRz
永井さんは奨励会は三段まで行ったんだっけか?
0512NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:00.72ID:SYSMeif+
こんなおじいちゃんなのに強いってすごいなぁ
0515NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:05.65ID:Kb07T0ft
解説者は素人です

10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0520NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:15.68ID:FoikGud5
今さらだが着物でNHK杯かっこいいな
当たり前に似合い過ぎてて気づかなかったが
0521NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:16.04ID:nHzYJ/6y
ちょっと邪魔
下がってw
0524NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:21.05ID:6ks6s9UL
大山が歩コレクターに
0526NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:22.37ID:VfXI6NZ3
今の女子アシスタントと違って
食いついてくるのいいな
0527NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:24.24ID:+DjH5A7K
・・で、結局最強棋士は誰なのよ?

A 受けの大山
B 突撃中原
C 光速谷川
D 鬼畜羽生
E 竜王渡辺
F ブサイクな方の藤井
G スマホ王三浦
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:24.75ID:ryoGcqAt
>>287
タニーはあの美学のせいで大事な将棋何局も落としてるんだろうな
無理に詰ます必要全然ないのに
0529NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:27.57ID:Ij7+87IP
永井さん、駒の動かし方がキビキビしていて、小気味いいね
0532NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:34.94ID:AJniGjza
>>514
人気のない棋士ほど普段取り上げられないから映像で見たい
0533NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:35.03ID:bXpKL2My
>>451
自らニワカと宣言していくスタイルは新しいかもしれない。
0534NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:37.65ID:oeQ6+M9+
>>497
不人気棋士は全カット
0536NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:39.26ID:ceLOWaqe
永井さんをアナウンサーってマジで言ってるヤツいるのか?w
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:50.70ID:c+6B0Wqv
>>451
マジかよー、きっと終局後に師匠から「世の中あんなポカする棋士ばかりじゃないぞ」って戒められただろうなー(棒
0546NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:14.61ID:W/b907Dw
>>528
相手が勝手に諦めたのあるからプラマイゼロって聞いた
0548NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:15.81ID:3QtwLpfC
あんだけペコペコと持っていくのは今の解説じゃやらないよなw
0550NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:17.29ID:sPQqvhpr
あの角で羽生さんの勝利が確定していた。
それに誰も気づかなかった。
森先生の羽生先生の呼び方が変わるw
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:19.62ID:SYSMeif+
羽生が負けるところ初めて見るかも
0552NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:29.19ID:UixGf5ZM
羽生さんの手よめないのは普通や
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:30.72ID:oeQ6+M9+
へー
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:36.13ID:BVTgXTv3
あっという間に時間を使わされた大山さん
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:41.20ID:bXpKL2My
>>528
だから人気あるんじゃないかな。棋譜見てもカッコイイと思った事あるもの。
0557NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:35:49.89ID:AJniGjza
羽生さんそんなに老けてないのに森さんの老け方は尋常じゃないな
0561NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:06.56ID:Ij7+87IP
「1分以内にお指しください」って親切だな
0562NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:07.79ID:669lS4PT
解説「バラバラっとしてから頭歩で詰みなんですよ」
聞手「なるほどー(バチバチバチバチ」
ワイ「????」
0563NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:08.48ID:oeQ6+M9+
歩打たせてそれだけでいいのか
0566NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:15.70ID:CDBb+he6
あと2手か
0568NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:22.29ID:4y2LjFRz
羽生vs中原戦の解説大山名人+聞き手永井さんは史上最高の解説
0569NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:24.38ID:ovVsXD+k
やっちまったーって顔してるなw
0572NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:25.76ID:4ePMe7BU
>>532
人気ない棋士は、Abemaとかニコ生とか出た時に売り込むしか無いな。
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:26.44ID:Kb07T0ft
10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0574NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:26.66ID:BVTgXTv3
>>551
藤井くんにすらもう負けてるぞ
0575NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:28.57ID:wjcmU9qH
大山(これに勝てたら毛が生える)
0578NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:37.85ID:4k6SoEU/
>>532
言われてみれば、
ある種の人気はあったが
動いてる熊坂をみられたのは良かったなぁ
0579NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:39.17ID:FoikGud5
>>330
前スレで書いたけど実は僕が中飛車指すようになったの
大山中飛車対策を書いた山田本の復刻を読んだからだったりする
0588NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:58.63ID:UixGf5ZM
羽生さん  きれっきれ
0589NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:59.97ID:oeQ6+M9+
解説が当たると終わり
0590NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:00.35ID:1xxtEg59
伝説の羽生くん→羽生先生
0592NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:07.30ID:SYSMeif+
凄い坊やだね
0595NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:10.24ID:V1x6y0W6
この爺さん強いな
0597NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:13.30ID:yNxR5ExK
>>561
囲碁だと28秒・・・お打ちください・・・ってのが昔あったんだぞ
0598NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:19.92ID:BVTgXTv3
角打ちの時に手は震えてたのかな?
