X



NHK教育を見て60312倍賢く新世界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:13:52.62ID:jtwhR+1/
ここまでドホナーニなしか
8番とのカップリングでお得だった
というか俺の中学生時代はそれ以外にあんまり選択肢がなかった
田舎のレコード屋はベスト100の類いしか置いてなかった
0596NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:05.49ID:60YAaV0O
>>548
元々繰り返す指揮者多い。
多分70年代には録音だと半々ぐらい
0597NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:08.42ID:omdWVLAQ
神田さんに逢いに来ました
今日の指揮者は顔芸かよw
0598NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:11.15ID:OIMwCb0D
>>567
デッカのVPO盤?
3楽章のポルタメントがもうね・・・ 大好きw
0599NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:11.53ID:tRnlUKk1
この指揮は指輪にしてもさっきのジャケットにしても理屈にしても、中々のナル
0601NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:16.67ID:q4+jN+Jm
>>591
じゃあ尚更このスレの存在は教えちゃならないな……
0603NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:24.52ID:OOFC+hz+
今はチェロを映すべきだったんじゃないの、指揮者の動きよりも
0604NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:26.79ID:TMKNh8ED
>>577
池辺さんの傑作といえば、コナンやわ
未来少年の方の
0606NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:31.48ID:QAu4AivE
>>585
あれ1発でも1stVnの人と同じギャラなのかなあ
0609NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:43.36ID:J09c36YK
初めて親に買ったもらった新世界はフリッツ・ライナーとシカゴ響
0610NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:44.24ID:cH5m9wc4
スウィングロー
スゥイートチャリオーット
0612NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:46.14ID:d4Zj1pGS
かなり眠くなってきたー…
今まで寝ちゃいけないと思ってたけど、らららクラシックでリラックスしてる証拠だから悪くないって聞いて気が楽になった
0613NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:47.57ID:6/4iEl69
指揮者が顔だけじゃなく話し方や顔のテカリまで石破茂に似てるから気になりすぎてググったら、経歴がピカピカの上級で眩しすぎたw
0614NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:48.30ID:3pujfbHA
>>600
なんだその昔のキャバレーの出し物みたいなのは (;`・ω・)
0615NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:49.58ID:pBOcDZJN
>>596
つーか繰り返すように作曲してんのになんで省くかね?勝手に
0618NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:55.49ID:WTpcfKRw
>>549
ある。ロイヤルフィルとの実演が日本では先だったが、確かベルリン放送響だったか(うろ覚え)。
0619NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:56.70ID:6ES338sw
ドヴォルザークのレクイエムとスターバト・マーテル好きな人いる?
あれ、何度聴いても途中で飽きちゃうんだよな
0623NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:01.10ID:3pujfbHA
あ、
今のところちょっとあざとかった w
0624NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:01.21ID:zSMFlqLE
詳しく知らないんだけど、今のフルートソロは1番じゃなくて2番が吹くものなの?
0627NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:15.47ID:60YAaV0O
>>549
あるよ、コンセルトヘボウ
0628NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:15.39ID:jA6URGhD
>>614
草生えた
0634NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:23.65ID:Twi4SxZw
>>591
好感度アップした(´・ω・`)律儀なお人やね
0638NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:32.44ID:1rQu1A57
テンポが緩急あり過ぎなんだけれど 譜面ではそうなのか
0639NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:32.58ID:6ES338sw
>>598
カラヤンとウィーン・フィルのデッカ盤は全部名演
0644NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:37.59ID:BvVakJ/w
なんで演歌みたいにコブシ利かせてるのかなwらっぱ
そういう指示なのかなw
0646NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:41.51ID:cH5m9wc4
演歌っぽい
0647NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:42.58ID:ikHIK7rj
ケレン味が相当なもん。まあ、この曲は許容できるかもしれんが。
0649NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:44.73ID:y5ARI1hk
人によってはもっとちゃんと演奏してという声も
あるかもしれなが、自分はこんな演奏の方が
楽しめる
0650NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:46.28ID:OIMwCb0D
おもしろいバランスのコーダ作るねw
0653NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:48.23ID:PAPu+wi/
とろんぼーんたんの聞かせ場(´・ω・`)
0655NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:51.04ID:QAu4AivE
すとこ聞きすぎて最後にTpとHrの取り次がないと物足りない
0657NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:53.57ID:68gBSifv
>>624
そういう指定になってる
0658NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:54.31ID:sZW7KbvP
まじかアタッカ
0659NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:56.47ID:Kf1r6djP
>>567
俺もウィーンフィルの旧録音が好き
0663NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:02.36ID:JmaKHmPx
このフィニッシュがかっこいいよなあ
0667NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:06.54ID:y9NVNkec
>>519
杉作J太郎…
0668NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:07.13ID:cH5m9wc4
ああ、ここをアッタッカにするって話ね
0671NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:12.95ID:WTpcfKRw
>>495
古くはクレンペラー
0674NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:17.41ID:cQn8z+8i
ここの和声がきたないな、今の所それぐらいかな
0675NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:17.64ID:q4+jN+Jm
マロは流石だな
指揮者とオケをちゃんと見ながら弾いてるコンマスの鑑
0676NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:20.46ID:60YAaV0O
終結部直前バストロ弱い
ダメ
0679NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:31.71ID:PAPu+wi/
しょこたんきた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
0683NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:35.98ID:zSMFlqLE
>>657
ありがとう。その上に1番が乗っかってくる訳でも無いのに何で2番なんだろうね
0686NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:38.85ID:jA6URGhD
>>639
音が悪い初期のストーンズ
出してた会社か
0691NHK名無し講座
垢版 |
2021/02/14(日) 22:16:43.15ID:vHHaKZSt
おおおおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況