X



NHK教育を見て62538倍賢く修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:18.05ID:fd9hllTH
>>615
ヨーロッパは日本ほど湿度高くないから、日本のようには汗は匂わない
体臭はむしろ食べ物の違いがはっきり出る
普段は体臭のきつくない日本人でも、イタリアに行って現地の食事をしてたら
数日で体がチーズ臭くなること請け合い

ちなみにイタリア人に言わせれば、日本人の体臭は醤油臭いらしい
0658NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:21.90ID:ThV8Efbi
>>616
自分は先日チューバのケース背負ってる姉さん見たよ
なかなか頼もしい感じだった
0661NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:33.77ID:KqiHHIj9
ベト7は間を空けたのに、ブラ4はアタッカなのか
0662NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:37.48ID:bCRloZ05
N響の同じバイオリニストでも
後ろの方で弾いてるおっさんのバイオリニストと
マロでは待遇が天と地ほど違うのかな?
0664NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:41.13ID:xi2wx5BX
>>629
赤ん坊づれくらいならありかなあと思っていたのも束の間
先日すれ違った高校の入学式に付き添ってるお母さんがありだなあになっていた自分に驚く
0666NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:52.78ID:3gwZE18t
>>648
無事に完走できてファンとしては何よりです
0668NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:57.56ID:n8JfYrtU
これ聴きに行ったけど、最初のアウフタクトから最後まで魅了されっぱなしだったわ
0669NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:57.64ID:A5qL5I3+
ロマン派からバロックへ
0672NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:05.50ID:T1DbDBCF
ナウシカ トルメキアの
0676NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:23.53ID:2aVxyBVN
>>646
左手をポッケに突っ込んで指揮してた奴か?
0678NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:27.32ID:lgnVS5yB
>>642
堀だっていい時あったんだぞ。

マタチッチのブル8とか。
0681NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:39.46ID:onLNwX8z
>>638
えー!!!!!!
大好きな曲!私は有名な2楽章より1楽章が好きです
本当に素晴らしい曲
びよら美味しいですよね
0684NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:46.57ID:LiOM+KXS
第4楽章は、類い希な闘争的な音楽と思う
0686NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:51.36ID:kOmiPKG0
>>662
言うて一番うしろでも大学で例えれば東大クラスや
0687NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:54.54ID:DHXjUdOL
TVで見ても名演と思うが
ナマで聴いた人がこの何倍も凄かったと言ってたのが忘れられない
0688NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:59.73ID:v/nH9aJi
>>638
ひゅー

大好き

五重奏1番はもっと好き
ビヨラの入りよいですよね
0691NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:21.34ID:fd9hllTH
>>664
自分が年老いていくのにストライクゾーンがいつまでも若いままってのより、よほど良いと思うよ
0692NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:28.96ID:lgnVS5yB
>>681
神経使うからもう当分ブラームスはいいやと思ってたのに何故か今ブラ4聴いてるしw
0693NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:31.70ID:yaE90YHj
めちゃくちゃ良いんでないですかい
0695NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:44.18ID:bCRloZ05
>>686
確かに希少性で行ったら
東大なんかよりずっと偉いな
0696NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:46.83ID:C7RbB607
大林さんにレッスン受けて無視されたい(*´Д`)
0697NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:55.70ID:zpIKHMab
ちょっとやりすぎだがこれはこれでおもしろい
0698NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:55.72ID:2aVxyBVN
>>616
「のだめ」のサエコかよ?w
0701NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:06.72ID:wjZ4/auT
>>679 >>690
素人にブラームスの4番ってなにー?
って訊かれて

