X



NHK教育を見て61331倍賢く修正しつつ能狂言アワー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:01.62ID:sI9bOPpx
>>29
全裸で烏帽子だけかぶってコトに及んでる春画を見たことがある
0040NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:05.12ID:xOVwgBhD
この格好でエボシだけ付けるのはちょっとな
高級感ない
0042NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:21.37ID:pB8JEoRU
さっきのキノコがテンポ良かったから間を持て余すなあw
0047NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:36.99ID:cFcmckzS
>>29
人前で烏帽子を外さないだけで、寝る時は普通に外してたみたいだよ。
あの時代は真っ暗だし、女性とイチャコラするのに被ってたら邪魔じゃんw
0049NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:40.73ID:KnGdm0Ea
くしゃみとかできない空間だな
0051NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:50.57ID:/91kkxGs
>>39
今の感覚だと間抜けだなw
0052NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:51.38ID:9efF37Lb
はっ

乱拍子北あああああああああああああああああああああああああ
0053NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:05:55.11ID:I2DzPzYC
人生で一度はいよぉーって言いまくりたい
0055NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:12.57ID:cFcmckzS
>>35
お鍋が落ちたのがドリフちっくで面白かったしw
0056NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:21.52ID:TdNiu9nI
この頭をまったく揺らさない歩きは日常生活で真似したい
0057NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:32.65ID:/91kkxGs
>>47
いや、副音声で寝る時も烏帽子を外さないって解説があったんよ
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:52.97ID:AC090fsZ
中の三角の模様の着物が 鬼が着る着物よね
(*´・ω・*)
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:56.55ID:chbI+LBN
花のほかには松ばかり〜
花のほかには松ばかり〜
0061NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:59.83ID:pB8JEoRU
>>37
えーなんで山伏が許嫁なんだよう
0063NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:07:18.07ID:cFcmckzS
>>57
そうなんだ!じゃあ寝る時も被ってたのか。
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:07:20.39ID:sI9bOPpx
>>56
すえひろがりずのファンだと思われるのが関の山では
0066NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:08:09.41ID:cR2pnyww
>>45
いや、睨むのよ
手練れのシテ方ならちゃんと睨むように見える
0068NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:08:17.98ID:wBMvVqGQ
>>61
お父ちゃんのちょっとした戯れを本気にしちゃった説
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:08:18.21ID:ANF8lnIm
読んどる読んどるw読みすぎだろ鼓方
0072NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:08:42.93ID:pB8JEoRU
>>68
娘可哀想(´・ω・`)
0074NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:11.12ID:wiWjLw15
バンドが花柄じゃない
>>66
能面とか文楽の人形って不思議だよね
0075NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:28.32ID:FSh4bX88
つまり能もスポーツですな(´・ω・`)
0077NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:35.54ID:xOVwgBhD
そんなナンチャラさんが毎日飲んでいるのがコレ
0079NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:44.19ID:AC090fsZ
>>71
ああ、そうなのね
ウロコか なるほど
たしかに鱗を表現出来てるね
(*´・ω・*)
0082NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:58.49ID:pB8JEoRU
これが睨み?
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:25.93ID:/91kkxGs
能楽のこの緩慢な舞が苦手なんだよなぁ…
凄く体力使って技術が高いのは知ってるけど
0089NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:51.92ID:FSh4bX88
40分オペラアリアを歌ってるようなもんか(´・ω・`)
0090NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:59.30ID:chbI+LBN
>>37
その後長らくなかった鐘を再興したお披露目パーティーの日に
妖しく美しい白拍子が道成寺を訪れました
蛇になった娘の怨霊です
0091NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:11:15.87ID:I2DzPzYC
ニワトリみたいな鳴き声
0093NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:11:32.26ID:pB8JEoRU
>>88
足がじわじわと動いてるな
0094NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:11:52.60ID:cFcmckzS
>>85
舞って言うと動きが多い印象が強いけど、こういう動きのほぼないのもあるんだね。
緊張感だけはなんか分かる気はする。
0096NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:12:01.97ID:/91kkxGs
能楽堂で生で見たら、絶対寝落ちるわ…
0100NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:12:43.21ID:I2DzPzYC
だーるーまーさーんーがー
0101NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:12:50.55ID:wBMvVqGQ
>>90
「ご招待状のない方の入場はお断りしております」
「わたくし踊ってパーティを盛り上げますわ」
「ほな、お願いします」
0103NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:13:37.02ID:33h5wl3N
でも解説がないと何がどうなってるのかわからない
0105NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:13:38.93ID:TdNiu9nI
ブラボー!
