X



NHK教育を見て62038倍賢く週末

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:23:37.86ID:Z4lYKroq
>>247
刈り込みすぎに見える
蓋みたいだよね
0252NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:23:49.96ID:BvvlYTk6
>>248
東京フィルかなんかの企画ものだっけ?
あれなら有効かもね
0253NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:23:52.53ID:zBw2uErI
思ったより少ないな
0255NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:24:35.93ID:ySYtrc4w
>>249
中腰で右に左に腕フリフリするの結構くるよね
0257NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:01.77ID:HWfvbLoB
>>204
先週N響の定期公演行ったけど、普通のマスクしてる人がチラホラいた@オケ
元々GOTOトラベルの一環だったから、フルオケ&Not市松模様配置で、
最初驚いた。半数以上入ってたと思う。放送もおっつけされるかと。
0259NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:19.84ID:GMvacBFG
鈴北ああああああああああああああああああああああああああ
0260NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:24.80ID:FoDf+Nzu
>>243
それだと健常者がシレっと入っちゃいそうなんだよなあ…
なんかこう、健常者が使うにはちょっと敷居が高そうなネーミングないかね
0261NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:35.45ID:N5laEEIu
>>248
ズーラシアンブラスか
最近ズーラシアでめったにやらないという
0263NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:48.67ID:YM/qh6a4
たまたまチャンネル変えて良かったわこれ
0268NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:26:32.14ID:Z4lYKroq
歳とったらきつそうだなあ
この舞踊は
0270NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:26:41.25ID:NNEiU4Mf
>>251
昔、日舞を少し習ってたので
テレビで見るとテンションあがって
つい一緒に踊ってしまうw
0274NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:01.96ID:HWfvbLoB
>>260
健常者だって使って良いんでないの?
もちろん空いてる時に短時間で
0275NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:09.94ID:6fHTdEHz
結構でした
0278NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:25.16ID:Z4lYKroq
よきよき
0281NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:29.47ID:uEEPFmI8
>>270
日舞妹がやってたから真似たことあるけどインナーマッスル半端なく要るよね(´・ω・`)
0283NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:54.07ID:Z4lYKroq
千ちゃんライトで白髪にみえるよん
0286NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:28:12.19ID:g4F6vhOp
五世も一緒に踊ってたと思うわw
0288NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:28:27.61ID:HWfvbLoB
>>276
三番叟の踊りは好きだな。
特に文楽人形で見ると面白い。
踊り疲れて途中で休憩して、汗拭ったりするしw
0289NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:28:39.94ID:FoDf+Nzu
>>274
あの色気違いみたいな使い方をするバカはまだいるだろうし
それを控えざるを得ないような「こりゃあかん」てネーミングないかなーってさ
もちろん緊急時は健常者だってどんどん使って良いんだよ当たり前だけど
0290NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:28:42.46ID:qeKTNWcm
千之助お父ちゃんより顔良くてよかったな
0291NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:28:45.95ID:Z4lYKroq
普通によっぱらうだけw
0292NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:28:50.28ID:NNEiU4Mf
>>255
大ちゃんですらお稽古で
身体が大変なことにって
言ってたもんねw

1ヶ月これやるのすごいわ
他の演目も出てるだろうし
0297NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:29:45.57ID:Z4lYKroq
>>287
架空の生き物や
0298NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:29:54.63ID:HWfvbLoB
>>289
そっか、「多目的」の解釈が広すぎた結果だからか。。。
0299NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:29:55.85ID:FoDf+Nzu
>>287
食っていい?ってサンの仲間が言ってる時に
周りにいたサルな奴ら
0301NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:30:21.07ID:Bj///p2v
隼人さん NHKの時代劇でおもろかったな
0302NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:00.67ID:Z4lYKroq
霊獣ですって
0303NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:06.54ID:6fHTdEHz
>>299
猩々たち、人間を食べてはいけない!
0304NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:11.30ID:HWfvbLoB
>>294
自分は文楽人形で2回見たな@国立劇場
50周年の時と、去年のコロナでしばらく公演できなくて再開後初の時。
0306NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:27.30ID:NNEiU4Mf
>>281
インナーマッスル鍛えられるね
23年間ならってたから
中年になっても
腰痛とかならないよ
0308NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:45.37ID:6fHTdEHz
>>302
性獣とか、やらしいわ〜
0313NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:08.53ID:uEEPFmI8
>>301
あのドラマの古参スタッフさんから大叔父(になるのかな?)のヨロキンに雰囲気似てる的なこと言われたらしいね(´・ω・`)
0315NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:31.03ID:HWfvbLoB
後の演奏の方々の半黒イカ状態、玉三郎さんはご不満なようだね。
0316NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:43.50ID:Z4lYKroq
>>313
小川一族はみな似ている
0317NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:49.05ID:zF7YOKr/
これはどういうジャンルになるの?歌舞伎でも能でもないよね?
0318NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:59.18ID:FoDf+Nzu
>>305
オランウータンって存在もあるけど
この作中の猩々は別物ってことじゃね
キリン(麒麟)が霊獣なのと一緒で
0320NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:33:07.54ID:AJxaE8l3
>>294
何だ何だ?開演前にやるって聞いてないぞとあわてて入ってくる客が邪魔w
0322NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:33:55.65ID:zF7YOKr/
猩々と言えばもののけ姫
0324NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:10.95ID:NNEiU4Mf
>>284

