X



NHK教育を見て62517倍賢く無限
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:49:01.71ID:WYY8gCrm
ヨーロッパの家ってもっと統一感あるかと思ったけどここはバラバラだな
0901NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:49:31.63ID:UukHzXUA
>>893
近所の家々は味わいがあるけど
この建築物が並ぶと悪い意味で旧東欧諸国のアパートメントみたいに…
0903NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:49:51.08ID:j4jB0xE/
>>898
海外の建築家はオサレな建物に住んでるかもしれんけど、日本じゃマンション住まいの建築家も多いみたいだからな(´・ω・`)
0904NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:50:11.37ID:b2F3UpD1
住む人間の嗜好はそれぞれだから
万人が納得する住宅というのは存在しないだろう
0905NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:50:52.65ID:WYY8gCrm
ラーメンどんぶりや! 海外だとなかなか手頃なサイズのラーメンどんぶりが存在しない
カフェオレボウルはちょっと小さい 
0906NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:51:07.89ID:bilQ5ZzO
隣との間隔がこのくらいあいてるといいんだが
0909NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:52:42.36ID:WYY8gCrm
この倉庫みたいな外装の家はいいな
0910NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:01.53ID:b2F3UpD1
ツァラはダダイストなのにカッコつけだったのか
0911NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:16.72ID:UukHzXUA
>>904
まっさらなシンプルな家は後から大改装できるのはいいかも
壁紙貼ったりごてごて置いたり
0912NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:35.40ID:bilQ5ZzO
>>907
住宅紹介番組に登場する自宅を紹介する建築家の家って変わった家が多い
色々実験してるのかもしれないが
0913NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:54.32ID:TktWl8Vs
ラブホテル巡りが楽しいねん
0915NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:54:43.98ID:QV7zFGM8
先週の女の人も同じこと言ってたな
0917NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:03.96ID:8xteVtWC
蚊やGはいないんだろうな…(´・ω・`)
0918NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:06.62ID:H6NHghZk
これ全部自分の家なのか
すごいな(´・ω・`)
0920NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:55.39ID:v8R0eMrh
地震台風のある日本じゃ無理です
0921NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:55.42ID:ie751MHl
>>913
サカリの時期は時間が惜しいから常宿でハアハアですよ
0922NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:56:01.94ID:UukHzXUA
>>912
早朝のお宅拝見で奥さんがずっと不満そうな顔してた回があったけど、夫の仕事のために我慢してるのかね(・ω・;)、
0923NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:56:17.08ID:WYY8gCrm
ニュージーランドだとこういう別荘を週貸しやってるのあるな
この規模だと週1000ドルぐらいとりそうだけど
0924NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:56:20.58ID:ZGrTxljo
>>912
トゥギャ山先生の物件紹介のコーナーみてたら
実用的で斬新な工夫ととんちきと苦肉の策の間ぐらいのが多かった印象
0925NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:56:23.96ID:TktWl8Vs
プロジェクター買うて壁にニースの風景を写そうと思ってんねん
0926NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:56:29.85ID:b2F3UpD1
まず住みたくなる環境、土地を手に入れないとな
環境さえよければ適当な家でも大体満足してしまう
0927NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:57:11.93ID:8xteVtWC
ょぅι゙ょまで仕込んでくるとは(´・ω・`)
0928NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:57:17.43ID:UukHzXUA
日本の家で家具を点在させるとしたらちゃぶ台とカラーボックスくらいに
0930NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:57:35.68ID:ie751MHl
>>925
60インチ4枚貼りとかしちゃいなよ
0931NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:57:39.14ID:WYY8gCrm
(;´Д`)ノθ゙゙ ガリガリパッパ
0933NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:57:51.36ID:v8R0eMrh
デザイナーが作った建物は利便性が悪い
0934NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:22.72ID:XgeRQWpo
日本だったらDQNがバーベキューパーティーで騒いで隣の無職のニートが包丁を持って乱入
0936NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:37.95ID:j4jB0xE/
>>929
うんkしながらでも実況できる環境は必要だとおもうの(´・ω・`)
0937NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:38.25ID:8xteVtWC
>>929
一度検討したことあるが
水周りが意外と手間と費用がかかって普通の家と違わなくなった(´・ω・`)
0938NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:41.33ID:bilQ5ZzO
冬が暗く長いと外との一体化に熱心になるのはわかった
毒虫やら蚊が入って来ない土地なんだな
0939NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:50.32ID:b2F3UpD1
すっきりしてるのは苦手だわ
自分のもので散らかっていないと落ち着かない
0940NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:50.68ID:WYY8gCrm
冬は雪積もるだろうけど屋根が木造なのは良いのだろうか 塗装もしてなさそうだし
0943NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:59:27.87ID:Gu5/cHLu
やることないからここで、実況するわ。
邪魔するで
0944NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:59:30.43ID:ZGrTxljo
>>936
便座すわりっぱなしは骨盤歪むからやめたまへ
0945NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 22:59:49.62ID:TktWl8Vs
>>926
環境のいい土地の嵐の日は地獄
0947NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:00:03.02ID:WYY8gCrm
(ー人ー) ナマステー ←それは合掌