0106NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:13:39.64ID:cFcmckzS
>>90
道成寺の他のお坊さんたちは何をしていたんだろう。
娘の霊を慰めるための経をあげるとかしなかったんかね。
だから亡霊になって出てきたとか?
まぁ、道成寺としてはとんだとばっちりではあるんだけどw
0108NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:13:55.95ID:FSh4bX88
乱拍子終わったら起こして(´・ω・`)zzzZZZ
0109NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:27.79ID:mp/5VR1m
このわずかな動きに仕方なく慣れると
後半がめちゃくちゃ派手に感じる
0110NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:27.83ID:ANF8lnIm
本当に古式は何でもかんでも無駄に長くて、物着ですらずっ〜とやってたな
今の何でもかんでも簡略化しすぎて一声まで超短縮でやるのもどうかと思うが
0112NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:39.55ID:6kyUiuRG
はよせえや
こういうのが能楽が流行らない原因
0113NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:40.41ID:wBMvVqGQ
小鼓の人、血管切れて死にそう
0115NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:44.89ID:pB8JEoRU
>>101
所属している職能団体の新年パーティに読んでもないのにスナックのママが営業で来てたなあ
顔パスで入ってきてやんの
そんでお偉いさんに営業すんの
0116NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:44.94ID:wiWjLw15
乱拍子っていうからにはタンッタタン タンッタタンかと思うじゃないか
0117NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:56.03ID:/91kkxGs
>>92
自分は観劇は精神修養の場とは思ってないので、それはたぶん無理だ…
物語の世界観を楽しみたいだけなので
0118NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:56.89ID:cFcmckzS
>>105
今はブラボーも禁止だしな。良いこっちゃ。
野球の鳴り物もずっと禁止にしてほしい。
ただただうるさいだけなんだもんw
0120NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:08.42ID:SrXhgyh3
後ろの銀行強盗みたいな覆面集団は普段からああなんですか?
それともコロナ対策?
0121NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:29.91ID:vkB6PqlQ
日常ってマンガの囲碁サッカーを思い出したw
0123NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:48.07ID:DSI24FCG
鐘に入ったら白拍子が田村ゆかりに変身するんだっけ?
0124NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:50.76ID:cR2pnyww
これ小鼓も後半酸欠で目の前が暗くなる時があるそうな
0125NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:51.42ID:pB8JEoRU
>>120
コロナ対策言うてたで
0126NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:05.09ID:xcZgeCY9
>>120
コロナ対策
歌舞伎とかでも同様の覆面してたりするそうだ
0127NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:05.31ID:nFccXHr2
>>110
でもこれはこれで過剰演出じゃね
秀吉の時代の能ってもっと上演時間短かったんでしょ
0129NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:30.33ID:xOVwgBhD
>>117
じーっとしてる場面は絵画みたいだなぁとか思って楽しんでるよ
0131NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:50.36ID:wiWjLw15
ハシビロコウ見てるような気分だ
0133NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:55.51ID:NBhsEoa3
沖縄の組踊とかもテンポ遅すぎて寝ちゃったな
0136NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:17:05.17ID:D+03+5a2
昭和の頃の大晦日な気分になってきた。
昭和の頃の年末は、能を放送してたような。
0137NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:17:05.53ID:wBMvVqGQ
>>115
会長に捨てられて蛇になったスナックのママかもしれんで((((( ゚Д゚)
0138NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/25(日) 22:17:07.32ID:9efF37Lb
>>96
座席の前にある液晶の科白やら解説とか読んでるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況