X



NHK教育を見て60306倍賢く禁じられたダニー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:08:59.89ID:nZDLD9c3
>>88
アコギからエレキに昇格して初めて耳コピしたのがスモークオンザウォーターでしたな( ^ω^ )
0107NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:09:04.31ID:xmPAA4/j
ご飯食べさせてあげるよ
0108NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:09:06.26ID:fnFmHCL3
>>87
そういうものなんだ
スペインは変態な仕様のギターがあるから
どうかなーと思ったんだよ
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:09:12.17ID:CvNITUF+
>>88
私もクラギはこれなんですがエレキはベンチャーズとかやりましたよ
0111NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:09:36.28ID:LA0/yo0d
>>109
一人ベンチャーズ できますか?
0113NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:26.87ID:CvNITUF+
またイェペスは速いのよ
セゴビアの1.5倍ぐらいでアルハンブラを弾く
0114NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:31.05ID:edoMbKjD
いい音
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:33.58ID:RetYQCP3
ルネ・クレマン
1946年:『鉄路の闘い』 - カンヌ国際映画祭・国際審査員賞、監督賞
1947年:『海の牙』 - カンヌ国際映画祭・冒険探偵映画賞
1949年:『鉄格子の彼方』 - カンヌ国際映画祭・監督賞
1952年:『禁じられた遊び』 - ヴェネツィア国際映画祭・金獅子賞
1954年:『しのび逢い』 - カンヌ国際映画祭・審査員特別賞
1956年:『居酒屋』 - ヴェネツィア国際映画祭・国際映画評論家連盟賞
1983年:セザール賞・名誉賞
その他
太陽がいっぱい Plein Soleil (1960年)
パリは燃えているか Paris brule-il? (1966年)
など
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:36.47ID:nZDLD9c3
こんなエッチな邦題を付けたのは誰だよ
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:36.58ID:5yBtjBJJ
>>55
上級なんかではねーわ!
あんたは勝手な思い違いをするようだな

俺の後輩も自衛隊に行ったけど、いじめに遭って辞めてしまった
確かにその問題はどうかすべきだが
だからって潰されたり、くたばられたら被害のが大きい
0120NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:50.47ID:LA0/yo0d
>>112
途中でドラムのソロも入れてたしねー
0121NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:56.16ID:xmPAA4/j
  ∧_∧
  ( ´Д`)
γU〜''ヽヽ
!  C≡≡O=亜
 `(_)~丿
0122NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:05.73ID:2DgelpKO
給食の時間、なぜか毎回校内放送でこれがかかってた


今思うと、極めて悪意に満ちた教育だった
0124NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:13.89ID:CvNITUF+
>>114
>>115
何かあったの?
0125NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:27.63ID:xmPAA4/j
>>122
食欲失せるだろ…(´・ω・`)
0126NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:31.10ID:FXO1/+w0
>>109
ビートルズよりもベンチャーズの影響を受けている人の方が日本では多いよね
0128NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:59.59ID:0bCqumjD
中学の時のお友達が手作りギターでこれ弾いてたなぁ…(´・ω`・)
0132NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:29.31ID:CvNITUF+
>>111
>>112
何かあったの?(ノД`)・゜・。
0133NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:36.11ID:2DgelpKO
>>125
うむ、毎日だったからなかなかキツかったぞw
0134NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:40.04ID:5yBtjBJJ
>>88
後者は定番なの?初耳だ
音楽の授業ではコードを全くやらなかったな
0136NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:47.33ID:IM8nxq7p
昨今だとBS民放のCMのイメージ
0137NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:50.56ID:xRYmnIVm
悲しいメロディから少し明るめに
そして元の悲しいメロディに
0139NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:08.14ID:LA0/yo0d
>>132
いや「一人ベンチャーズ」といえばあの方ですので
0140NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:11.82ID:RetYQCP3
これに歌詞をつけて「みんなのうた」で東京放送児童合唱団に歌わせたNHKも凄いよね
作詞は薩摩忠、編曲は小林秀雄。
0142NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:16.63ID:efK3Pvk3
ロマンス
0143NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:21.58ID:xmPAA4/j
ちょっぴりソーシャルディスタンス
いつごろ撮ったんだろう
0144NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:25.07ID:27d143ge
>>132
このやりとりだけでわかる人にはわかってしまうのです・・・
0149NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:34.58ID:2DgelpKO
でもこれカフェで、BGMとして聞く曲じゃねえよなこれ
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:02.49ID:oBBjLyyw
>>117
だったら一般人にもパワハラするなとか言うなよ
自衛隊のパワハラも一般人のパワハラも同等に扱えよネトウヨクソ野郎
0153NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:04.14ID:JYDxArES
確か少年雑誌の裏側に ナルシソイエペスみたいにギター弾けるって
広告があって、
じっさいに放課後の教室で、この曲を弾くチョー2枚目のお金持ちの坊ちゃんで・・・
0155NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:15.48ID:0BdCSRTo
あーそろそろバルサン炊かなきゃなあ
0157NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:17.22ID:efK3Pvk3
そこは石田ゆり子呼べよ
0160NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:30.04ID:edoMbKjD
ダニーケイ
0164NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:44.78ID:xmPAA4/j
声がかすれてる(´・ω・`)
0166NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:14:53.53ID:aO+ECoHi
ロンドンデリーといえばIRAだなあ
0174NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:05.16ID:CvNITUF+
>>126
ビートルズは楽器面では…ねw
ビートルズの話する人ってロック畑よりフォークギターやってる人が多い気も
多分リッケンバッカーとバイオリンベースが日本でよくコピられたのはビートルズのせいですよね

>>134
Smoke on the waterはディープパープルの代表曲なんですよ
イントロだけなら(元)ロック少年は必ず知ってると
0175NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:09.43ID:rE2MsueJ
>>147
最大の山場が演奏場面でもなんでもなく
クラスの7番目くらいに可愛いモブ女子が
とつぜん家にやってきて海水浴に行くシーンだという
https://i.imgur.com/TP1pbeV.jpg
0176NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:17.77ID:edoMbKjD
この人テノール声じゃなかったっけ
0180NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:27.30ID:LA0/yo0d
>>170
あの女子高御三家の?
0182NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:34.30ID:32tDBdOS
ケンタッキーフライドチキンのCM
0183NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:41.91ID:V+cV6nde
ダニーボーイって、アメリカの曲かと思ってた
西部劇にでてきそうじゃん
0184NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:41.91ID:xmPAA4/j
なんかおさいばしみたいな指揮棒だな
0185NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:49.18ID:f1S6sJr4
この道は いつか来た道♪
0186NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:54.15ID:5yBtjBJJ
家にクラシックギターあったけど
調絃してる時に切れて、それだけだった
完全に忘れてた
興味を持った時にさせて欲しかったな
0190NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:08.56ID:LA0/yo0d
>>174
ドゥービー・ブラザーズはダメですか
0191NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:12.34ID:xmPAA4/j
金髪ヴィオラがいるということは東京フィルのバイトか
見逃していた
0192NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:17.11ID:FssdFk/o
「悲愴」かーらーのー「ダニーボーイ」
0193NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:19.64ID:edoMbKjD
火箸みたいな指揮棒
0194NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:27.19ID:rE2MsueJ
テレビCMに使われてるせいで
安っぽいイメージがついてしまってダメ
0195NHK名無し講座
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:27.24ID:oWeiv1y9
管楽器の皆さんが退屈そうに見守ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況