0599NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:20.72ID:lHGigBRf
こうやって見ると羽生も落ち着きないな
0601NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:22.70ID:d9cR6Zlc
助からないと思っても・・・助かってないw
0603NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:24.17ID:Xzts5zLB
一気に素人目でも羽生優勢ぽい雰囲気になってきたな
0604NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:24.18ID:CMLb/3WX
老人イジメ カッコ悪い
0608NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:24.91ID:Kb07T0ft
10秒・・・20秒・・・1・・2・・・3
0613NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:27.93ID:yNxR5ExK
急におわた
0614NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:27.99ID:Ecjzu37C
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0620NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:32.02ID:qCF2GrVb
解説やってるのに負かされた気分にw
0621NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:32.08ID:oeQ6+M9+
どうみても将棋星人
0625NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:32.78ID:Y349K+Hr
羽生くんすげええええええええええ
0628NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:34.54ID:gJiI3sGC
ここで投了ですか
0631NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:34.84ID:ryoGcqAt
さすがの大山も投げるしかないか
0633NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:36.02ID:SYSMeif+
え?羽生勝った
0635NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:39.38ID:oMioj+s4
晩年の大山は肝臓癌とかやってるからなあ
0636NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:40.27ID:Qrs/AcUV
潔い投了
0642NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:43.53ID:TWJgEB15
え?神手なんて出てねーぞ、どの手だよw
0644NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:47.42ID:BVTgXTv3
ええええええええええええ
勝っちゃったよ
2分も残してw
0647NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:47.89ID:CDBb+he6
これ今の羽生先生に解説してもらいたい
0650NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:50.55ID:WDyeih96
普通に圧勝だったな
0651NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:51.34ID:0VWHlBfe
普通九段の人が年下の五段に先生っていうもんなの?