0948NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:00:31.34ID:ie751MHl
ファルシ
0950NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:00:46.18ID:XgeRQWpo
北欧とは気候が違うんだから日本で海外のまねをしようと思ったら東南アジアの家の方がいいよ
0951NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:00:56.43ID:ie751MHl
アルテの番組か
0952NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:01:34.49ID:ZGrTxljo
. . (\;'~⌒ヾ, \ 今日はヤギチーズ/ .. ,.、 ,.、
. . ~'ミ. ・ ェ) . \ . にするか / . . ∠二二、ヽ
. . . .,ゝ . i" メェメェ\ ∧∧∧∧/ . . ((´・ω・`) lヽ,,lヽ
ヘ'""~ . . ミ . . . < . . ヤ > . . / ~~:~~~( . . )
. ,) ノ,_, . ;'ヽ) . . . < 予 ギ >.  ノ . . : _,.と.、 . i
. し'し' l,ノ . . . . < . . チ > .. (,,_,)二i_, . しーJ
.──────── < 感 | >──────────
/@ . \(\;'~⌒ヾ,< . . ズ > . .. ,.、 ,.、
| . . @ .~'ミ. ・ エ.)< !!!! の > . .∠二二、ヽ
|@ . . @>O O /∨∨∨∨\ .((´・∀・`))<ヤギチーズ5人前
\ @ / .ミ . ミ/. 代打の神様 \/ ~~:~~~\
0953NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:01:52.83ID:Gu5/cHLu
イランはイスラム革命さえなけりゃええ国やったのにな。
0957NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:32.53ID:Gu5/cHLu
ペルシャやな、しかし、みんな眉毛こいな
0958NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:49.36ID:ie751MHl
日本製みたいな灯油ストーブ
0959NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:06:50.59ID:Gu5/cHLu
遊牧民の世界では、牧草地を使う権利とか使用料とかどういう仕組みになってるんやろ。
ロハで草を食わせて、勝手にテント建ててええんかな。
0961NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:10:07.96ID:ie751MHl
映像に見入ってると字幕を見逃す
0962NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:12:58.04ID:ZGrTxljo
>>959
占有権みたいなのかあるんじゃないかね
あとは近隣に定住してる人から交易がてら許可もらってるとか
0963NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:13:21.09ID:FVVfhipb
なにこれドキュランド?
徹のナレーションをつければ
恥丘どらまちっくになりそう
0965NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:14:25.13ID:ie751MHl
みんな眉毛繋がってそうだけどそうでもないな
0966NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:14:34.97ID:+CgpJ/0i
中学に通う年…?
0967NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:15:30.83ID:ZGrTxljo
毎度よく倒れないなっていう積み方してる
0969NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:17:24.23ID:7Pat+wzj
羊かヤギか分からんけどかわええ(*´Д`)
0970NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:17:29.31ID:ie751MHl
ばぁぁぁぁ
0971NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:17:37.83ID:rpvX/ip6
20世紀ならともかく、2019年にもなってこのような生活やってけるのか
0972NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:18:16.78ID:Gu5/cHLu
毛は絨毯にされ、うんこは燃料に、大変やな
0974NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:19:17.51ID:ie751MHl
wifi探してうろうろしています
0975NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:20:18.13ID:ZGrTxljo
あっ……!
よかった流されたかと
0976NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:21:07.56ID:Gu5/cHLu
一頭の羊が年に一回出産するんやから、
利回りという観点ではいいほうちゃうか。
一年で二倍に増える金融商品やとかんがえたら。
0978うほ
垢版 |
2021/04/09(金) 23:22:18.69ID:/UQeYKT4
流されとるやないか!
0979うほ
垢版 |
2021/04/09(金) 23:22:38.78ID:/UQeYKT4
おい
0983NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:23:20.46ID:rpvX/ip6
スゲーなw
0984NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:24:21.66ID:VZLThpsm
>>1000は漏れのティムポしゃぶる
0988NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:24:43.98ID:Gu5/cHLu
日本で羊牧で暮らそうと思ったら、
北海道で広い土地で多くの羊とかをもってな無理やろ、
初期投資に多額のお金いるやん。
0989NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:24:48.32ID:ie751MHl
>>976
そうそう 畜産業は妊娠してるうちに売買する手配師がいたり
先物市場みたいなのが生まれるらしいわ
イスラームはどうだか知らんけど
0990NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:24:48.36ID:I9hTQQkL
ひつじのショーン実写化されたの?
0991NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:25:22.33ID:rpvX/ip6
これが本当の青空教室w
0993NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:26:16.03ID:ie751MHl
背景がすごい すごすぎてzoomの合成みたいな
0995NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:26:40.02ID:lva/+7DE
>>988
うちの父ちゃん
一代で酪農牧場起ち上げたけど
結局やっていけなくて廃業しちゃった(´・ω・`)
0996NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:27:54.91ID:v40kswqx
パキスタン〜アフガニスタン〜イランって山が凄いな
0997NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:28:31.75ID:7Pat+wzj
ロバ?に乗りながら本読んでる…
0999NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:29:26.60ID:ie751MHl
うで引っ張られてるw
1000NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/09(金) 23:30:08.46ID:v40kswqx
本多勝一のヒマラヤの本を読んだけど1950年代のあの頃から変わってないんだろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況