X



銀河英雄伝説 Die Neue These 第九話 「それぞれの星」 暦2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 22:31:56.66ID:Vjqzfaak
銀河英雄伝説 Die Neue These 第九話 「それぞれの星」 暦1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1591005257/

Eテレ 4月6日放送スタート! 毎週月曜 午後10時50分〜

今後の放送
NHKEテレ1 6月1日(月)午後10時50分 「それぞれの星」
NHKEテレ1 6月8日(月)午後10時50分 「幕間(まくあい)狂言」
NHKEテレ1 6月15日(月)午後10時50分 「死線」(前編)
NHKEテレ1 6月22日(月)午後10時50分 「死線」(後編)

銀河英雄伝説 Die Neue These 第八話 「カストロプ動乱」 暦2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1590412957/
0332NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:40:24.96ID:5ekursb3
>>312
帝国衆議院の予算委員会にて舌戦を繰り広げる与党帝国臣民党ビッテンフェルト幹事長と野党民主自由党アッテンボロー代表の姿が目に浮かぶ
0333NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:40:53.90ID:rigcp5ML
>>328
ローエングラム朝が滅びかけた時に自分たち民主主義勢力が助力になれると思うって
ユリアンがラインハルトに言ってるな
0335NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:41:54.07ID:2ZUEud1U
>>314
甘やかされて育てられ有能だと勘違いした無能雑魚って見てて居たたまれないよな
0336NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:43:08.84ID:gIuTUASc
>>333
アーレ・ハイネセンが建国した
民主主義国家の同盟が腐敗してるじゃん(´・ω・`)
>>334
ローエングラム家も優秀な武人の貴族だったとか。
0337NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:43:47.28ID:MuSABB7M
>>333
思ったけど人口的に帝国の方が多い分旧同盟民が差別される予感
0338NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:43:50.81ID:rigcp5ML
>>334
まーその貴族も元はルドルフの取り巻き連中だった一般人に過ぎないんだけどな
0339NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:47:06.18ID:7FgmtWZO
>>323
汚名という名作までやったしな
0340NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/01(月) 23:49:10.37ID:gIuTUASc
>>339
フライングボールがどんなスポーツなのか少し解ったな(´・ω・`)
0341NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/02(火) 00:00:55.17ID:lEs/gUXV
サイオキシン麻薬?
取り締まりには帝国と同盟が秘密裏に協力したとも言われるあのサイオキシン麻薬ですか?
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/02(火) 00:11:52.07ID:iHUGItNZ
>>273 ラインハルトは5年後、享年25歳
0343NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/02(火) 00:21:50.50ID:iHUGItNZ
>>87 それ一番言える
全編クラシックだったから、壮大感あった
0344NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/02(火) 02:34:33.40ID:0foG7cnj
独裁体制は必ず内部崩壊する。
粛清と反乱でね
ラインハルトの子供に実権は渡らないし
ユリアンも本来実権は得られない
ヤンのような戦術家は政治的には無能だから
国のトップになることはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況