0656NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:54.49ID:7nbn1KdA
おわりかよー
0657NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:54.93ID:ND2MlcnG
詰んだ詰まない言ってたとこから5手くらいで終わったぞwwwww
0659NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:55.88ID:u9iFvEta
時間残して勝ったのかあ
0662NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:04.87ID:kawncHuc
この羽生とかいう若手なかなか強いな
将来タイトル取りまくりそう
0663NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:09.12ID:HUP3e1Od
永井さん、女流より見えてそう
0664NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:09.78ID:SPw0eGgj
この羽生ってあんちゃんつえええな
0665NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:12.04ID:AJniGjza
羽生は自分より弱い奴相手に勝ち星重ねただけだな
8割という数字にあまり意味はない
0666NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:12.42ID:OaQ/Uy2c
歩を打たせた時点で大山も悟ったんか
0668NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:18.05ID:sPQqvhpr
いやもう大山先生指す手ないよ。
投了は正しい。
0669NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:18.01ID:CbZNIflX
おじいちゃんまごにまけちゃた(^・ω・^)
0671NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:23.74ID:SLWO+SUA
羽生が勝っても豊島の強さが際立つだけだが
0672NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:24.74ID:wjcmU9qH
羽生「はげる前の大山先生とやりたかったです」
0673NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:31.01ID:1CO069W5
>>653
死ぬまでA級のおじさんだからただの65歳じゃねえんだよな
0676NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:33.98ID:CMLb/3WX
ミニスカタイム
0678NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:35.21ID:qXlo6BTa
先週のひふみん戦より面白かった
つうか大山将棋スゴいな
これは誰にも真似出来んわ
0679NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:36.49ID:UixGf5ZM
羽生マジックがでたのさえわからないお前ら
0682NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:39.20ID:5xfmkih+
坊やなかなかやるねえ
しかし一二三にはどうかな
0683NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:39.83ID:7nbn1KdA
ミニスカ無い
0684NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:40.66ID:1F+2AJ0f
まるでマジックみたいな手だな角(´・ω・`)
0685NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:41.62ID:kq8vX/Wz
この若手強いとか言ってるのは見る目ないわ
まぐれやまぐれ
すぐ消える
0686NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:41.68ID:1Qf9Uzk8
今では普通の技術だけど、
この頃は革命的だったな
0690NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:43.77ID:sDV64Jov
将棋といえば銀なのか、羽生といえば銀なのか
0692NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:46.51ID:SYSMeif+
ミニスカ
0693NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:47.45ID:USuxvsoJ
大山でも屈辱の初手からの感想戦?
0696NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:50.25ID:wks1f3gH
羽生とかもうタイトル挑戦すらできないからな
0697NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:53.22ID:Y349K+Hr
「あぁあぁあぁあぁ」
0698NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:53.23ID:gn7WWDTV
ミニスカタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0700NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:55.99ID:1xxtEg59
恐縮して喋れない羽生さんかわいい
0701NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:56.05ID:+KY4+3E2
>>597
将棋もブザー導入前は、時間切れでも普通に続けることがあったらしい
お互い勝負師だから、将棋で勝負つけたい見たいな
0702NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:58.24ID:+DjH5A7K
間違ってたら、ゴメン

ただのクソ将棋じゃないか、コレ?

アマチュアレベルにしか見えなかった
0703NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:59.43ID:4k6SoEU/
大山の声
あまり聞いたことなかったわ
0704NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:59.83ID:Ij7+87IP
谷川さんにおもいっきりかぶってるな
0705NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:00.21ID:p90bW9fU
森さんこのとき30代?
0707NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:02.41ID:8KCQ5sqM
この子相手では粘れない
と思ったんかな
0709NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:06.34ID:OaQ/Uy2c
聞き手と読み上げが区別つかん
0710NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:06.43ID:ryoGcqAt
森さんなら少し前の123に匹敵する人気でそうなのにでてこないな
0712NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:08.76ID:c+6B0Wqv
むすっとしてるかと思ったけどさすがに大名人は喋るんだな
0714NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:15.48ID:3tX3/hDT
>>561
カズ子は投げ槍に「残りありません」だもんな
0715NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:16.84ID:VawwKDiW
1988年12月も自粛の真っ只中じゃん
0716NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:17.20ID:4ePMe7BU
羽生が65歳になっても、この大山の雰囲気は出せなさそうだな。
0720NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:19.41ID:CDBb+he6
2歩ルールなら大山さんの勝ちだったわけか勝負は紙一重だな
0722NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:22.85ID:aITVay/S
大山先生がしゃべってるのを初めて見た気がする。
0731NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:36.43ID:OaQ/Uy2c
>>709
聞き手でなくて記録の間違い
0735NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:38.85ID:oeQ6+M9+
屈辱の初手から
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:40.07ID:SW4vbwIe
