X



NHK教育を見て60351倍賢くフランス語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0435NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:38:48.95ID:BX/dRZyk
今回、専門家はなんでこのウイルスを軽く見てたんだろう
ネットで武漢のやばい動画みたいなの流れてたのに
0436NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:39:00.44ID:iG66NHda
このへんのぶっちゃけ話面白いなw
0438 
垢版 |
2020/06/05(金) 00:39:26.35ID:EnysvDFF
満員電車復活
0439NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:39:47.17ID:KnFOGxmO
NHKの「正しく恐れる」報道の検証した方が良いわ
0440NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:39:59.59ID:/Rgyel0l
ここ20年の感染症のうち少なくとも2度は中国から広まったという…
0441NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:40:08.85ID:0TQYu/E9
日付テロ入れないとクレームが入る世界は嫌だなあ
0442NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:40:25.91ID:q2tQyqxT
>>435
感染力はまあまあ致死率はそんなでもないからね
今も経済殺してるのは人間自身だし
0443NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:40:34.17ID:iG66NHda
カウンターパートって洋ドラで強力なインフルエンザが蔓延した世界描いてて凄くコロナっぽかった
0444NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:40:35.81ID:tNSqwXJt
満員電車でパンデミックしないならたいしたことないな
0447NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:40:50.67ID:BX/dRZyk
NHKも去年の冬の武漢でやばいことになってるの知ってただろうに
けど中国だからだまってたんじゃないか
0448NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:41:37.67ID:KnFOGxmO
「行動変容」なんて報道しだいで全然変わるだろ
0450NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:42:03.11ID:m+bqFL3r
後ろに見えるDEATHって本が気になる
0452NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:42:29.90ID:8wiIbnnz
みんな買ってきた物まで全部消毒してるの?
0453NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:42:36.47ID:iG66NHda
トイレ後に手洗わないやつは普通にイヤだからな
0454NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:42:47.64ID:KzMY0VCI
コロナ下に人々はどんな生活をしていたか将来の資料になりそうなものを集め始めてるらしいな
今まさに歴史の証人になっているのだ
0456NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:43:41.74ID:gL1gBlnj
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O root!
  ノ, )    ノ ヽ  
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
0457NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:43:44.05ID:BX/dRZyk
>>452
買ってきたものは普通に石鹸で洗ってる
すごいめんどくさいw
あとアルコールで拭いてる
こんなメンドクサイ事になったのは中国のせいだ
0460NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:44:39.56ID:/Rgyel0l
>>429
アレの言動のブレっぷりは冗談抜きで不安になるから
身を引いてほしいな

そういや誰かが愛知県知事とテドロスが似てるとか言ってたな
色んな意味でw
0462NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:44:51.90ID:1+Khbo5a
最後先生が2m離れて馬鹿な事言うって漫才のこと振っているのに
マジで危険なアホな奴は相手しないと返しちゃうマッタン
0464NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:46:13.75ID:2hKw+XYu
>>460
活動家だもんね 今まで医者とかしかやってなかった役職なんでしょ
0467NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:46:36.77ID:EQnehfbB
充電効率悪そうであんま惹かれない
0470NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:00.58ID:Y3UHFos2
Qi←これをチーと読ませるのは無理がある
0472NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:24.67ID:DTCG9j1O
そう言えば10min.ボックスは終了しちゃったのかな
残念だ
0474NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:47.03ID:eKobfg1Y
こっちにのいる こっちにこいるがある
0475NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:54.25ID:oK2JFVlB
>>460
じつは生き別れの兄弟だったのです
中国で感動の再会イイハナシダナー( ;∀;)
0476NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:47:55.85ID:Hz1hwIjb
>>467
やっぱ通信だろうがなんだろうがどんなもんでも無線はダメだな
0477NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:48:20.19ID:tNSqwXJt
コイルの中にチンコを出し入れすると電流が発生
0479NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:48:46.80ID:Y3UHFos2
>>471
アマプラにあったので少しずつ見てる。
あれ2020年代の世界なんだね
0487NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:50:23.10ID:Hz1hwIjb
>>475
生まれてすぐに生き別れとなってしまった父親の違う腹違いの双子だな
0489 【吉】
垢版 |
2020/06/05(金) 00:51:17.54ID:VBwPdpHM
ほらまた雌車ステマ
0490NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:51:19.66ID:Hz1hwIjb
>>480
フレミングの右手の法則とは違うのがまたややこしい
0491NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:51:43.01ID:i3nTGtOf
地下に石を運び込むコストを省いた
0493NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:34.56ID:EQnehfbB
>>490
フレミングも右手の法則と左手の法則がどっちだったかわからなくなる
0496NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:55:04.76ID:KnFOGxmO
モーターで棒磁石をプロペラみたいに回せばコイルに電流ながれるだろ
0497NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:55:05.24ID:i3nTGtOf
電源のオンオフを繰り返すのは?