最初に聴かせられない演奏
0702ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:09.72ID:tWGwq2on
>>658
あのアリスが売れない頃、矢沢透、キンちゃんは大変だったそうな。本職はドラマーなのにコンガしか演奏させてくれない会場ばっかりで、自らコンガセットを抱えて電車移動してたそうです(´・ω・)
0704NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:35.32ID:fd9hllTH
>>675
逆に私室みたいに超プライベートな場所では裸足だったりする
土足の延長の同じ床なのにな
極端なんだよな
0705NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:40.66ID:lgnVS5yB
>>695
東大年間4000人入れるもんな。
N響じゃ5人くらいか。
0707NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:45.99ID:xi2wx5BX
>>695
まあなんのかんの言うて東大は年に2000人くらいとるからね
ドラフト上位と比べるとかそっちやろ
0708NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:50.12ID:ndJYlNVh
まあルイージも何気に癖は強いよねw
0709NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:54.62ID:i9hW61L/
フルートのソロからクラリネットとオーボエの掛け合いからトロンボーンのソリまで神ターン
0710NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:10.85ID:AVLWnecw
>>597
1週間以内ならNHK plusで見られる。
スマホでも。
0711NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:14.68ID:T1DbDBCF
>>658
池袋はチェロケースリュックな背負い方して後ろ姿足しか見えないのがひょこひょこ歩いててかわいい
0713NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:21.37ID:d3dz2wc9
これはマニエリスムですなあ
さすがイタリア人
0714NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:27.47ID:uA695Mk1
4番終わったら何ですか?
0715NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:36.75ID:l677JjV1
ほんと癖の強い演奏だね。特に緩急ね。
0716NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:44.43ID:xi2wx5BX
>>708
平凡な感想だけどやっぱオペラ指揮者の面目躍如だわ
0717NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:47.39ID:lBEmIzhB
N響の団員になれる競争率は半端ないだろうな
そもそも欠員が出ないだろうし
0718NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:47.46ID:ohou9JAI
梶川さん今のほうが垢抜けてるね
0719NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:56.92ID:kOmiPKG0
N響の音楽監督の指揮も見てみたいものだ
0720NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:02.31ID:lgnVS5yB
>>714
ルイージのインタビューか日本の皆さんでは?
0721NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:02.33ID:onLNwX8z
>>692
良曲だからやはり演奏は難しいのですよね…
室内楽できるなんて相当の腕前、あるいは本職の方なんでしょうね
0722ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:02.40ID:tWGwq2on
>>638
ルイマルの二作目「恋人たち」は永遠の名作。
何時もへの字口で美人とは決して言えないジャンヌモローと愛人の逢びきの場面で流れる名曲でした(´・ω・)
0725NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:09.71ID:hWAzPs0n
>>701
最初にクライバー聞かせるのもつまらんな どうしよう
0726NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:10.19ID:2aVxyBVN
>>683
当時「ウィーンのマーラー、ベルリンの○○」と言われた御仁か…
0732NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:49.10ID:ohou9JAI
コラール
0733NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:50:02.61ID:AVLWnecw
そういえばこないだN響、ヴァイオリン若干名募集してたな。
0735NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:50:20.86ID:bCRloZ05
>>579
昔そんな話があって
目の前にひとつのパンがあってそのパンを食べれるのは、
パンを作る人が居て、小麦を作る人が居て、パンを焼く窯を作る人が居て、
水を作る人が居て、ガスを作る人が居て、小麦を運搬する人が居て、運搬するための道路を作る人が居て
そうやって思うとひとつのパンに膨大な人が関わってると聞いて
そのパンが至高のパンに見えてきた。
0736NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:50:23.83ID:lgnVS5yB
>>726
才能を置いたり持ってきたりしてる人みたいですしね、そのお方w
0738NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:50:46.14ID:ThV8Efbi
ご近所さんがこの時間にピアノをバリバリ弾いてるんだが
頼むから調律してくれ一日も早く
0740NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:50:46.53ID:kOmiPKG0
交響曲にトロンボーンを初めて使ったのはベートーヴェンだが
トロンボーンを交響曲の定位置にしたのはブラームスだよな
0741NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:51:01.42ID:T1DbDBCF
>>724
鬼子母神の方に音楽学校あるっしょ
0746NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:51:23.89ID:uA695Mk1
ボリューム落としたよ!
0748NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:51:26.76ID:onLNwX8z
>>728
室内楽できる時点で尊敬ですよ
私もできることなら演奏続けたかったけど、諸般の事情で諦めたから羨ましい。楽器はあるから弾こうと思えば弾けるけども
ずっと楽しんでくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況