屈辱の
0738NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:40.86ID:9y6EgF/x
初手から
0739NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:41.35ID:lHGigBRf
うまくだますと思ってって言われて苦笑いの羽生w
0740NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:42.27ID:SYSMeif+
坊やのくせに生意気だな
0741NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:42.62ID:Y349K+Hr
時間すげー余ったな
0743NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:43.16ID:ND2MlcnG
こんなガキに負けてハラワタ煮えくり返ってるだろうなwwwww
0744NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:43.22ID:sPQqvhpr
>>707
あそこまでいったら相手が誰でも粘りようがない気がする。
0745NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:43.22ID:7nbn1KdA
このくそがき
0749NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:45.71ID:eaTL9AHM
>>658
七冠とったときの勝率も8割5分近かったっしょ
トップ棋士だらけとの対決でこの勝率ってやばいよな
0750NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:45.56ID:kq8vX/Wz
喋らない羽生
0754NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:52.00ID:3vWHjT6i
先週より会話に参加しやすそうやな羽生坊や
0755NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:52.46ID:6ks6s9UL
大山、屈辱の初手から、、、
0760NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:39:58.23ID:CMLb/3WX
声はけっこう若いんだな康晴
0762NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:01.16ID:LtciKHoL
最初からやるとか、もう無理だわw
0763NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:01.51ID:aITVay/S
記録と読み上げが両方女性というのも新鮮。
0767NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:03.77ID:SYSMeif+
この4年後に亡くなるのか
0768NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:04.47ID:BVTgXTv3
>>652
将来が楽しみだね
一つぐらいはタイトル取れるかね?
0770NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:07.11ID:QU7SIRia
これ森刑事かよ
大山、森、米長、中原、内藤と昭和の大物もいなくなってしまった
ひふみんだけは長生きしてほしい
0772NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:09.27ID:F6+jeETr
おじいちゃん、くっしょも余裕
0773NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:11.79ID:0C91UFoa
大山流の守り駒バラバラ将棋を受け継いでる人はいないの?
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:13.07ID:x1/XDTZr
俺も大山先生の肉声はほとんど聞いた覚えがないな
0777NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:18.07ID:4oiZT4Dh
>>696
竜王戦1組優勝みたいに、トーナメント運にめぐまれれば、僥倖であと1〜3回><
0781NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:22.76ID:Qrs/AcUV
>>642
普通に横綱相撲なんじゃね?
0785NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:41.17ID:GAXnPT3F
昭和の65なんて大山みたいな禿げた風貌の爺さが普通だったな
0787NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:44.33ID:TWJgEB15
え?65角がすごい手だったの?さほどのすごさを感じなかったがw
0788NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:44.69ID:++i0Jf5M
初手から再現するのはどのくらいやったらできるものなの?
記憶力に自信がない
0789NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:46.39ID:+DjH5A7K
>>723
研ぎすぎて

牙無くなってるぞ、もう
0790NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:46.90ID:VqEPajfy
急転直下だったな。
羽生さんが負けそうな空気だったのに。
0791NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:47.62ID:BKFdgagF
羽生さん全然しゃべらないな
0792NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:47.73ID:4ePMe7BU
>>696
結構厳しそうだね。
年齢での衰えもそうだが、研究による進化がすごいからか。
0795NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:58.07ID:d9cR6Zlc
中原がぶっ倒れる前に、羽生や森内を吹っ飛ばした将棋を見たいが、
あれは竜王戦とか銀河だったっけw
0796NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:00.75ID:Y349K+Hr
大山先生は羽生vs中原のときの解説が神すぎてびびった
0797NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:01.59ID:VawwKDiW
ああ古い将棋だ、これなら自分もわかる
いまの角交換するやつは難しいよ
0798NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:04.36ID:ND2MlcnG
こんな和服着ちゃって人間国宝級のいで立ちしときながらこんなガキに負けた時の気分ってどんな気分?w
0799NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:08.61ID:YvR1qImS
ここからは、この人に会いたい、をお送りします。
0800NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:09.68ID:Vah2UJDV
大山先生には
上野クリニックからCM出演の依頼がきそう
0801NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:10.17ID:Fg8IEwkM
>>716
でもこんなオタクみたいなのが今あんな感じになるとは思わなんだ
0802NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:11.23ID:xscBfw91
初めて声聞いた
0806NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:14.80ID:CDBb+he6
羽生先生笑ってる
0807NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:16.84ID:+QcSzDON
大山15世も対局前はまさか負けるとは思ってなかったろうな
0808NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:18.05ID:Cx/KReT7
5七銀左好きだったなあ(・ω・`)
0809NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:20.02ID:GBRKaauW
大山は以下の強豪たちとのラスト対局に勝っているから半端ない
加藤1239段、米長永世棋聖、谷川17世、森内18世、羽生19世、佐藤康光永世棋聖。。。
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:21.76ID:CMLb/3WX
日本三大康晴
大山
藤王
0811NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:22.38ID:0VWHlBfe
この時羽生さんはもう別格だったの?
