今の中学生にわかりやすいのチョイスして聴かせても
チャイコフスキーすら聴いたことない、と言われるぞ
自分等基準で普通に生活してるだけで聴いてて当たり前というのが、今の中学生には通用しない
昔CMで腐るほど聴いたおっさんなら全員耳馴染みのあるスケーターズワルツなんかも
今の10代に聴かせても誰も知らんだろうな
運動会で絶対聞く、天国と地獄、道化師のギャロップ、クシコスポスト、トランペット吹きの休日でも聴かせとけ
それならわかるだろ
まさか今の中学校は運動会の曲すらExileとか言わないよな?