習ってたときは
家では鏡見ながら練習してた
小さい頃は日舞や歌舞伎好きの親に
スパルタで家でしごかれてたw

やめて随分たつ
遠い思い出ですわ
0325NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:13.13ID:FoDf+Nzu
大富豪同心は
エンディングの踊りがとても良かった
扇を翻す動きが綺麗でさー
0326NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:14.83ID:Z4lYKroq
>>317
舞踊
0327NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:37.31ID:g4F6vhOp
>>310
上手でしたよね まさに糸が見えるようで また跳躍力も凄かった
0328NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:37.56ID:6fHTdEHz
>>313
ヨロキンはもっとぽっちゃりした愛嬌ある感じの顔してたな
隼人はもうちょっとスッキリしたキレイな顔してる
0330NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:54.72ID:Z4lYKroq
小さいニザさんになるんやなあ
0331NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:35:12.69ID:GMvacBFG
症状北あああああああああああああああああああああああああああ
0332NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:35:28.72ID:BvvlYTk6
>>324
例えば複数で踊る時、コールドバレエみたいに揃うことは要求される?
0334NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:35:43.41ID:zF7YOKr/
>>326
名前が直球すぎんだろw
0335NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:35:51.54ID:HWfvbLoB
>>306
日舞ってバレエ以上に不安定な型が多そうだな。
去年12月最後の方のこの時間に放送されてた、
バレエの人たちに日舞の動きをさせてた人(去年亡くなったん
だったかな)が、バレエは重心が上に上げ、日舞は下に落とすって
言ってたのが分かりやすかった。だから腰とかがしっかりしてないと
ダメなんだろうね。
0336NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:36:14.71ID:FoDf+Nzu
千之助て仁左衛門の孫だっけ
口元と目元が光源氏くんやってた子(名前忘れた)にちょっと似てるよね
0337NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:36:33.58ID:2SdRLBAK
千ちゃんは順調に育ってるのかね
0338NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:36:49.49ID:psyHLmrl
>>323
さっきのは翁だな
歌舞伎だととにかく分かりやすくってなるのか
0339NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:30.59ID:6fHTdEHz
>>336
千葉雄大だっけ? 似てるよね
0340NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:35.34ID:BvvlYTk6
>>337
なんかちょっとトンチンカンな発言したことはあったと思うが
両親も離婚しちゃってるけど、まっすぐに成長してほしいね
0341NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:45.22ID:AJxaE8l3
大ちゃんの踊りの後に放送するのは酷だな
0343NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:18.76ID:GMvacBFG
>>338
翁よりも目出度さが強調される感じw@歌舞伎
0345NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:34.05ID:zF7YOKr/
オペラっぽいよね
0346NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:35.14ID:2SdRLBAK
>>340
いや、芸の方

昔筋書に載ってた写真と全然顔違うんだが
0347NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:39.35ID:HWfvbLoB
>>319
美しくないし、不自然だし、中途半端だし〜ってんで、
ご自分の時はかなり工夫してたみたいだな。

舞台関係で発生してるクラスターの多くは、稽古中だったり
オーディションだったりしてるみたいだな。
0348NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:40.32ID:Z4lYKroq
>>341
それに奮起して頑張るようでないと
よくないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況