0813NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:28.77ID:Y349K+Hr
大山先生っていいおじいちゃんだよね
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:31.26ID:C8P66oVd
後の国民栄誉賞を坊や呼ばわりした米長解説の回はいろんな意味で伝説になったな
0815NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:31.92ID:Hs5apS6I
大山さん65歳でこの記憶力すごい
0821NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:40.06ID:Y349K+Hr
>>811
この時すでに神レベル
0822NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:51.72ID:4k6SoEU/
羽生、感想戦の方が緊張してそうだな
0823NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:51.92ID:c+6B0Wqv
勝ったのは羽生だが、見ててなるほどーと思ったのは大山の方だった
俺最近は振ってないけど
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:54.00ID:VfXI6NZ3
大山先生と公式戦戦ってるのは
羽生世代くらいまで?
やしもんくらいまで?
0825NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:54.13ID:97C2e07U
「考量時間を使い切りましたので1分以内にお指しください」と言うようにしたのは
加藤一二三九段が考慮時間を全部使いきってもそこから30秒以内に指せばよいと勘違いしていて
1分以内に指せというのを言うようになった。
加藤一二三はおまけで残り5秒から秒読みをしてもらってその将棋を勝った。
0826NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:55.28ID:SfjGOBGY
>>788
アマ同士なんて相手の手がデタラメ過ぎて覚えられんだろ
0827NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:56.67ID:WB9uqt/T
33金は今の感覚だな
やっぱすごいわこの人
0829NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:01.30ID:sPQqvhpr
>>791
相手は将棋界のドン。解説も現役タイトルホルダー。
18歳の若手棋士がしゃべれるはずないw
0831NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:03.87ID:LSlUHITi
>>796
永井氏が「大山先生の解説は100%ですから」ってよいしょしてるのが印象的だった
0832NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:03.92ID:Y349K+Hr
>>791
この時はちょっとグレてた
0833NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:08.28ID:3QtwLpfC
羽生さんがしゃべるようになったのっていつからなんだろ
0835NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:09.13ID:BKFdgagF
将棋AIがなかったら
羽生さん150期は行ってたかもな
0838NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:12.16ID:ik5HRIbD
大昔かと思ったけど割とつい最近の対局だったんだな
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:13.24ID:Qrs/AcUV
大山さんの貫禄が凄いな
いかにも大棋士って感じで
0840NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:15.05ID:MlgXuyuq
棋士って10年以上前のなんでもない局の棋譜を完璧に覚えてたりする変態
0841NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:17.94ID:lHGigBRf
>>811
今の藤井ぐらいにはマスコミでも天才あつかいされてたような
0842NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:18.32ID:rIenP5SB
羽生君ういういしくてかわいいな
0843NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:21.18ID:k6tZv1PC
ID:QU7SIRia
ただの釣りだったようだ
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:23.86ID:QU7SIRia
>>786
大山、米長、内藤、中原は連盟ホームページででは物乞い棋士に記載されてるよ
0847NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:27.40ID:0ZFnX4ke
じいじと孫の対決
じいじが死ぬのは4年後か、A級在位のままで
0849NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:44.27ID:3yz8NtKt
羽生さんは大名人が相手だから何も言えないな
0850NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:44.63ID:1Qf9Uzk8
大山が今必死に読んでる
この負けず嫌い感がすご
0851NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:45.89ID:qCF2GrVb
現役の大山知らない人意外に多いのだな
0853NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:53.85ID:OaQ/Uy2c
>>798
今だって名人が中学生に負けたやん
0856NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:08.03ID:/NEXRM9I
