X



NHK教育を見て62263倍賢いオカモトズ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/06(土) 22:10:35.58ID:LJJGWhIn
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て62260 レイチェル(62261)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1615012436/
NHK教育を見て62262倍賢い修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1615018143/
0852NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:07:53.19ID:WdWTkqbf
免罪符さがしてんだろ今も
0853NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:07:55.09ID:xQPeu5gZ
逃げてんじゃねーぞ
カツマタ本人が答えないならこいつの家族は身内を徹底的に晒しあげろや
0854NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:07:57.21ID:It90Fab2
こういう番組をゴールデンで流せ
0856 
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:01.71ID:hlFhZN+n
唯一認められた甲状腺
0859NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:17.50ID:ZFHcjeEd
>>629
電柱のメンテ工事をしているだけで「なんでフクシマに行かないんだ!」って文句言われたらしい
0860NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:20.62ID:cJTnCpi6
勝俣。NHKの取材依頼に対して、「返答なし」ってヤバいぞ。
月刊「創」の左翼ライターの取材じゃないんだぞ。ちゃんと答えなさい。
0861NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:21.62ID:zs6fWfjE
これはNHKグッジョブ
0862NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:26.86ID:ijKKyTSY
自分たちが生きている間に福島第一の事故処理がおわると思っている人なんて
誰もいないでしょう。
0864NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:29.26ID:e8hBYMQ9
これだけの事故で法的にはだれも責任取ってないという
0865NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:32.65ID:R0oOrm1Q
320キロ
0866 
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:33.52ID:hlFhZN+n
武漢脱出計画
0867NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:37.12ID:fO6/aUGA
でも勝俣が当時そこまで考えたかはわからんよね
細野の深読みしすぎなのかもしれん
0868NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:37.50ID:JyvZ+BkZ
>>796
高温のままだったら放水なんてせんでも
外から測れるでw

なんであのオッサンの適当な言い訳を納得できるのか不思議だわ
アメリカの軍事衛星でも温度くらい測れるわ
0869NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:38.55ID:weYjJGFl
このmはさすがにマイクロだよな・・・ ミリだったら・・・
0870NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:39.97ID:TSgne6HB
>>805
あれじゃ分らん
けどパルパティーンかな
0873NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:46.88ID:UdvvK7xg
>>857
コロナにも放射線にも効く万能薬
0874NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:48.83ID:gd8Av5Jc
>>832
ケンモメはどこで打ち合わせしてんの?澁谷?
0875NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:48.92ID:Q9HSfkgN
取材依頼への返答が無いってのがもう何よりの証拠だわ
やっぱ撤退する気マンマンだったんだね
0878NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:50.33ID:bV4Hzy/M
Fukushima 50にどっかの国王様だか皇室が勇気を讃えて勲章を出すって言ったら
東電はシラ切ったんだっけ?

現場の人々は讃えられて然るべきだけど
正直、俺は東電の上層部はもっと叩かれるべきだと思うがね。
0879NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:52.12ID:/Y4NT/Qj
 
自衛隊に原子炉任せて撤退する気満々だった東電・・・
0881NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:54.20ID:LERz2d+G
ぎゃぁぁー範囲内に家が(´・ω・`)
0882NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:57.02ID:xQPeu5gZ
戦後最高レベルのクズの1人
カツマタ
0883NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:58.32ID:fgssWUWJ
これが東日本壊滅の根拠っぽいな
0884NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:04.38ID:14vig+3i
ドイツ大使館は大阪に逃げてたな
0885NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:07.85ID:NFkY84iu
>>710
二つあったけど
地下に並べて置いてたんだよ
海側山側それぞれに置いといたら
違ったかもな
0892NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:29.42ID:Up3LjNCl
この番組はニュース7のあとに放送しろよ
0893NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:35.34ID:jYIGJTLk
範囲内に実家入ってて絶望する
奥羽山脈は守ってくれないのか
0894NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:36.78ID:yuKhb5Au
ロシアがUPしてたのだろうか?
0895NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:39.11ID:Pq4trTQE
>>887
一時帰国用の臨時便出してたとこ多かったと思う
0896NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:41.39ID:e01r8+zW
米軍の危機管理能力の高さは異常
…いや、これが通常対応なのか
0897NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:43.81ID:ASP5+KH2
核戦争のプランと同じ作戦行動だな
0898NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:43.87ID:i/Rwh9UQ
>>838
内幸町のあの辺のビル群からするとしょぼい建物だけどね
0899NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:47.75ID:npGWozP0
アメリカは戦闘態勢だな
0900NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:52.67ID:tccy4w0P
これ既にどこかで見た記憶が。あくまで最悪の想定だけど
0901NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:54.37ID:ywIxRR+o
水蒸気爆発すれば、半径300キロが重度汚染、オレも当時ネットで調べた
0902NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:55.29ID:ghnTbF/k
コメントできる立場にないだけで、別に検討なんて日本の行政府、官僚でもやっとるわ
0903NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:02.28ID:YPkkX3mW
アメリカ人が逃げ始めたら逃げたほうがいいってことだな
0904NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:03.83ID:nDH4j+xe
アメリカ人はアメリカ人を守ってるだけだろ
0905NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:07.89ID:It90Fab2
>>888
なんだって
マジかよ。ふざけやってクソ野郎・・・
0906NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:08.00ID:WdWTkqbf
普天間基地問題も吹っ飛ぶスケールだしな
0907NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:08.72ID:5wnaLEPG
>>271
大政翼賛会が好きなんだな、馬鹿ウヨ www