0499NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:55:18.19ID:gL1gBlnj
電磁気よくわからないや(´・ω・`)
0500NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:55:25.39ID:/Rgyel0l
体育の時間
0501NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:56:09.50ID:oK2JFVlB
>>496
その電流をモーターに流せば永久機関がっ(゚∀゚)
0505NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:56:56.14ID:i3nTGtOf
地域が違えば抱える環境も問題も違うのに、広域合併を強制する国の矛盾
0506NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:57:06.76ID:/Rgyel0l
どっかで聞いた声だと思ったらこれ戸松遥か
0509NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:57:58.72ID:Hz1hwIjb
隣町でコロナで焼却炉逝ったってニュース見たなぁ
0511NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:58:46.87ID:/Rgyel0l
まぁこの細かい分別は地方だから可能な手だよな
これができるのが理想だろうけど、都市部じゃ100%無理だし
0512NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 00:59:20.39ID:i3nTGtOf
>>509
新型コロナで汚染されたごみを焼却してしまったか
焼いてもウィルスは死なないという説もあるらしいし
0514NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:01:24.58ID:i3nTGtOf
今まで何も起きていない場所が危なそうだけど
0515NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:02:11.29ID:KnFOGxmO
>>501
電場磁場の相関だけならロスなくて
光みたいにどこまでも届く永久機関になるのかな
0516NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:02:18.62ID:Hz1hwIjb
>>512
コロナで暇になって大掃除やったやつが続出して
そいつらが出したゴミの量が激増して
さらに中国のリサイクル受け入れが止まって
今まではリサイクルされていた布製品も燃えるゴミになって
元々大概老朽化していた焼却炉が耐えられなかったそうな
0517NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:02:41.68ID:VBwPdpHM
イオン銀行
0518NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:03:22.07ID:gL1gBlnj
裁判まだやってるのかな(´・ω・`)
0519NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:03:29.95ID:/Rgyel0l
佐賀牛か
佐賀は何気に食い物美味しそうなのが多い
0520NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:03:37.86ID:f2Irsr0j
川崎市かなんかがキレてたな
結局人口多いところは多いところで歳出も多いし
0521NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:03:41.37ID:eKobfg1Y
人口がというより所謂現役労働者生産労働人口が増えないと住民税は増えないよね
0522NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:03:49.24ID:XJjK6UZZ
杉並区がしょうもない事してるからだろw
0523NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:04:10.75ID:i3nTGtOf
そういう自治体は住民税上げてしまえ
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:04:41.33ID:KnFOGxmO
ふるさと納税業者に納税額の6割が流れる自治体もあったな
0526NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:04:49.85ID:XJjK6UZZ
何が悪いのか見直さず誰かがやってくれるだろうっておっさんがインタビューに出て何か得あったのかな
0527NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:05:01.14ID:/Rgyel0l
アマゾンの商品券を返礼品とかにする自治体はおかしい
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/06/05(金) 01:05:12.75ID:f2Irsr0j
まあテレワークの発展で地方に戸建て建てる需要もふえるかもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況