X



NHK教育を見て61830倍賢くマグマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:00:33.20ID:Kz09VXt0
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>515 ナイトウ旅行社のせいだなw
0554NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:00:43.45ID:WuFrLu1d
最近ちゃんとした たこ焼き食ってないな(´・ω・)
0555NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:00:47.28ID:QCmxyxGw
>>538
芸能人ブログとか、あれやると結構楽に稼げるらしい(´・ω・`)
0559NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:00:55.18ID:jOoescPV
>>540
魔神英雄伝ワタルは高度な作画で成り立ってるから許して
0560NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:00:58.88ID:JZT1gxNK
1月の再放送地獄
NHKもサボりたいか
0562NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:06.64ID:k9x+l4+c
そういや綾部はまだNYなん(´・ω・`)/~~~
0564NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:15.30ID:9UPscDLR
テント
0565NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:16.91ID:373YsO5o
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799339570.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799322594.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799324973.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799394178.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799373022.jpg

ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799316780.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799323433.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799315178.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799331839.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160993799321928.jpg
0569NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:38.47ID:iup6GQhF
昨年の4月はまだマスクロケじゃなかったんだね
0574NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:09.74ID:k9x+l4+c
たこ焼き食いたいな(´・ω・`)/~~~
0575NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:16.81ID:pFLleCmr
あーあすーがうーん−だー
せいぎのまーぐーまー
0576NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:16.82ID:CVcSr7oV
ココ最近タンパク質不足が気になったから日々意識してるんだが
かなり量食わないと1日の摂取量に足りないことが分かった
普段おいらはどんだけ少食だったんだろうと反省した
0579NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:32.61ID:WuFrLu1d
マンショントルコの略か
0580NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:41.50ID:QCmxyxGw
>>566
2chでも行間やたら開けてる、おっさん臭い書き込み見るとアメブロユーザーなんだなと勝手に思ってる(´・ω・`)
0582NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:48.76ID:jOoescPV
>>560
年末年始ドラマとかの一挙再放送ばっかりだったけど
そっちのほうがよほど面白かったw
0583NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:49.35ID:mDfbibuz
四色ペンの回の再放送して欲しいなぁ・・・
0584NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:50.35ID:ZqslUleS
巽さんと乾さんはいるのに艮さんと坤さんは聞かない
0585NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:50.44ID:4VbaS6dc
この番組って大阪制作なのか
わざわざ黒門市場に来るって
0586NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:55.07ID:Kz09VXt0
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>549
月曜日からしっかり観てるはずなのに、さっきのエミリちゃんのも“第3回”と言ってたからアレ?と思った。


どうも昨日船漕ぎながら実況書き込みしてたから、覚えてなかったようだw
0587NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:00.54ID:w9/wfFAy
>>553
きつねうどんはどん兵衛の方がもっちりしてるよね
マルちゃんより
0588NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:14.85ID:17Hyuaf8
去年の4月ってまだ通常放送出来てたのか
0589NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:16.05ID:JZT1gxNK
ハゲだけど顔小さくてスタイルいいじいさまだな
0591NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:33.90ID:SpZVZRou
>>583
先生が可愛すぎた
圏論は本ちらっと眺めたけどさっぱりわからんかった
0592NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:35.94ID:WuFrLu1d
お腹空いた(´・ω・)
0596NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:45.59ID:17Hyuaf8
この頃ブラタモリでも溶岩焼肉してた気がする
0597NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:46.15ID:w+su+FUF
日本人がコメや魚から水銀を取り過ぎているのもマグマのせいだな(´・ω・`)
0598NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:03:51.55ID:idT64qoe
>>580
アメブロのエディタとか使うと勝手にあの幅の行間入るのかと思ってたら自分で入れてるのか(´・ω・`)
0601NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:04:20.43ID:mDfbibuz
>>582
コロナもあるのかもしれんが、TBSは完全に味をしめてるなw
0602NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:04:24.02ID:jOoescPV
>>588
呑み鉄日本旅の収録が3月中旬まではできてたからなぁ
0604NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:04:39.16ID:WuFrLu1d
(;´Д`)ンフンフ
0605NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:04:40.02ID:Sy0+ztC3
マグマとどう繋がりがあるのか覚えてないや
0606NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:04:54.49ID:w9/wfFAy
>>576
ある程度の量食べないとタンパク質摂れないよね
0607NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:05:02.63ID:QCmxyxGw
>>595
辻調が毎週恵美子に生け贄を捧げてるからこそ守られてる平和もある(´・ω・`)
0611NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:05:42.62ID:5OlbrWB9
>>598
前にJavascript製のリッチテキストエディタを組み込んだらEnterだと段落替えで改行はShift-Enterだった(・ω・)
0614NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:06:17.16ID:eLoFdQCT
>>587
どん兵衛も赤いきつねも進化がすごい
昔のしなこい油揚げ食いたい
0615NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:06:40.74ID:w+su+FUF
昆布のヨウ素取り過ぎもマグマのせいか(´・ω・`)
0616NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:06:41.10ID:o6oWIP4j
東京にいる芸人は緊急事態宣言を前に
静岡へ脱出してる感がある。最近芸人を地方民放でよく見る
0619NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:06:48.10ID:CVcSr7oV
ドールチェアーンドガッバーナのその硬水のせいだよ
0623NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:07:01.98ID:zS67u4hv
普通は「こんぶ」だと思うけど「こぶ」も聞いたことがあるけど方言みたいなもん?
0626NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:07:23.91ID:5OlbrWB9
軟水は牡蠣の殻とかで硬度上げられるけど硬水は下げられないの?(・ω・)
0634NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:08:15.78ID:CVcSr7oV
>>606
そう、かといってカロリーも気にしなきゃならんから大変でさ(´・ω・`)

>>613
きんに君おつ
0637NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:08:44.36ID:17Hyuaf8
>>573
コロナ流行り始めた頃でマスクも普通に変える時分だね
一月末に行ったイベントで参加者全員手消毒させられた記憶があるよ
0638NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:08:52.23ID:w+su+FUF
コントレックス(´・ω・`)
0640NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:04.96ID:9UPscDLR
差がないってことか www
0644NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:17.79ID:mDfbibuz
灰汁も旨味だから取らない!・・・・・・と云う事にしておこう・・・( ´・ω・`)
0645NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:37.30ID:jHAQ4R7H
にがりとか入れて煮たらいいんかな
0647NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:50.14ID:u6OylBg8
コントレックスの箱、ケースはなんであんにやわいん?
0648NHK名無し講座
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:52.17ID:uKe136kR
動物系は硬水の方が美味しくなるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況