>>792
研究で何とかなるなら羽生にチャンスがあるだろ
一番カネを持ってるんだからw
0857NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:09.37ID:16cz8MxH
先週 羽生−加藤
今週 羽生−大山
来週 羽生−谷川
たまには羽生さん以外の名局もお願いしたい
0858NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:10.02ID:G0bEnmRO
>>826
ナベが嫁と子供に目隠し将棋二面指しを挑まれて、
君らの手はランダムすぎて無理、と悲鳴を上げてる漫画を見た記憶がある。
0863NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:15.26ID:TWJgEB15
将棋知らない奴に言っとくけどこの大山ってハゲ茶瓶は
王や長嶋ぐらいの有名人だからなw
0865NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:22.32ID:ryoGcqAt
大山の実物に空港ですれ違ったことがある
宿泊するにしては荷物がすごく小さくてせっかちだった
0866NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:24.49ID:wjcmU9qH
大山(どこまで戻れば勝てるんやこれ)
0869NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:33.90ID:y4c3xCvH
>>726
立場的には会社の新入社員と名誉会長ぐらいの差があるもの
0870NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:35.00ID:lHGigBRf
>>849
先週のひふみん戦もおとなしかった
来週はタニーだからもうちょっとはしゃべるかなぁ?
0871NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:41.37ID:WDyeih96
>>825
30秒の方が短いからセーフじゃん
0872NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:44.14ID:SYSMeif+
黒嘉嘉待機
0875NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:47.94ID:kGOa5GqV
藤子不二雄と鳥山明みたいなもんか
この二人
0876NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:53.10ID:nTA4dnBW
この人、犬山紙子となんか関係あるの?
0877NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:53.39ID:+QcSzDON
投了タイミングも大名人だな
0879NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:54.94ID:kawncHuc
>>792
年齢による終盤力の衰え
羽生に限らずベテランはだいたいそうだから
0880NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:58.17ID:k6tZv1PC
大山の和装の普段着感(´・ω・`)
0881NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:59.94ID:oMioj+s4
羽生って元からしゃべりそんなに上手くなくね
0883NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:07.25ID:OaQ/Uy2c
羽生が痩せてて千田に見える
0884NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:07.37ID:1Qf9Uzk8
大山が気のいいおじいちゃんだと思ってた純真な頃に戻りたい
0886NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:10.93ID:3QtwLpfC
>>858
目隠しのイベントの企画でも有段者のみにしてるし素人は覚えれないんだろうな
0887NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:12.97ID:DijupIfA
将棋も、並んで指したら大丈夫なんじゃないの?
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:19.56ID:+KY4+3E2
>>836
軍で、何をやっていたか聞かれて棋士って答えたら「騎手」って聞き間違えられた見たいな話をよんだことがある。
0891NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:21.40ID:16cz8MxH
羽生しゃべらんな
0892NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:23.92ID:EdfJxRpR
羽生の髪を大山にすぽっと被せたい
0893NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:28.29ID:SYSMeif+
坊やは今週も喋らないな
0896NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:34.53ID:C8P66oVd
65歳でこの頭の回転の速さは凄いなしかし
0897NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:53.53ID:LtciKHoL
これ思い出せなかったら恥ずかしいなw
0898NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:57.67ID:iYI+8N1V
相手云々ではなく、この頃の羽生さんはこんなもんだよ。かなり寡黙です
0899NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:00.37ID:aITVay/S
羽生さんでもさすがにしゃべりにくい空気なのか。
0903NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:12.30ID:4ePMe7BU
>>879
先崎の2歩やったやつとかも、その類かな?
