X



NHK教育を見て61163倍賢くパトリックに叱られる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:42:59.91ID:O0OatB6/
>>496
確かにロッテンマイヤーさんの服はしっかりいせこみしてそうだなw
0504NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:06.60ID:RkT2XXeE
>>494
あ、ごめん
総合と間違えた
0505NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:13.60ID:dN9eRoPw
パトリックに怒られるぞー
0506NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:19.02ID:BFJlDeUG
明日、ユザワヤで水玉模様が売れるぞぉ
0507NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:29.36ID:Yl7lewQu
ソーイングビーでいつも問題になる柄合わせ
0508NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:29.77ID:FqRSCC7K
>>498
ロックミシン買いたいんだけど、置くところが…
0509NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:31.15ID:700JALuL
>>499
なるほど、外に出なきゃいいのか
丈が長くてウール混なら暖かいし、これからの部屋着には良いかも
0510NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:31.10ID:elNqcYQw
>>490
アンばあちゃんが、「いせこめばいいのよ〜」って言ってたねw
0512NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:45.83ID:u6csLtR1
先生のは素敵に見えない・・
0513NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:53.46ID:taZUu2O6
見てないけどギャザーといせこみは違うで
0514NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:55.12ID:RkT2XXeE
>>491
お前もか
0516NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:44:15.67ID:elNqcYQw
ナカオモテオロス
 ナカオモテオロス
0517NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:44:17.54ID:O0OatB6/
>>502
小さくても丸くてもゆるふわ系の人なんかだと強引に着てて似合ってると言えなくもない感じ
だったりする
まぁ好きな人が着ればいいと思うわ
0518NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:44:18.34ID:fK3VCVzt
>>502
上背必須
顔が小さくて首がスッと長い
もちろん手足も長く細身体型
0519NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:44:28.99ID:FqRSCC7K
>>502
うーん、リンネルのモデルみたいな人?(適当)
0520NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:44:35.36ID:SdUy5ZKO
>>500
いや、部分的にYYYYYみたいになってた辺があった
0522NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:08.07ID:jJukTcCr
去年から今年の春先にやたらこういう着回しを押してたな
0524NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:13.89ID:PjcHg2Mz
>>508
最悪、ミシンを出したりしまったりを繰り返すしか……
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:28.00ID:q7IRTQ0j
袖口の始末(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0526NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:34.90ID:700JALuL
ジグザグじゃなくてY字になっとる
こういう縫い目もあるのかー
0527NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:53.70ID:0h1jGNAc
>>521
うっかりボール紙などを切るとおかんに竹の定規でアザができるまで叩かれるのだ(´・ω・`)
0528NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:53.89ID:O0OatB6/
>>510
アンばーちゃんは上手な人だったけど
自分で作るときはそうやって適当に辻褄あわせることもしてそうな人だったねw
0529NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:58.20ID:FqRSCC7K
ちょっと昔に流行ったじゃん
森ガール?
それが森BBAになった感じかなぁ
0531NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:13.45ID:pHplyRMm
なんかモンゴルの人が着てる上着?っぽい
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:39.20ID:PjcHg2Mz
なんでこんな色の組み合わせにしたんや
幼稚園児のスモック色かよ(´・ω・`)
0536NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:44.79ID:fK3VCVzt
これに似合う髪型はレトロなショートボブなんだろうな
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:57.16ID:700JALuL
そのボタンホールが難しいんだよおおおおおおおおお
ずれないようにミシンに合わせるのが最難関・・・
0539NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:01.84ID:SdUy5ZKO
すてハンは「撥水生地で作ったらカッパになるな」と言うデザインが豊富
0541NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:22.02ID:FqRSCC7K
>>527
うちの実家テーラーだったから薄い紙切ろうとしただけで怒鳴られる
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:26.30ID:fGXkKBFW
全体に少し幅広に作れば部屋着にできそうな気も

>>487
今は只のデブだけど煎餅食べると破片が胸元に溜まる人生を送ってきました(´・ω・`)
0543NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:32.08ID:dN9eRoPw
ミシンにそんな機能があるやつあるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:36.07ID:PjcHg2Mz
1番上だけ横向きにするのは
首の太さに合わせて調節しやすくするためだってばあちゃんが言ってた
0545NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:41.74ID:700JALuL
随分雑なボタンホールだな
もっと密なのがいい(´・ω・`)
0546NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:42.98ID:elNqcYQw
足踏みミシンの時はさすがにボタンホールは縫えないよねw
0548NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:52.15ID:fK3VCVzt
>>529
色々流行りも流れてるがあんなんナチュラル系ずっと残ってるな
0549NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:54.20ID:BFJlDeUG
この作業すき
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:06.11ID:dN9eRoPw
>>536
あと前髪ぱっつんのお団子だな
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:13.55ID:taZUu2O6
はさみは手の癖がつくから他の人は触るなと
0555NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:21.25ID:fGXkKBFW
縫ってから切るの怖いからボタンホールは緊張する(´・ω・`)
0558NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:29.43ID:700JALuL
>>542
何それ羨ましい
自分は全部腹に溜まるよ(´・ω・`)
0561NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:39.89ID:dN9eRoPw
後ろの看板えろいな
どうぞお入り下さい
空いてますよ
0563NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:54.68ID:EH1gGhy3
>>538
えセットすれば自動でできるんだろ?
カタログで読んだぞ?
0564NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:55.59ID:BFJlDeUG
無印で売ってるの見た
0566NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:58.59ID:FqRSCC7K
自分は乳が無駄にあるから、こういうの着ると太って見える
羽織りものにするならいいかな
0568NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:49:13.41ID:SdUy5ZKO
>>527
よくしなるんだよなぁ
うちの母ちゃんもあれで良い音ひびかせて叩くのを楽しんでたわ
0570NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:49:30.85ID:taZUu2O6
うんいい部屋着だね
寒くなったら朝とりあえずパッと着る
0572NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:49:34.89ID:dN9eRoPw
よく聞いてくれたウッシー
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:49:36.53ID:FqRSCC7K
>>542
マスカラを乳に挟んで温めるときれいに塗れるよ
0574NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:49:44.22ID:700JALuL
>>550
手縫い嫌い(´・ω・`)
指先が痛くなるんだもん・・・
0577NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:49.30ID:dN9eRoPw
あらやだめんどくさい(´・ω・`)
0578NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:51.98ID:PjcHg2Mz
ブランケットステッチとは違うの
0582NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:51:18.09ID:eyFf6LJI
だがミシンの機能で一発なのである
0586NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:51:39.00ID:taZUu2O6
これはあまりきつく引かない方がいい
それとあんまりきっちり詰めようと思わなくていい
0589NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:02.35ID:d8QmOEVb
このボタンホールステッチ違うような気がする
0590NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:03.98ID:O0OatB6/
ミシンにボタンホール作成機能あるはずなんだけどめんどくさいから使ってないや
0592NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:11.30ID:f9ClL49x
なんか一回この方法でボタンホール縫った覚えがあるけど、家庭科でやったのかな?
0593NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:20.29ID:fK3VCVzt
>>576
自分想像したのはちょい違うかな
若い頃の安田成美
0596NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:28.87ID:XwF4YQyp
>>538
工業用はアタッチメントで楽勝よ
0597NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:28.93ID:taZUu2O6
この枠の四角はミシンでやるよね
でも手でやった方がラク
0600NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:33.56ID:dN9eRoPw
くぱぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況