X



NHK教育を見て62969倍賢いベニシアさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:05:56.70ID:4KHYeXXq
もう話がわからなくなった
布はたいたら中から男の子が?
0755NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:05:56.85ID:54WDngGi
ホームアローンでも始まったのかと
0757NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:01.67ID:/isfhzLL
この枠でこんなのを放送するとは意外だの
0759NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:05.23ID:pVh8ucCx
※放送する演奏会がないかというと、今日のBS深夜はN響の演奏会です。
0763NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:12.54ID:C1cFSlaA
ミュージカルのレ・ミゼラブルの方式が成功したからこういうの増えるかもな
0764NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:15.10ID:ue1AOewJ
やるに事欠いて
ついに映画かよ
0765NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:15.50ID:g/vGJD8z
オケの音が前に出すぎて不自然w
0766NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:20.68ID:zgm/Bsmu
全編字幕だから実況民殺しでもあるのか…
0769NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:30.53ID:HtMZofLi
あらすじ説明されてなにをどう楽しめってんだよ

おおここはオペラと同じ、とかヲタ的重箱でもしろってか
0771NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:32.16ID:pkpjAG/9
劇場とかじゃないと途端にマヌケっぽくなる絵面
0772NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:34.17ID:9l0p0hQC
>>745
youtubeのピヨピヨ速報の人にまとめてもらおうw
0777NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:39.78ID:dthv8Huz
>>745
みじかっ!おみそはんだってもっと長いのに!
0778NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:44.95ID:kFirr2bx
飛沫とか気にしない時代(´・ω・`)
0779NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:47.52ID:g/vGJD8z
これ 声出さないで撮影してるのよね
0781NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:54.52ID:QEJglYcP
>>749
それな
0783NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:57.47ID:TrKrVj8f
ネトレプコがまだかろうじて細かった頃かな
0786NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:09.69ID:66TFfsBz
映画じゃなくて、普通にオペラ見せてほしいな
0788NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:10.90ID:3/1P2fgH
こんなんだからステレオサウンド最新号で許さんに批判されんだよNHK
0789NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:11.21ID:C5lTyZ8l
>>763
オペラの映画化みたいのは昔からあって
少し前にとんでもねえ蝶々夫人をBSで放送したからBSじゃなくてぜひともこの枠でやってほしかった
0791NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:17.39ID:il2YQH41
ボロ家なのに音響良すぎるよ(´・ω・`)
0793NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:20.76ID:R7MGKRg9
ネトレプコのミミとか普通に生き残りそう
0796NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:40.53ID:4KHYeXXq
寒いのに元気いっぱい
歌うことで少しでも体を温めるのか
0797NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:42.80ID:8PGPWtO2
ボエームといえばカラヤン&フレーニ
0798NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:43.96ID:/Y0nZCzK
>>751
プッチーニのオペラ
0801NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:53.17ID:l6QYD+hW
まあ、観るもん無いからBGM代わりにつけとくわ
0802◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:56.57ID:HeCTvXZk
えうれーかはそう訳さないでほしい(´・ω・`)
0804NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:58.11ID:C1cFSlaA
>>789
プラシド・ドミンゴのオテロは30年ぐらい前に日本橋三越劇場で見た記憶がある
0805NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:03.15ID:tRRu/S21
映画でラボエーム使ってたのあったな
ニコラス刑事だったか
0806NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:05.49ID:EIwXkG20
何これ
0808NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:13.18ID:hEH2uxdM
ついでにネトレプコとホロストフスキーの赤の広場コンサートも再放送して欲しい
0809NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:13.48ID:C5lTyZ8l
>>793
ネトレプコなら敵さえも一人で倒しそうな貫禄
0810NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:16.77ID:UvS6Vax4
>>798
プッチーニってなんかぬいぐるみっぽい名前だよね
0811NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:16.85ID:3/1P2fgH
いや俺はN響よりこっちのがいい
0812NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:17.17ID:pVh8ucCx
オペラを映画化したのはフィガロの結婚なら見たことある
0814NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:21.58ID:qRyfy6/2
ボエームって剛田武の歌声と違うのん
0815NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:23.26ID:9l0p0hQC
どうもNHKは視聴者層を勘違いしてるよね
この時間に、これを見たい人はネットでみるでしょ
0816NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:26.03ID:0pcdZ3pO
一日のカロリー消費がえげつない生活してるな
そら貧乏になるわ
0817NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:28.53ID:/isfhzLL
>>763
昔からちょこちょこやってる
0819NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:34.97ID:FX7wc0yB
あれ
オペラを楽しみにしてたのに、
今日はビデオ鑑賞の日なの?(´・ω・`)
0821NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:53.14ID:EVBIzIvp
演技しながら目いっぱい歌うのめっちゃ疲れそう
0822NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:54.05ID:OaQ+RQFu
>>797
あのカルロスがブーイングを受けてたのはこの演目だっけ?
0823NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:54.21ID:1C0xCDTJ
>>776
オペラのせかいでの美男美女は声で決まるのだと
最近気づきました(´・ω・`)
0824NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:01.39ID:d3Y4BgBA
レントだと借用書かなんか燃やしてたな
0825NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:02.17ID:kFirr2bx
>>785
時給125点ですか。いえいえ、いいんです
0826NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:04.18ID:EIwXkG20
もう終わりだ猫の番組
0827NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:07.10ID:/isfhzLL
>>783
今のを最初に見ると同じ人とはとても思えないよねw
0828NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:08.35ID:tJeW/Wfe
字幕をせめてイタリア語併記にw
0829NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:12.20ID:ngDKqsgm
こんな少ない燃料じゃすぐ燃え尽きちゃう
0833NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:21.66ID:g/vGJD8z
プッチーニ 歌劇「ボエーム」といえば

クライバー&スカラ座 コトルバシュ、パヴァロッティ
セラフィン テバルティ、ベルゴンツィ
0834NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:24.13ID:4KHYeXXq
こんなんじゃ全然あったかくなんないよ・・・
0835NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:29.56ID:HtMZofLi
>>789
占領下日本でのGHQ将校ピンカートンとか
ベトナムに持ってった演出のあるよな

ミス・サイゴンじゃねえか畜生め
まともな演出のブルーレイないのかよ
0836NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:30.26ID:pVh8ucCx
大画面前提の小さい字幕はきつい
0837NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:33.17ID:uxPV+bEc
ヒュッテンブレンナー「あああ貴重な原稿が!何しとんねん」
0839NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:46.71ID:FX7wc0yB
>>815
だよねえ
ネットで見られるものをわざわざテレビでオンタイム視聴とかしないのに
NHKはもっと優秀な人を採用してるのかと思ったけど、
最近はほんと馬鹿しか採用しないのかなとがっかりしちゃう
0840NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:48.41ID:C1cFSlaA
オペラはメトのLIVEのようにステージ中継の方がいいわ
0841NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:58.83ID:4KHYeXXq
薪を背負った男の子が可愛かった
0842NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:59.59ID:tJeW/Wfe
レオンカヴァッロのラ・ボエームのヴォーカルスコア持ってるわ(´・ω・`)
理由は不明
0846NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:17.73ID:TrKrVj8f
>>818
ロシアンタイマーが発動したw
相変わらずお美しくはあるけどね
0847NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:18.63ID:d3Y4BgBA
どうせ口パクなら、イケメンに差し替えろよな
0848NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:18.77ID:OCAFWf24
教育でオペラなんて珍しい
bsでしか観れないもんだとばかり
0849NHK名無し講座
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:23.24ID:tlnDsN2F
>>805
月の輝く夜に
ニコラスケイジの代表作、唯一の代表作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況