カトモモが、ダメダメダメダメ〜〜っていったやつ。
0905NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:22.89ID:wjcmU9qH
当時、こいつ永世七冠取る風格あるぜってこのとき言ったらSNSで死ぬほど炎上したわ
0906NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:23.14ID:1Qf9Uzk8
>>882
大山はこの数年の固さより広さと言う現代将棋なら
簡単に適応できるんじゃないかと思ってしまう
0907NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:23.53ID:lHGigBRf
今だと85ぐらいの風格があるな
これで65っていうのが昭和だなぁ
0908NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:25.27ID:ulMck+5l
畏れ多くて羽生さんが話せないのか
0909NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:28.92ID:OaQ/Uy2c
>>877
投了の「負けましたね」って言葉、若手に対して「凄かったですね」、って言ってるように聞こえた
0911NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:31.75ID:DijupIfA
プロの凄いのは、今でも盤面を再現できるところかな
0914NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:35.11ID:3QtwLpfC
格言無視のこの玉と飛車を近づける差し回しは今だたら確実にソフトって言われるんだろうな
0916NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:37.62ID:TWJgEB15
アマ3段ぐらいあれば、棋譜を見ずに本譜並べなおすぐらいはできるで
0918NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:42.73ID:LSlUHITi
>>868
香川ー熊坂のミニスカか!?
その時、読み上げしてたカンナの表情が気になったのは俺だけか!?
0919NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:45.96ID:CMLb/3WX
大山康晴(65)
石田純一(66)
0922NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:53.68ID:3vWHjT6i
このお爺ちゃんはのほほんとしてるけど
こんな人でも盤外戦術バリバリなの?
0923NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:55.88ID:KbWuVkOO
解説は小池重明に負けた森さんか
0926NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:06.42ID:+DjH5A7K
>>842
キノコカットは無いだろ
0930NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:17.58ID:iYI+8N1V
>>896
確か亡くなる前年に名人挑戦まであと一歩までいってた
0931NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:17.58ID:Y349K+Hr
ボソボソツ
0932NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:19.11ID:BVTgXTv3
>>904
藤井くんは誰になるんだろう?
0934NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:42.49ID:ND2MlcnG
テニスで言うとこんなもんだろ?

羽生・・・フェデラー
渡辺・・・ナダル
藤井・・・ジョコビッチ

大山・・・ツォンガ
0935NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:44.66ID:BKFdgagF
>>932
赤塚不二夫
0938NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:51.88ID:Y349K+Hr
この羽生君を見てると藤井君がいかにしゃべりがうまいかがよく分かる
0940NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:59.92ID:CDBb+he6
やっぱり18世だけ違和感あるわ
0942NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:17.21ID:G0bEnmRO
>>902
3割を割って打撃不振に陥った長嶋が畑違いの升田に相談に行ったが、
職業野球を知らずに勝率みたいなものだと勘違いして
「そんな実力で不調がどうのと言うな」と一喝したら調子が戻ったって話が。
0943NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:18.79ID:aITVay/S
いま韓国で流行ってる髪型は羽生さんが元祖だったのか。
0944NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:19.30ID:sijWJaEK
大山さんってメチャクチャ性格が悪いと聞いていたが
少なくとも言葉使いは普通なんだね
0945NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:21.98ID:OaQ/Uy2c
>>914
72飛車は昔からある指し方でしょ
0946NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:29.88ID:C8P66oVd
羽生さんは大山名人のこの歳あたりの強さを目の当たりにしてるからまだまだ自分もいけると思ってるのではないだろうか
0947NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:31.99ID:yn0Q/yvK
>>1000はチンコ切断
0948NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:36.50ID:VqEPajfy
客観的に眺めると会社の会長に新入社員が将棋を教わっているような画だな。
0952NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:54.70ID:1CO069W5
喋りづらそうにしてる羽生に振らないのが大山の人間性よな
0953NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:56.50ID:9j1Ld7Ww