ID:Rez0PY6i
0908NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:10.18ID:ARTVW15D
テロップを出さないシーンがあるのは出したら問題になるような内容だからかな?
0909NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:10.49ID:4GU8+vJI
こんな中でも民主党は自国民を避難させなかったよね
0910NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:11.60ID:gd8Av5Jc
>>847
タイトル見てみろ、事故が起きた原因は、対処の仕方が抜けてるから
0911NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:14.29ID:4jvOxSal
アメリカ人の退去早かったよ。
軍が動いて横田から飛行機がすぐに出た。
0912NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:14.60ID:DDExFfQ8
こんなつまらん爆発起こしたら見捨てられるだろ
0913NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:15.51ID:5GOfMc/P
>>885
二つある意味ねえ
冗長性というか保険という意味を考えたことないのかな東電の人は
0914NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:17.29ID:uRDhTeOS
勝俣「原子炉の管理は自衛隊にお任せします」
0915NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:21.49ID:JyvZ+BkZ
米軍退避したら
速攻で中華が被災地支援として中華軍が乗り込んで来て
そのまま常駐されただろうなぁ
0916NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:21.96ID:nWxacllc
見捨てるっつーか陸は不沈艦みてーなもんだからなあ
0919NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:34.88ID:3vx6tluL
一方日本人は福島の放射性廃棄物を国民総出で食べていた(笑)
0921NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:36.09ID:ZJ1PdKJp
チェルノブイリが爆発した時日本はどうしたの?
0922NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:37.03ID:FspsKGHU
どうしても尖閣占領されたときが浮かんで仕方ない
0923NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:45.85ID:bV4Hzy/M
>>854
CMの名目でカネ流してもらいたいからやんねーだろうなぁ。
0924NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:10:53.87ID:ASP5+KH2
弁護と擁護と正当化を先に並べるから本当にわかりにくい
0927NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:02.94ID:81foV9hp
>>874
馬鹿ウヨは、『文が鮮明で統一』されていて素晴らしい wwwwwww
0928NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:10.24ID:eiQlYrSr
>>922
アメリカが守ると思うことがそもそも筋違いだろ
0929NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:12.45ID:pbxyQ18W
>>868
温度だけじゃないからだろう
水蒸気爆発は建屋内の水蒸気の対流によって起こるし、
それを確認する為の放水でもあった
0930NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:12.71ID:zs6fWfjE
カツマタとかシミズにションベン刑すら下せない情けない日本
0931NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:17.10ID:oVBTr6A4
>>898
むかしあそこのNTTのビルで仕事してたけど古臭くてちょっと臭かった(・ω・)
0932NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:19.89ID:JyvZ+BkZ
>>921
鼻ほじってたよ
0934NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:23.83ID:cJTnCpi6
>>898
うん、実にショボく見える。え?これがあの東電の本社?みたいな感じ。
0935NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:25.13ID:aT1uFc//
今の政府ならもっと動揺するんだろうな
0936NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:31.09ID:78UhlQko
ぶっちゃけ今のコロナとか見てたら、自民党だったとしても目くそ鼻くそやろうな
0937NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:33.43ID:8t13tFri
>>581
先が見えない時期。で、原子炉を冷やせなくなっていた現実。

冷やしながらゆっくり爆発させ熱を使うのが原子炉
一気に爆発させるのが原爆

という恐ろしい話があるような。
0938NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:34.20ID:QrOEjj7n
>>921
小学校の先生から
雨に濡れちゃダメだよーって注意されたぐらい
0939NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:38.10ID:4jvOxSal
>>915
だから離れられないジレンマ、ロシアもそれを懸念して偵察機バンバン飛ばしてた。
0940NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:45.44ID:ijKKyTSY
ミサイルで陸地を吹き飛ばして海に沈めば、海水で減弱される。
0942NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:04.98ID:gd8Av5Jc
>>913
津波による電源喪失を考えていないから無理だろ
0944NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:08.27ID:R0oOrm1Q
>>933
総合とEテレは管轄が違うのかも
0945NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:09.99ID:npGWozP0
なんでみんなで協力してできなかったんだ?東電も自衛隊も米軍も
0946NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:11.07ID:jomDtYvM
民主党じゃなかったらもう少しはマシだったんだろうな……
0947NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:14.46ID:ASP5+KH2
>>930
いやかなりやっちゃったような…
特にメーカーへの仕打ちはかなり
0950NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:32.07ID:3vx6tluL
>>932
日本人は鼻毛の伸びが早いから仕方ないな(笑)
0951NHK名無し講座
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:40.34ID:uRDhTeOS
この番組、あとから話題になるんじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況