大山康晴

名人 13連覇(歴代1位) 18期(歴代1位)
九段十段 10連覇(歴代1位) 14期(歴代1位) ※竜王の前身
王将 9連覇(歴代1位) 20期(歴代1位)
王位 12連覇(歴代1位) 12期(歴代2位) ※37歳時にタイトル創設
棋聖 7連覇(歴代2位) 16期(歴代1位タイ) ※39歳時にタイトル創設

棋王 0期 ※52歳時にタイトル創設
王座 0期 ※60歳時にタイトル創設

いろいろと伝説
0954NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:57.08ID:oeQ6+M9+
感想戦でも勝ちに来てる
0956NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:00.85ID:mYDKGfj8
音だけ聞いてると接待将棋みてえだな
0958NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:15.38ID:BKFdgagF
>>952
優しいな
0959NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:15.44ID:6lA8BJ+n
次回
田村豊川戦をお送りします
0961NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:35.46ID:aITVay/S
やっぱり将棋と和服は良いよね。NHK杯ではみんな着て欲しい。
0962NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:36.03ID:DijupIfA
大山って近所にいそうな感じだよね
0964NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:37.53ID:1Qf9Uzk8
>>922
この感想戦でなんとか羽生に勝とうとしてるのも
番外戦術の一環だしな
0965NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:39.79ID:1CO069W5
>>953
死ぬまでA級が一番の伝説だろ
今後絶対に破られない
0966NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:43.94ID:TWJgEB15
森内の全盛期の強さは凄かったぞ
羽生を全く寄せ付けなかった時期も長かった
0969NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:51.44ID:oMioj+s4
>>852
加藤も盤外戦術酷いけど叩かれないのは人柄かな
大山は会長経験して丸くなったらしいけど
今の加藤とか老害そのもの
ひふみん伝説とか持ち上げてるけど
0970NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:52.11ID:oeQ6+M9+
将棋指しは長生きしないな
0972NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:59.87ID:BVTgXTv3
藤井くんは羽生さんのひよっこさを見て安心してるかもしれないなw
0974NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:06.68ID:sPQqvhpr
連続タイトル戦登場記録もすごかった気がする。
0978NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:10.09ID:SYSMeif+
坊やのオモリw
0979NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:10.29ID:+DjH5A7K
>>933
中原、谷川は順当なところ

問題は黒歴史の18世
0980NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:13.89ID:aXy4bDHw
>>934
大山はローズウォールかも
受けの強さ、39歳でウィンブルドン全米で決勝進出
1960年代のプロツアーでの強さ
0981NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:19.76ID:1Qf9Uzk8
>>946
羽生は生き残るためにかなり大山のスタイルを真似てるよ
0983NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:26.14ID:oeQ6+M9+
来週は大山対たひみん頼む
0984NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:28.54ID:lmJOOxJR
>>944
若い棋士にもさん付けだし普通より丁寧な印象
0985NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:30.61ID:Vah2UJDV
先崎四段の感想戦が
どんな態度だったか見たい
舐めプだったのかな
0986NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:32.35ID:SfjGOBGY
>>952
逆だよ、
大山に話し掛けさせない羽生のオーラ
0987NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:41.05ID:CMLb/3WX
次回は豊島、サトシン戦だな
0988NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:47.52ID:USuxvsoJ
>>296
今の中高生もコロナに感謝するんだろうな
マラソン授業無くなるだろうし
0993NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:57.53ID:s3SDino5
昔の将棋指しなんか博打打ちみたいなもんだから
羽生にも勝ったら・・・ひどいよ?くらいなプレッシャーはあっただろうね
0994NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:50:02.03ID:oFNA1JAo
>>918
その対局は愛生がハンカチで▼を隠して咳があえぎ声みたいでスレが加速した
0995NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:50:06.88ID:+DjH5A7K
>>944
テレビだからな

一二三も、大山はクソだと
0997NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/24(日) 11:50:29.43ID:9j1Ld7Ww
そもそも盤外戦術じゃ勝てないからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況